みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡農業高等学校   >>  口コミ

福岡農業高等学校
(ふくおかのうぎょうこうとうがっこう)

福岡県 太宰府市 / 都府楼南駅 /公立 / 共学

偏差値:41 - 42

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(26)

福岡農業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.34
(26) 福岡県内62 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      専門教科の勉強だったり取りたい検定があって入るなら全然いいと思います
      勉強したくないから入るのは絶対やめた方がいい。
      部活も力入れてるわけじゃないから勉強したくなくてはいるならデメリットの方が多いので。
      勉強のレベルは低いからそこまで心配しなくても大丈夫です
      進学・就職には力を入れているので将来やりたいことがある人にはおすすめです
      それ以外の人は本当に苦痛だと思う
    • 校則
      月1の風紀検査があるのでそこでちゃんとしてれば問題ないです
      風紀検査は結構緩い気がします
      スマホは校内では電源OFFでも使ってる人は普通にいます。見つかったら呼び出しとか没収があります
      スカートは折りすぎたり切ったり出来ないように工夫されてます。工夫のギリギリまで折ってる人も居ますが笑
      髪型はそこまで厳しくない気がします
      染髪と奇抜な髪型がダメですが奇抜な髪型もなにかよく分かりません。地毛が明るい人は入学時に確認があります
      ピアスは禁止ですがもう開けたもん勝ちみたいなとこありますね
      化粧も禁止ですが女子はやってます
      バッグは2024年度から黒基調のリュックサックであれば自由になりました
      校内のルールは特にないと思います。みんな自由
      ひざ掛けが禁止とかいう謎ルールもあります。
      代わりにマフラーと学校指定のコート(申請可)を膝にかけるそうです笑先生はひざ掛けとモコモコのジャンパー着てますね。
      靴は黒か白基調だったら何でも良かった気がします(あんまり気にしてない)
      靴下は黒か白のワンポイントです
      アルバイト・免許を取るのは禁止ですがアルバイトは多分やりたい人みんなやってます
    • いじめの少なさ
      どこにでもいじめはあります
      対応してくれない先生もいればする先生もいます
      基本放任主義の先生が多いので期待はしない方がいいです
    • 部活
      福農に部活を求めるな
      吹奏楽部と陸上部無いです気をつけて!!!
      吹奏楽部の代わり(?)に和太鼓部はあります
      動物愛好みたいな部活もあったような気がしますが知りません全ての部活において活発じゃないので
    • 進学実績
      進路にはきちんとしてる気がする
      1年から進路相談とかあるし公演みたいなのもあります
      就職先も結構多いと思います
      ここで懸念する点はあまりないんじゃないですかね、、?
    • 施設・設備
      動物の方がまだいい暮らししてる
      ドアはボロいしすきま風えぐいし雷近くに落ちると火災報知器なる。
      教室南京錠ですタイムスリップかと思います
      めっっっちゃ広い移動が遠いどころじゃない1年生は教室3階なので覚悟しましょう。外での体育の後の授業は間に合うきがしません。
      改装されたとこだけ綺麗あとトイレ
      それ以外全部ボロ
      食堂・体育館・図書室・武道場・剣道場に関してはそこまでほかと変わんないと思う
      プールは無いです
      代わりにでかいすぎる農場と水田とたくさん建物あります
      冬は寒いし夏は暑い
      冬もエアコンの設定温度が低すぎる教室とかもはやエアコンつけて貰えない教室とか
      いい所と言えば黒板でかいくらいしかあと駐車場多い
      駐車場多いけど普段の登校の送迎は学校に進入禁止です
    • 制服
      ほかのとことそんなに変わらない
      ホームページに乗ってる通り
      スカートは校則の時に書いたようにおったり切ったりできないように工夫されてます
      男女で少しだけ違ったりします
    • イベント
      来た人だけが楽しい文化祭
      生徒側からしたらただただ休みの日に働かされるだけ
      なんのためにやってるのか分からない
      そりゃお客様からしたらクオリティ高いファッションショー見れる専門で習った飯が食える物品買える
      僕たちは文化祭前からずっと準備させられ当日も場所によっては監禁みたいなことさせられてる
      文化祭はお前らが楽しむものじゃないとか言ってる信じられない教師もいる
      マジでなんのためにやってるのかわかんない

      体育祭は基本楽しい
      ただめっちゃ暑い。待機場所がテント無いので戦い
      アームカバーはOKです
      他ブロックのダンスに手拍子入れたら邪魔になるとかで止められた盛り下げしかしねえ教師がいる。

