みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡中央高等学校   >>  口コミ

福岡中央高等学校
出典:あばさー
福岡中央高等学校
(ふくおかちゅうおうこうとうがっこう)

福岡県 福岡市中央区 / 薬院大通駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★☆☆

3.02

(111)

福岡中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.02
(111) 福岡県内98 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

111件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全てにおいて古い。考え方を含めて。朝課外は希望制とあるのにほとんどが強制で休んだらわざわざ呼び出されて理由まで聞き出される。そこまでしても課外寝るから意味ないよねという会話がよく飛んでくる。充実した憧れの高校生なんて送れたものじゃあない。課題だって多量で週末課題は基本国数英全て出される。出せなかったら厳しく言われる。プライベートがほとんど無い。部活動生からも聞く限り帰ったら入浴食事課題で一日が終わるそう。ほんとにくるべきじゃなかったと思う。
    • 校則
      2023年末頃に現生徒会長が校則見直しという事で前ほどはきつくなく眉剃りOKや横髪OK、ツーブロOKなどとなっている。携帯は校内で触っているのがバレたら必ず毎回学年集会。
    • いじめの少なさ
      いじめの話は今まで聞いたことは無い。
    • 部活
      ソフト部などが強いみたいだが部活動生はみんなほんとにプライベートがない。部活動に入るならプライベートは無くなると思っておいた方が良い。
    • 進学実績
      文系の教師はやたらと文系を勧めてくる。聞いた話だと理系に進む子達は基本1回は絶対文系に勧められていたそう。
    • 施設・設備
      基本不満は無いが校舎が古いため何ヶ月かに1度壁のひび割れがないかなどの点検がよくある。
    • 制服
      確か78年間制服は変わっていないはずです。袖口のボタンが無くなったとかシャツの素材が変わったとかはありますがほんとに昭和の銀行員のスーツです。男子は学ランなのであまり他校との差はないように感じますが女子はほんとに最悪です。
    • イベント
      体育大会といって一般的に体育祭と呼ばれるようなものは別の所にある市民体育館を貸し切って行うので楽しいですし当日熱中症になるリスクは無いです。練習は毎日グラウンドですが。文化祭は予算がほんと少なくて充実したものを作ることができません。ですが軽音楽部やダンス部、有志パフォーマンスなどが盛り上げてくださる為楽しい行事にはなっています。
    投稿者ID:977677
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    みんなー中央そこまで悪くないよー?
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日楽しいです!
      みんなが思ってるほど悪い高校じゃないですよ!?笑
      生徒も先生もみんないい人です!!ほんとに
    • 校則
      校則はなんか、中学のときより厳しい気がする笑
      でも生徒会の方々が先生に色々交渉はしてくださってるみたいです!
      ありがとう! …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    行く高校間違えました
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      課題は本当に多いです。学校から帰って課題して予習して小テストの勉強をしたらすぐに1日が終わってしまいます。それに加えて各自英検等をとるなら資格の勉強、考査が近くなったら考査の勉強で苦しいです。
      正直このままで難関大学に進学できる気がしません …続きを読む(全460文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春も勉強も制限される学校
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      佐賀大、熊大、九工大辺りに行きたいなら福岡中央に行くのはありだと思います
      それ未満でもそれより高くても学校のレベルには合わないと思う
      九大以上行きたいなら筑紫丘か、校則ゆるい私立に行った方がいいです 福岡中央の学校の授業について行くだけでは …続きを読む(全968文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    絶対に来て良かったと思える高校
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      心の底からこの学校に入って良かったと思います。他の口コミにある通り確かに自称進学校だったり課題は多かったりするかもしれません。しかし、生徒の質がとても良く充実した高校生活がおくれています。青春したい人は絶対公立高校の中ではここしかないと思っ …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    歴史に縛られている学校
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      本気で勉強したいなら違う高校に行ったほうがいいと思います。校舎はきれいなわけではないし昔からの伝統を大切にしています。唯一いじめはなく、男女の仲も良いです。入ってみてあんまり頭がいい人はいません。ほとんどの人が大学に進学します。福岡大学など …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここより上行けるのならそこ受けましょう
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      受験について不安に思う中、相談しても気合で取組めと言ったり、重要書類を期限内に渡し忘れたにも関わらず笑いながら渡してきたり、聞いてもわからないと答える先生がいらっしゃるようですが殆どの先生は親身になってくれるので安心してください。
      基本的に …続きを読む(全856文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    もう一度良く考えて高校選びをして下さい
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      もう1ランク上の学校を目指すべきです。
      他の方も仰るとおり課題の量が半端ないです。意味のある課題であるのならばまだしも意味の無いただ文字を書く作業のような課題ばかりです。そのため自分の為になる勉強をしたくても課題に時間が費やされ、なかなか自 …続きを読む(全851文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    色々な口コミを読んで学校を選んで欲しい
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      教師の質の差が露骨に出ている。
      伝統伝統と訳の分からないことを騒ぎ立て、課題をやれば成績は上がる!課外を取れば成績が上がる!私の言う事を聞け!と生徒のやる気を失くすのが得意な先生もいる。
      良い先生方ももちろんいるので少数のひどい教師のせいで …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    悪いことは言わない来ないほうがいい
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      アクセス、立地は文句なし。
      課題がとにかく多すぎる。特にテスト前に体調を崩して長期離脱すると終わる。テスト期間の1週間ほど前に体調を崩し数日間休んだが、その間に溜まった課題を終わらせるのに4日間徹夜した。「時間は自分で作りなさい」と言われる …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自称進学校ということですね
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      課題多すぎますね。来たら多分びっくりすると思います。
      土地にお金かけすぎてどこにも時計がないのが意味分かりません。時計は各自が、腕時計を持ってこなくてはならず、テストの日に忘れると終わります。
      超真面目が来るところだと思うのでおすすめ出来ま …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強のやる気を失わせる学校
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校のお手本です。いい大学進学を目指すなら来ない方がいいです。というか来たらダメ。更には教師も当たりハズレがあり、教え方のひどい教師もいれば生徒のやる気を損なわせるような発言をする教師もいます。伝統に囚われた学校でもあります。伝統伝統 …続きを読む(全640文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生活を夢見るなら他の学校に行くべき
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      課題の量がありえないくらい多い。
      自分で勉強とかする暇もなく一日が終わります。

