みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌南高等学校   >>  口コミ

札幌南高等学校
出典:禁樹なずな
札幌南高等学校
(さっぽろみなみこうとうがっこう)

北海道 札幌市中央区 / 山鼻19条駅 /公立 / 共学

評判
北海道

2

偏差値
北海道

1

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.43

(110)

札幌南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.43
(110) 北海道内2 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
110件中 81-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自主性を重んじる校風&個性的な仲間たち
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじる校風から、よい意味で個性的な生徒が多いのが特徴です。それぞれの生徒に尊敬できる点があり、3年間を通じていろいろな人と交流を図るのがよいでしょう。
    • いじめの少なさ
      生徒たちは基本的に頭がいいので、いじめなど無駄なことに時間を使いたがりません。教 …続きを読む(全543文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    勉強するには最適な環境です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は子どもから大人へと成長できるいい環境が整っています。自由な校風であるため自分の好きなようにできるのですが、そのぶん自分の行動の責任が大きいです。
    • いじめの少なさ
      生徒たちはみな意識が高く、いじめのような子供じみたような行為をする人はいませんでした。 …続きを読む(全482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    主体的に、何でもできる!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校風がよく、同じ目標を持てる仲間に出会える。良い人間が多い。

      【校則 …続きを読む(全337文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    さすが北海道有数の進学校!環境がいい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな頭が良く自分も切磋琢磨できました。授業は進行が早くついていくことが少し厳しいこともありましたが、がんばれました。
    • 校則
      一般の学校と特に変わりません。強いていうならもう少し軽くしてくれてもいいと思います。 …続きを読む(全357文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風なので、自分で勉強しなければいけません。しかし、質問すれば必ず答えてくれるので、自分の努力次第で変わってきます。
    • 校則
      自由な校風なので、校則は厳しくないです。髪を染めてる人もいますが、根は真面目な人が多いです。 …続きを読む(全425文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ワンランク上の学生生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全道のレベルの高いクラスメイトと切磋琢磨して勉強を頑張れる。
      生徒の個性、自由を尊重してくれ、のびのびと趣味や勉強に打ち込める。
    • 校則
      校則はほぼありません。
      私服、染髪、化粧、ピアスOKでした。 …続きを読む(全486文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    ガリ勉ばかりではない高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の意思を尊重して、個性的な考えを否定することなく成長させてくれる学校だと思う進学校ではあるが、がつがつした印象はなく、いじめは少なかったのではないかと思う
    • 校則
      全く厳しく感じたことはない唯一、定時制が併設していたため、だらしないものがいるとの …続きを読む(全709文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    個性派が集まった北海道の進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      南高は、①校則の自由さ②進学実績の高さが大きな特徴だと思います。生徒 …続きを読む(全665文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自由
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由な校風でとても楽しい高校生活が送れた。

      【校則の自由さ】
      ほぼない …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由な校風の進学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      この高校では、勉強だけではなく、自分の行動に対して責任を負うことの大 …続きを読む(全585文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の勉強へのやる気も高く、また学校の先生の授業もすばらしく、勉強するには最適であると思います。そして、部活動にも力を入れており、そこもすばらしいです。
    • 校則
      とくに厳しい校則などはなく、他校と比べても緩いと思われます。それゆえ、気持ちよく学校生活 …続きを読む(全321文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    可能性を伸ばす高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、校則もなく、先生も押し付けるような指導なかったので、自分で考えながら、のびのびと高校生活がおくれたと思います。
    • 校則
      校則はないので、すべて、生徒の自主的に任せられます。パーマ、カラーもokです。18歳になれば、運転免許証も、とれます。 …続きを読む(全758文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    将来の日本のリーダーとなる学生です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北海道ナンバーワンの高校にふさわしく、生徒は高い意欲と目的意識を持ち、教師はこれからの日本を担っていく生徒を育てようとする良い意味でのプライドと、指導力の高さをいつも感じています。
    • 校則
      校則は一応ありますが、生徒の自主性を重んじて、自由に考えさせ …続きを読む(全814文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    堅忍不抜、自主自立
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風から、自分のことは自分で決めるという考えが身につき、いろんな考え方をもつ人がいるので中学校までとは違い、世界が広がると思います。
    • 校則
      自由な校風なので、制服も無く、髪型やピアスなども自由です。しかし、部活によっては染髪を禁止しているとこ …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    環境よし!教室よし!仲間達もよし!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学に向けたカリキュラム、質の高い授業、鍛錬された教師陣、また周りのレベルの高い友達のおかげで切磋琢磨して受験に挑めた。
    • 校則
      他校と比べてあまり変わることはないが、欲を言えばもう少し緩くても大丈夫だと思う。 …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ほどほどに自由にしてくれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり他の高校よりも生徒の自主性は高いですし、生徒のみでの活動も活発です。ですが、世間で言われてるほど自由ではありません。
    • 校則
      これは厳しくないと思います。一般的な社会のルールくらいです。ただ、ネットやSNSに関しては厳しいですね。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    北海道の進学校について
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の精神でそれが実践できている学校です 生徒の自主性がとても必要とされ、自立できる生徒がどんどん伸びることができます
    • 校則
      まったくと言っていいほど生徒の自主性に任されます 自分で規律を持って臨んでくださいそれができる生徒ばかりです …続きを読む(全628文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自由な高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風がとてもよく、生徒たちの自主性に任せる学校の姿勢がとてもよい また、立地もよく通学しやすい
    • 校則
      校則が厳しくなく、生徒たちの自主性に任せられているので、生徒たちがのびのびと学校生活を送っているように思われる …続きを読む(全633文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    自由な校風で風通しが良いです
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人に言われてやるのではなく、自分で考え自分で決める、良い意味で生徒の自主性を尊重してくれる学校です。また生徒もその信頼に応えています。
    • 校則
      自由で私服です。生徒の自主性を重んじるため自己責任ですが、華美に走ることもなく、ごく普通の生徒がほとんどで …続きを読む(全660文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    札幌南高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っている生徒の学習意欲だけでなく運動能力や他の芸術的なことに対しても取組方が素晴らしいと思います。よく他から放ったらかしの学校と言われていますが、進路指導や添削など学校の先生方も熱心にされていると感じます。
    • 校則
      自由がこの高校の校風です。校則ら …続きを読む(全762文字)
110件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌南高等学校
ふりがな さっぽろみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-521-2311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市中央区 南18条西6-1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服