      年に2回クラスマッチと言って全学年でのスポーツイベントがある
      ものによっては楽しい

      修学旅行は2年生であります

      1年生でみんなで田植えしますよ
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      正直勉強したくないのと家が近くて選びました
      普通に頭悪いけど一般入れたのでまぁそこまで心配する必要ないでしょう
      部活推薦ではいると部活強制なので頑張って
    投稿者ID:977493
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめしません!!
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      とても悪いしお勧めしません。先生に変なあだ名をつけられている友達も先生のせいでいじられて気を病んでしまいました。また生徒を説教や指導する時にとてもイキイキしていて酷いなぁと思いました。
    • 校則
      スマホに関して厳しすぎる。3回目からは学年主任などの立ち …続きを読む(全341文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    個性豊かすぎる、穏やかな雰囲気の高校です
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校は農業を勉強したいと思っている方にはとても最適だと思います!野菜や果樹、草花を学びたい方は都市園芸。動物などの飼育を学びたい方は環境活用。食品の加工などを学びたい方は食品科学。洋服のデザインだけではなく、街中の福祉などのバリアフリー …続きを読む(全614文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当にやめた方がいいです。
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      先生方は生徒と向き合ってくれて本当に良いと思います。ですが2020年入学の生徒たちはSNSの使い方と学校生活がとてもみだらです。SNSでの事件が沢山怒っていながらも先生方は把握し切れていません。そしてなによりもカップルが公共の場でいちゃつき …続きを読む(全458文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    高校生活が楽しめる学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      入学してから気の合う友達ができ毎日楽しいようです。中学時代は人間関係に苦労していたので心配だったのですが、のんびりとした性格に合う友達を見つけられました。実習も多くて楽しそうです。
    • 校則
      ごく一般的な校則だと思います。
      定期的に検査があります。 …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    専門教科の実習は楽しいし行って損はない!
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      何とも言えない
      クラスの人の性格が色々と酷いというか常識がちょっとおかしい人の方が多いいかもしれない
      同学年のクラスが同じ人が信号無視をしている時は流石にどうかと思った
      ちなみに1学年で4クラスあり1組は都市園芸科で2組は環境活用科で …続きを読む(全1021文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    福岡農業高等学校の口コミ
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      「自分は成績が悪いから」という理由で福農には決めない方がいいと思います。まだ近くの武蔵台高校に行った方がいいです。
      普通教科の先生はいい人ばかりですが、農業の授業はほぼ先生の雑用をやらされます。将来農業をしたい人でも大学からでいいと思います …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい人には楽しい高校
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自分に合えば楽しい高校。勉強して進学したい人には合わない。
      勉強が苦手な人にはおすすめ。農業や被服など楽しく学べます。

    • 校則
      風紀検査は月一。スマホは電源を切る。髪は耳の高さより下。ピアス髪染め禁止。染めても黒染めすれば大体大丈夫。 …続きを読む(全571文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    お勧めしない学校です
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      2020年入学の在校生は、バス停の待ち時間も葬式場の椅子に座るなど、在校生としてとても恥ずかしいです。すいませんが、先生一同どうなっているんですか?しかも、いじめがあっている学校です。後悔しています。決して楽しいとは言えません。高校デビュー …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒も先生も少し見直した方がいいです
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      このご時世にマスクしない先生が見受けられます。もちろんマスクやフェイスシールドをつけている先生もいらっしゃいますがそのせいでマスクをしてない先生が目立っています。その先生は生徒に対し、「マスクつけてないやつから2mは離れろ」とおっしゃいます …続きを読む(全369文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    楽しさたくさんの学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      農高ですが、将来とくに農業につきたいと思ってなくても先生方がしっかり進路について考えてくれるし、自らも考えさせられる環境下にあります。(入学してすぐ進路希望かかされます)ただ、入学するにあたり娘の場合は農業に行きたいわけじゃないが普通科に行 …続きを読む(全1232文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    専門的に学べる良い高校だと思います。
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      4つの学科に別れており、それぞれの学科で専門的に学習できます。文化祭や体育祭も活発的でとても楽しいです。また学科によって企業の方とコラボして商品を出したり、ファッションショーなどもするのでとてもやりがいを感じる学校です。
    • 校則
      中学とだいたい変わり …続きを読む(全787文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい環境で学べるとてもいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。生活デザイン科は食と被服の2コースがありとてもいい環境で学ぶことができています。
      卒業生には大手企業に就職している先輩もたくさんいます。
    • 校則
      ほかの高校と同じぐらいかなと思いま …続きを読む(全528文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    専門の知識が豊富で、好きなことが学べる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門の勉強が出来て、将来について理解できる。動物にふれ合いたり、現在の環境について詳しく知れたりして、とても知識豊富なことを得れるので大変良い。
    • 校則
      毎月ちゃんといつするかが決まっているので、簡単に用意が出来る。 …続きを読む(全350文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    SPH福岡農業高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通高校では体験できないことが体験でき、座学とは違った勉強ができる。資格取得などにも力を入れているのでとても将来に役立つ
    • 校則
      厳しいところもあるが、社会にでるうえで必要なことなのであっても良いと思う …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いきたいところが決まる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学校や就職したい人にとってはとてもいい学校だと思います。就職率は100%でとてもいい環境で勉強と生活ができます。
    • 校則
      他の高校に比べると、校則は少し厳しい方だと思います。毎月に風紀検査があります。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    イジメの少ない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメが少なくいい先生が多いです。体育祭は皆全力になり文化祭では様々な学科の主体が違って面白いです。
    • 校則
      緩くもなく厳しくもなく、主に就職、進学に支障のない服装の正しい状態を保ち着崩さなければ厳しくはありません。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    食や農業をついて学ぶ学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      企業とのコラボレーションで商品を開発したりと専門教科へとても力が入っています。そして、就職率がとても高くていい学校です。農業や食品製造に興味がある人には満足のいく学校です。
    • 校則
      他校に比べて校則は厳しいです。携帯電話を学校を持っていくのはOKです …続きを読む(全859文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    命の大切さを学べる学校福岡農業高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来のしたいことが決めることができる。また、進学率、就職率もとてもいい。
      就職では、トヨタやヤマザキパン、カルビーなどの大手企業への就職もできる。
      なんといっても自然について学べることが一番です。
    • 校則
      服装・頭髪検査があり、月に1度あります。 …続きを読む(全916文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    毎日動物園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校迷ってる人はここ視野に入れておいたがいいよ、ここは偏差値もそこまで高くなく、ほかの高校より授業が楽しいよ!
    • 校則
      ほかのとこよりかは緩いとこと、厳しいとこの差が激しい感じかな …続きを読む(全319文字)
26件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡農業高等学校
ふりがな ふくおかのうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-924-5031

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 太宰府市 大佐野250

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡農業高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服