みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

神戸高等学校
出典:tossy2379
神戸高等学校
(こうべこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市灘区 / 王子公園駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

2

偏差値:70 - 74

口コミ: ★★★★☆

3.56

(158)

神戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.56
(158) 兵庫県内54 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学してからが大事!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉強するのがあたりまえで
      プラスαどれだけ頑張るかが大事です。
      中学との成績の差に落ち込んだりすることがあると思いますが、
      コツコツがんばれるひとはこの学校を目指してください。
    • 校則
      校則は厳しくありません。
      しかし暗黙の領海があります …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伝統を重んじる校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神戸高校は今年120周年を向かえ、伝統があり真面目な生徒も多く、将来の夢に一歩近づくには良い高校だと思います。
    • 校則
      髪型や髪色、メイク、携帯、お菓子、制服の着こなし等の校則は非常に緩いです。ですが、部活動の範囲が狭く、特に軽音などの部活をすること …続きを読む(全930文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由と規律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな積極性があって一緒にいて楽しいです。そういった人が集まっているという印象です。ただ、勉強は進むのがすごく早く、内申点で合格した人にはしんどいかもしれません。
    • 校則
      特に厳しくないという印象です。校則で縛るというよりはみんなできるでしょと先生も …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道、自重自治
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科学を学びたい人にはとても良い高校だと思っています。科学に特化したクラスもあり、SSHに指定されているので、設備も充実しています。
    • 校則
      他の高校と比較すると、校則は優しい方だと思っています。自重自治が校則です。 …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文句言いつつ楽しい学校生活を送れる
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校です。
    • 校則
      旧第一学区のトップ校と比べるとかなり厳しい。旧第一学区のトップ校が緩すぎるだけだと自分は思っているが、在校生の大半は不満を持っている。派手な髪ゴムをつけていると外すようにいわれることもあります。
      ただ、旧第二学区の学校と比 …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あまり好きじゃない
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達や先輩などいい人ばかりだが、先生たちがやたらと課題を出すのは少しおかしい気がする。
      まじめに課題やろうとすると体壊す。
    • 校則
      授業中以外はスマホOK。休み時間はおかし交換したり結構自由。 …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分次第
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面白くないです、ほとんど面白くないけど、校則も無いに等しいし、先生の目も厳しく無い。(逆に言えば先生達は生徒に興味ない)だから何しててもあんまり怒られることはないです。工夫しようと思えば楽しい高校生活送れるはず、
      あとはなにより景色が最高す …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あの坂を登れば
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分なりに勉強、部活など頑張ればとても充実した高校生活を送れます。他校よりマジメで、伝統を重視する校風で、その点はあまり高校生うけしませんがそれもそれで長所だと、私は思います。
    • 校則
      厳しい校則はありません。
      ただだからといって風紀を乱すような服装 …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまりオススメできない高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力(主に進学実績)は県内の公立高校ではトップを争うレベルだが、その他の面で特にこれといって優れていると思われるものはない。
      著名な卒業生への過度なリスペクトがあり、在校生からすれば「この人誰?」状態。
      質の高い授業という訳でもない。
      …続きを読む(全722文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なかなかヤヴァイ高校\(^o^)/
    2017年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に希望を抱きながら入学した人にはとてつもない絶望が待ち受けています。僕はこの高校に入学してから彼女もできず2年間過ごしてきたので残りの時間も臭い青春を過ごすことになりそうです。地元の公立中のトップの人たちが入学してくるのでみんな頭が …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    「自由と規律」から始める学校生活。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するには最&高な学校。同級生にも尊敬できる人がたくさんいるので、勉強をするにはとても良い環境。割とゆるい雰囲気なのでその雰囲気に流されると、あれよあれよと言う間に学力が低下しやる気も低下する悪循環になってしまう(体験談)。学校で成績良く …続きを読む(全1031文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個人差が激しい高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しむも楽しまないも学力も全て自分次第。自重自重とは名ばかりの高校です。総合理学科の生徒と普通科の生徒とは扱いが全然違います。
    • 校則
      服装検査、頭髪検査はありませんが行き過ぎると学年集会で相応しい身だしなみを考えろ等と言われます。携帯の使用は大丈夫 …続きを読む(全1165文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    変わってる
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事の盛り上がりにもかけ、勉強も人により意欲の差が激しく
      自重自治はほぼ嘘で、意味の無いような行事などもさせられる
    • 校則
      普通より少しゆるいぐらい
      自重自治は嘘であり、先生の意見を押し通されることも多々ある …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高めあえる仲間が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく課題が多い。でも、その課題をしっかりやれば必ず実力がついてきます。学校行事とかはとても楽しいです。
    • 校則
      他校に比べて校則はそこまで厳しくないです。服装検査もないし、だらしなくしていなければ基本自重自治が認められています。携帯もOKですが、 …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上を目指すにはいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      塾へ行かなくてもしっかりと勉強できると思います。卒業生には著名な人たちがたくさんいますし、上を目指す生徒たちにとってはいい学校だと思います。
    • 校則
      校訓が自重自治なので、生徒たちに任されている部分が多くあります。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目だけどやる時はやる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の授業をしっかり受けて、国公立大学に行きたいと考えている人に適している学校です。普通科と総合理学科があります。普通科は一般入試で入学して2年生から文系と理系に、総合理学科は推薦入試で入学して1年生から理系の授業を受けます。国からSSHの …続きを読む(全1216文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したい人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由が多いけど、勉強は大変だから。
      毎日予習復習で一日が終わってしまうくらい大変です。基本的に遊ぶ時間はあまりないと思う。
    • 校則
      自由です。基本的に携帯や髪飾りなど …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ち着いた環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学に向けての環境作りは良いと思います。
      授業の雰囲気は良く、落ち着いた環境で集中して勉強できます。(割と寝ている生徒は多いが)
    • 校則
      「自重自治」を謳ってる割には頭髪やスマホの使用にするさいです。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    リアルな意見です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしっかりして国公立大学を目指している学生には本当におすすめだと思います。周りの友だちは勉強も部活もそれ以外のことも両立してやっていて、お互いに切磋琢磨できると思います。
    • 校則
      校則は無い、といいながら、実際には校則がたくさんあります。男 …続きを読む(全496文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強を基本に、努力家が多いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師には当たり外れがある。行事にはあまり力をいれていないので期待しないように。ただ合唱コンは本気なクラスが多く、朝練昼練放課後練などがあり結構しんどい。勉強も含めていろんなことに優れている人が多く、中学とちがい非常に刺激的な日々を送っている …続きを読む(全446文字)
80件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸高等学校
ふりがな こうべこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-861-0434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市灘区 城の下通1-5-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校