みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安古市高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安古市高等学校
出典:Novcira
安古市高等学校
(やすふるいちこうとうがっこう)

広島県 広島市安佐南区 / 毘沙門台駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.76

(131)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    今と昔はちがう。最新版みんな読んで↓
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      令和5年度入学生です!ほんとにはいったほうがいいです笑
      過去のクチコミでずたぼろにいわれてるけど実際そんなこと全然ない。(校長先生が変わったり今年から課題の量が少なくなったらしいです)課題もそんな多くないし全然許容範囲。中学みたいに毎週定期 …続きを読む(全1860文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
この高校は仰高の信念のもと、日々仲間たちと切磋琢磨し合う素晴らしい高校であると言えます。日々の学校生活の中では、勉強の分からないところは生徒同士で教え合うなど、学校全体での学力向上にむけて生徒同士で工夫しあっています。

【校則】
大好きな先生たちが私たちのことをちゃんと考えてくれた素晴らしい校則ば...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
課題が多い→寝れない→授業中寝る→成績落ちる
数学以外家でもできる。予習したプリントの丸つけ。教科書読む。プリントのかっこ埋める。遅延証明書効かん。
精神的に病む。かすふるいちち

【校則】
人によって注意が違う。
ちな先生じゃなくて生徒ね
眉とかまつげとか涙袋とか可愛い人が可愛くしてるんだ...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  安古市高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服