      先生は分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しいです。
      また、生徒を下に見る態度をとる先生や、授業中にずっとため息を吐く先生もいます。
      クラスによって課題 …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい高校生活は存在しません。
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      学校や先生の教え方がとても古くさいです。
      生徒同士はとても最高で楽しいです。
      高校生活を楽しみたい人は辞めておいた方がいいです。
      課題が多いというのを通り越した多い量です。中学校の課題の提出が出来ていない人は辞めておいた方がいいと思います。 …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春したいなら絶対来ない方がいいです。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      課題が異常に多いです。
      量より質という概念はありません。
      とにかく量をこなせ、というスタンスです。

      運動部生が課題以外の勉強をするには
      睡眠時間を削らなければいけません。

      中学の頃課題が少なかった人は
      覚悟しておいた方がいいです。
    • 校則
      可もな …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    良くも悪くも中央。自称進の鏡。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目な学生達が多いからとにかく楽しく
      すごしたい!って人にはあんまりオススメではない。
      先生の良し悪しは個人差あり。
      学習面的には小テストが多いから覚えの悪い人は
      結構苦労するかもしれない。
      体育は先生にもよるけど厳しくはない。
      課題は他 …続きを読む(全794文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    中央を選んで本当に良かった
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      課題多いとか楽しくないとかたくさん書かれてるけど、いい感じで手を抜いてやれば全然いけるし、楽しいか楽しくないかは自分次第ですわたしはほんとに楽しかったたくさんの大切な友達と出会えました。先生もです。思い出いっぱいの高校です。もう1回高校生活 …続きを読む(全456文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    わが子は楽しそうでした。
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      たしかに校則が厳しめだったり、女子の制服リニューアルした方がよくない?とは思いますが笑、落ち着いた良い高校だと思います。わが子も楽しんで通ってました。体育祭も生徒たちが創意工夫していて、見てて楽しかったです。

      わが子は習熟クラスだったので …続きを読む(全657文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    校舎が狭いけど、学校生活は楽しく送れる。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      私たちの入学した年はコロナ禍で、マスク絶対だし手指消毒も徹底されて友達との距離が遠くなりがちな3年間でした。
      しかし、学年主任の先生をはじめ多くの先生が色々なイベントを考えてくださったり努力してくれたおかげで修学旅行も行けたし、クラスマッチ …続きを読む(全805文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自称進学校に来てみたい人におすすめ
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      典型的な自称進学校です。Twitterとかで見る自称進学校あるあるがほとんど当てはまってます。高校生活をエンジョイしたい人は来ない方がいいです。
      教師の質は基本的に悪いです。体罰が許されないので、言葉や態度でネチネチいじめてくる教師やあから …続きを読む(全489文字)
111件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡中央高等学校
ふりがな ふくおかちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-521-1831

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

福岡県 福岡市中央区 平尾3-20-57

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡中央高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服