みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  呉三津田高等学校   >>  口コミ

呉三津田高等学校
出典:慧生
呉三津田高等学校
(くれみつたこうとうがっこう)

広島県 呉市 / 呉駅 /公立 / 共学

評判
広島県

TOP10

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

4.29

(51)

呉三津田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.29
(51) 広島県内4 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    先生と生徒の絆の強い高校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      行事、部活、勉強のすべての面において優れた学校です。行事面では生徒と先生方の絆を感じられます。生徒会が主体となって文化祭や体育祭を運営する一方、先生方も教員応援団を結成し行事の度に演舞を披露し生徒と先生が皆で一体となって盛り上げていこうとす …続きを読む(全841文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    予想以上、予想外に面白い
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      いい意味で変わった面白い先生しかいません。生徒も個性が溢れています。スクールカーストもないですし比較的平和だと思います。修学旅行は海外でとてもいい経験でした!班別行動で自由にできたのでそこも良かったです。勉強に対してやはり熱はありますが先生 …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校三年間を本気で取り組みたいあなたへ
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      毎年国公立大学に多くの生徒が進学しているだけあって勉強に対して厳しいですが、楽しく過ごしています。
      大学進学を本気で考えている人はここで頑張るのが一番いいと思います。
      部活動もさかんで多くの生徒が、放課後や土日に活動しています。
      他にも学校 …続きを読む(全468文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    遊びたい人は来ないでください。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生です。色々な方がおっしゃっていますが、倍率が低いと言って入ると確実に嫌な思いをします。最近はそのような考えをして入ってくる生徒が多いような気がします。三津田を悪く言ったりする保護者や三津田生は所詮そのような人たちということです。とは言 …続きを読む(全1095文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    良い人達に囲まれた楽しい学校生活
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒と先生の良さは随一です。勉強勉強と言われがちですが、そこまでではなく、イベントなどはとても盛り上がります。皆ある程度の良識があるので人間関係のいざこざも比較的少なく、楽しい学校生活がおくれると思います。部活動にも真面目に取り組む人が多く …続きを読む(全430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    進学したいならこの高校
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目に勉強したい方にはとっておきの学校だと思います。学校のイベントはたくさんの規則があるために窮屈に思う方もおられるかもしれませんが、決められた中で全力で行うのも楽しいので気にしなくて良いと思います。 先生方はとても良い方が多いと思いま …続きを読む(全564文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    青春を送るなら三津田です!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい!!青春が送れます。勉強も部活も大変ではありますが一生懸命頑張ったことが後々いい思い出になります。友達とのつながりも深く本当に楽しい学校です!
    • 校則
      そこまで厳しくない。 …続きを読む(全396文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    堅実で楽しい高校生活
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今年、息子が入学させて頂きました。
      落ち着いた環境で学業、部活を両立させてます。
      大学受験に関しては入学当初から熱心に御指導頂き、文理選択にも早々に向き合えています。
      何より生徒さんが穏やかな子が多いのが一番の安心です。
      真面目な子も面白い …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    呉三津田高校で青春を謳歌してみませんか
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力レベルも高く、生徒同士で切磋琢磨できる環境が整っており、先生方もとても生徒思いで、授業も楽しく、充実している。
    • 校則
      校則はとても期待とは言えませんが、やるべきことをやらないと厳しいです。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学びあり笑いあり青春あり!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりのイメージが強いかもしれませんが、文化祭や体育祭も全力で楽しむのが我が高校のいいところです。もちろん勉強も真剣に取り組む生徒ばかりなので、分からないところを気軽に相談できるのもいいところだと思ってます。
    • 校則
      ほかの高校の校則を知らないの …続きを読む(全1016文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    国立大を目指す努力をするなら三津田へ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学とは違い、大体の生徒が落ち着いた雰囲気です。しかし、「倍率が低いから」と言った考えや、「国公立大に半分の人がいけるのか」と言った軽い考えだけでここを選ぶと絶対に痛い目を見ます。私はその1人です。小学校・中学校は塾にも行かず家でも宿題のみ …続きを読む(全799文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    新しいタイプの進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく部活や行事も頑張る素晴らしい学校です。先生方も池麺や優しい先生が多く、毎日楽しく通っています。
    • 校則
      ほとんど厳しくありません!
      毎月検査があるけど、爪や服装を見られるだけです! …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    人として成長できる最高の場所
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒と先生の質が非常に高い。勉強もイベントも先生も生徒が本気になって活動するため、内容の濃いものになります。様々な良し悪しがありますが、生徒のやる気次第でどこまでも楽しめると思います。また、先生が勉強面だけでなく様々な面で指導してくださるた …続きを読む(全395文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    君の未来を変える場所
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学生になって戻りたいと思ってしまう。3年間同じ先生が担任になってしまう可能性もある。高校での中は一生もの。
    • 校則
      厳しくないと思います。ツーブロックもばれなければいいのです。6mmくらいならばれはしません。美容院を信じましょう。 …続きを読む(全454文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当は楽しいことたくさん!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何より人がいい
      先生方はもちろん、同級生や先輩後輩も優しい人ばかり
      勉強面でも生活面でも不満なく充実した高校生活を送れる
    • 校則
      他校に比べてもそこまで厳しいとは思わない
      女子のおだんごはなぜか禁止だけど、靴やかばんの指定もないし理不尽なことで怒られ …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    三津田に入って損はない!!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな仲の良く、充実した学校生活をおくれていると思います。授業では予習復習は、必ずしておかないと勉強についていけなくなります。どの先生も質問をすると優しく答えてくれてとても分かりやすいと思います。
    • 校則
      2年前から三津田メーカーという、校則を見直そ …続きを読む(全945文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    型にハマらず独創的に!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりの進学校と思われがちですが、部活にも行事にも全力な楽しい学校です
    • 校則
      生徒がきちんと自主的に守れると信頼しあっているからこそ、他より厳しいことは無いと思います …続きを読む(全578文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強は大変ですが充実した日々を送れます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学に向けて、一年生の時から模試や、先生との面談があり的確なアドバイスをもらえます。また、お互いの個性を尊重しあえる雰囲気がありみんな仲良く楽しく学校生活を送ることができると思います。
    • 校則
      服装点検が定期的に行われます。
      特別厳しいわけではな …続きを読む(全521文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とてもいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校でした。国公立大学への進学者がほとんどでした。
    • 校則
      校則は厳しくはありませんでしたが携帯電話だけはとてもうるさい学校でした。 …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    毎年OB戦行ってます、感じてます
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強に対して先生、生徒が真剣に取り組んでいるため、学校全体で勉強するム …続きを読む(全617文字)
51件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 呉三津田高等学校
ふりがな くれみつたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0823-22-7788

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 呉市 山手1-5-1

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  呉三津田高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服