みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

札幌南高等学校
出典:禁樹なずな
札幌南高等学校
(さっぽろみなみこうとうがっこう)

北海道 札幌市中央区 / 山鼻19条駅 /公立 / 共学

評判
北海道

2

偏差値
北海道

1

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.43

(110)

札幌南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.43
(110) 北海道内2 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

40件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    Wemustrespectthewill
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      性格の良い人が多いです。よく変人奇人の巣窟と言われていますが、ほとんどの人は良識的な人たちです。現在、地元の国立大学に通っていますが、高校の時の方がある意味大学のようなアカデミックな雰囲気でした。マイナーな趣味を持っている人も多いので話が合 …続きを読む(全1062文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    いい母校だった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      言わずとしれた進学率と有名大学への合格率と、緩やかな校則、活発な部活動が魅力。特にダンス部・野球部・吹奏楽部は強豪。ただし、進学率が高いと言っても半分は浪人しての数字であることを忘れずに。
    • 校則
      非常にゆるい。昼休みにケーキの出前をとってクラスで誕 …続きを読む(全520文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由で楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りのレベルが高く、難関大や医学部を目指すには切磋琢磨できる環境です。特に医学部進学数において公立ではトップです。
    • 校則
      校則はありません。
      染髪ピアスOKです。
      強いていうなら床が傷つくのでヒールと下駄は履けません。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    北海道1の進学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で周りのレベルも高く、個性が生きる学校です。行事にも積極的に取り組むなど、文武両道で、北海道1の学校です。
    • 校則
      校則はなく、ひとりひとりがTPOをわきまえて行動するのが当たり前です。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自由の一言に尽きます。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周囲の平均学力がとても高いので、勉強意欲を自分では出せないという人には良い刺激になる高校だと思います。
      勉強意欲を自分で出せそうな人は他校でも良いと思います。
    • 校則
      校則はありません。
      校則がないことで困ったりすることもありません。 …続きを読む(全453文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いいとこ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風がよい。ウルトラマンヘッドがよい。進学校だが芸人になりたい人、音楽家になりたい人も尊重される
    • 校則
      相当ゆるい。髪を染めてもいいし、ネイルしてきてもいいし、自由が許されている。これも進学校たる由縁だと思う。 …続きを読む(全448文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    北海道で一番学力が高い学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は自由な校風であり、自主的に行動できる学生を育てています。そのため、制服がないなど、自由な面が多いです。また、毎年の北大進学者が100名以上であるなど、有名大学への進学率が高く、教師やOBなどのバックアップも充実しています。
    • 校則
      学校の校 …続きを読む(全761文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    札幌南高校について
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      偏差値が高いが、勉強を強要するという感じはなく、生徒の自主性に任せてい …続きを読む(全429文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    北海道屈指の個性派進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      北海道では誰もが知っている伝統校。生徒の自主性を重んじる校風で知られ、 …続きを読む(全746文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    あの頃に戻りたいなと思える高校生活
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北海道随一の高校であり、とにかく治安が良い。学業はまあ周りに負けない程度にやっていれば北大には落ちないくらいの環境が確保されていると思う。
    • 校則
      校則は何もないし、何も守った覚えがない。社会常識はみんな守ります。 …続きを読む(全961文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自由度の高い校風と高い進学実績
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重んじる校風の中、個性的な仲間と過ごす3年間はとても刺激的です。
      将来にわたって付き合っていきたいと思える友人もたくさんできました。
    • 校則
      他校に見られる、服装・頭髪に関する校則が特にありません。そこまで人数は多くありませんが、中には …続きを読む(全1022文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の質が他の学校に比べてかなり良く、先生方のご指導にそってある程度真面目に勉強すれば予備校に行かなくても現役で国公立大に進学できます。部活も盛んで充実しています。
    • 校則
      体育の際の服装と上靴の色以外に校則はありません。
      ピアスも髪を染めることもパ …続きを読む(全484文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自由に学生生活を送りたいならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由にしたいことをする、縛られない学校生活を送りたい人にはおすすめです。進学実績も北海道の中では高いので、真面目に勉強していれば、東京大学への進学も望めます。
    • 校則
      校則はそもそもありません。髪を染めても、ピアスを開けても何も言われません。 …続きを読む(全489文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりしているイメージがあるかもしれませんが、全くそんなことはありません。部活やイベントも盛んで、とても楽しいです。
    • 校則
      校則はありません。強いて挙げるとしたら、下駄を上靴として履いてはいけないということぐらいだと思います。髪染めるのもよし、 …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由闊達
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風の中、のびのびと高校生活を送れる。概して生徒の自主性を尊重してくれる先生方が多い。部活動も盛んで自分のやりたいことに打ち込める環境がある。
    • 校則
      校則はほとんど無い。常識の範囲内であれば何をやっても許される。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まわりがみんな勉強ができるので触発されて自分もがんばれます。先生もわかりやすい先生がとても多くいい環境です。
    • 校則
      全く校則がありません。髪も染めてよし、パーマよし、ケータイよし。 …続きを読む(全306文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自主性を重んじる校風&個性的な仲間たち
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじる校風から、よい意味で個性的な生徒が多いのが特徴です。それぞれの生徒に尊敬できる点があり、3年間を通じていろいろな人と交流を図るのがよいでしょう。
    • いじめの少なさ
      生徒たちは基本的に頭がいいので、いじめなど無駄なことに時間を使いたがりません。教 …続きを読む(全543文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    主体的に、何でもできる!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校風がよく、同じ目標を持てる仲間に出会える。良い人間が多い。

      【校則 …続きを読む(全337文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    さすが北海道有数の進学校!環境がいい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな頭が良く自分も切磋琢磨できました。授業は進行が早くついていくことが少し厳しいこともありましたが、がんばれました。
    • 校則
      一般の学校と特に変わりません。強いていうならもう少し軽くしてくれてもいいと思います。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ワンランク上の学生生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全道のレベルの高いクラスメイトと切磋琢磨して勉強を頑張れる。
      生徒の個性、自由を尊重してくれ、のびのびと趣味や勉強に打ち込める。
    • 校則
      校則はほぼありません。
      私服、染髪、化粧、ピアスOKでした。 …続きを読む(全486文字)
40件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌南高等学校
ふりがな さっぽろみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-521-2311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市中央区 南18条西6-1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服