みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫県立大学附属高等学校   >>  口コミ

兵庫県立大学附属高等学校
(ひょうごけんりつだいがくふぞくこうとうがっこう)

兵庫県 赤穂郡上郡町 / 西栗栖駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★★☆

3.66

(45)

兵庫県立大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.66
(45) 兵庫県内42 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    交通の便は不便としかいえません。
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アットホームで自由な学校です。基本的にはここに来たいって人が集う学校ですから、ただ交通の便は酷いです。
    • 校則
      私服登校ありで、スマホも持ち込めます。自由な校風です。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    県立大学への特別推薦が一部ある。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風だし、学校全体の雰囲気がとてもよい。先生も質問に行ったら真剣に答えてくれる。みんな仲良くトラブルもない。
    • 校則
      私服がOK。でも髪の毛を染めたりパーマを当てたり、ピアスは不可。制服が充分可愛いので別に何もしなくてもオシャレできる。靴下、ス …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で独特な雰囲気の高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に自由な校風です。建物は10数年前の物で、少し傷んできていますが、遠くから見ると綺麗で、とても高校とは思えません。大学附属ということもあり、連携授業もとても充実しています。
      また姉妹校が三校(タイ・オーストラリア・韓国)にあり、交換留 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強も人間関係も充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するにはとても良い環境だとおもいます。周りは自然に囲まれているため、余計な誘惑がありません。寮もあるため遠い場所からでも通うことができます。が、交通の便が非常に悪いとおもいます。
    • 校則
      私服オッケイなため、校則は緩い方だとおもいます。
      しかし …続きを読む(全436文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しい高校ですが勉強が大変です。
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学に進学したい!難関私立大学に進学したい!という方にはオススメです。周りの環境は良く言えば自然豊か、悪く言えば何もありません。ただ、授業の進度が早くかなり大変です。大学と連携しているので、大学の教授の授業も受けることができます。寄宿 …続きを読む(全2015文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    意思があればとても楽しめます!
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に周りに何もないので、勉強に集中はできると思います。進学校というよりは自称進学校というかんじですが、自由な校風でもみんな割と真面目にやってます。
    • 校則
      稀に頭髪服装検査があるのみで在学中に特に校則を気にしたりすることはありませんでした。私服登校 …続きを読む(全720文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とてもいい高校生活を送れました。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女共に仲が良く、国際交流が盛んだったり兵庫県立大学に関係ある方から話が聞くことができる機会があったりしたので中高大一貫でないと体験出来ないようなことをたくさん体験できました!!先生もとても親身になって相談等にのってくれます。中学から高校へ …続きを読む(全757文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    おすすめな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別推薦で一般入試より簡単に兵庫県立大学に進むことが出来ます。普通の学校じゃ学べないことも学べてよかったです!ただ立地が悪く通学が大変でした。
    • 校則
      制服もないし携帯も休み時間使えるのでゆるいです。修学旅行は珍しく海外に行くのでいい経験ができました …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な校風を掲げる高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も綺麗で、他の高校と違った部分を持っているから。また、制服が可愛い。主体性を大切にする高校である。校歌がなかなかいい。
    • 校則
      私服OKで、ケータイ使用も緩いので、割と楽に楽しく過ごせると思います。お菓子を休み時間に食べることもできます。 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    慣れれば良い慣れるまでが大変
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      友達と楽しく過ごしたら普通に楽しいです。
      厳しい先生もいらっしゃいますが、うまく回避すれば大丈夫です。
      寮生は大変そうだけど友達と生活するので楽しいと思います。
      特別推薦制度を使って兵庫県立大学に入学できるのはとても強みだと思います。
      でも …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「お前が進学校にするんだよ!」
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が周りの他校より少ないことが本校一番の特徴ですが、それ事態も中途半端で某進学校の下位互換のような印象です。学校が理解出来ない自由は一切の許容を認めません、あるのは排除のみです。主張(勉学以外)はタブーであり、「従えないならなんでこの学校 …続きを読む(全901文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    保護者の方にぜひ見てほしい!
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      理系科目が得意な人、勉強が好きな人、国公立や有名私立を目指している人には良い環境であると思う。逆に高校生活を楽しみたい、部活を頑張りたい、という人は向いていないだろう。

      そんなことより、立地と交通の弁が害悪すぎる。
      大体の生徒は相生方面か …続きを読む(全1299文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春したいなら絶対にやめた方がいい学校。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強とか推薦とかを取りたいなら良い学校です。只青春をしたいのならあまりお勧めはしません。面食いの方にはお勧めはしません。申し訳ないですけどゼロです。
    • 校則
      基本的に指導されることはありません。私服登校の生徒もいるし、昼休みにはスマートフォンなどの使 …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ちょっと変わってる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系が多いですが文系科目もしっかり教えてくれます
      寮もあり、友達とのコミュニケーションが高まる学校ではありますが通生は少ししんどいかもしれません
    • 校則
      服装は私服OKで式典の時以外は何でもかまいません
      髪型についても染めていなければ特に言われる …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まぁ楽しかった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり期待しすぎてはいるとすっごいつまらない。
      田舎すぎて何もない。
      交通費高い。校則中途半端。なんでも行事に附属中学が一緒に参加して時間が減る。
      でも、けっこう好き。
      家遠い人とも友達になれる。
      先生と生徒がけっこう仲良い。
      …続きを読む(全595文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    やるときはやる、という高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系に進みたいならば、ぴったりの学校だと思っています。
      山の中になるので、学校の周りは静かで勉強に集中できます。
    • 校則
      厳しい校則はあまりありません。
      携帯の持ち込みも許可されており、昼休み、放課後は自由に使えます。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な校風で進学校を目指す高校。
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあいい高校だとは思う。しかし、少し勉強に対する姿勢が崩れているところもある。積極的な子もたくさんいるが消極的な子も多い。
    • 校則
      校則はかなり自由なほう。私服はOKだし、昼休みは先生の前で堂々と携帯を使えるしお菓子を食べてもいいし、自分で考える …続きを読む(全727文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    やれば伸びる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系の勉強をしたいと思うなら、いいと思います。しかし、進学者は中学からの内部進学者が難関国公立に合格して進学実績を上げているのであてにしないほうがいいと思います。
    • 校則
      これと言った校則はなく、とても自由です。携帯電話も授業中に使わなければ許可され …続きを読む(全625文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    睡眠不足になること必至
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      課題の量も多いし、その上頻度も多い課題をしている休日のほうが平日の授業より長いということもしばしばあります。
      しかし、しっかり勉強したい人にはオススメできる学校です。生半可な気持ちで来ると私のように痛い目を見ることになります。私の個人的な感 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    生半可な気持ちで来るな
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強が好き、国公立の難関校に進みたいという人にとっては素晴らしいと思います。先生もやる気のある生徒には目をかけてくださいます。成績が悪くてもとりあえず課題を出して愛想よくしていれば大丈夫です。とにかく青春を捨ててこれからの人生のために3年を …続きを読む(全1508文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

兵庫県立大学附属中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★★4.63(11件)

兵庫県立大学附属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 兵庫県立大学附属高等学校
ふりがな ひょうごけんりつだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

0791-58-0722

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫県立大学附属高等学校   >>  口コミ