みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  加古川東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

加古川東高等学校
出典:Bakkai
加古川東高等学校
(かこがわひがしこうとうがっこう)

兵庫県 加古川市 / 加古川駅 /公立 / 共学

評判
兵庫県

TOP10

偏差値
兵庫県

TOP10

偏差値:68 - 70

口コミ: ★★★★☆

4.24

(84)

加古川東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.24
(84) 兵庫県内8 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

39件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春を満喫するならここ!!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で、何事も全力で頑張りたい!という学生にはとてもオススメな高校です。課題は多いですが、その分実力がつくのを感じ、大学受験の時に、自信に繋がると思います。
    • 校則
      特に厳しい校則ではないので、満足しています。 …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    居心地のよい学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく良い学校です。授業の進むスピードは恐らく他校と比べるとほんとに異常な程速いですが、分からなければとても熱心に教えてくださる先生方に聞けば良いだけだし、勿論周りにいる生徒の中には東大京大阪大行ったりする人もいるので、勉強を教えてもらえ …続きを読む(全610文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    素晴らしい学校です!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強にも、部活にも一生懸命な人が多く、友達から良い刺激をもらえます。先生も親切で熱心な方が多いです。
    • 校則
      スマホを使う授業時間外に使っていると指導を受けますが、特に校則が厳しいと思うことはないです。 …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まさに文武両道!加古川東高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がとても生き生きとしていて、勉強しやすい環境が整っています。生徒同士が仲良くて、毎日笑顔が溢れている素晴らしい学校だと思います。勉強だけでなく部活にも力が入っていて、毎日充実した日々が過ごせます。
    • 校則
      校則はかなりゆるいです。ですが、全て自己 …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由が多いけど宿題が鬼畜
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です!
      宿題は多すぎますけども。夏休みは恐らくそこまで多くはありませんが、テスト課題と日々の宿題がパネェです。
    • 校則
      ゆるゆるです。
      化粧して髪の毛染めてる子もいます。
      さすがに注意しろよ、と思いますが。 …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結局どこに入っても自分の努力次第です
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      他の口コミをみてこの口コミを投稿しようと思ったのですが、
      進学校とは言われているけど、通っている身にとってはただの普通の高校です。授業の進むスピードはたしかに早いかな?と思います。応用問題とか授業で出されても全く解けませんし、授業だけじゃ私 …続きを読む(全1058文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    東高に入ってよかったと思えます。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でありながら、先生に縛られ大量の課題小テスト…ではなく、生徒の自主性に任せられており、とても良い学校です。
      そのおかげで生徒もどんどん成長出来ていると思います。
    • 校則
      他の高校に比べると、なかなか緩いです。
      まず、ヤンキーのような人がいま …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した生活を送れます!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に自主性に富んでおり、自らの力で未来を創ることができます。
      文武両道も可能で、充実した生活を送れることと思います。
    • 校則
      とてもゆるいです。
      校則なんてあったかな?と言うレベルです。
      ここからは個人の意見になるのですが、髪をそめたり化粧をした …続きを読む(全636文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    のびのびと学べる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生もレベルが高く、色々な人から色々なものを吸収できます。
      ついてこれるかな…と迷う人でも絶対入るべきです。
    • 校則
      服装、持ち物検査はされたことがありません。
      全体的に他の公立高校よりゆるめです。
      破る人があまりいないからでしょう。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事も自分で選択できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたいという人にも向いている学校だと思います。
      先生方も面白く授業してくださるので、授業を聞いて、分からないところは直接聞き、復習を集中的にやるというようなサイクルを続ければ、定期考査でも高得点が狙えると思います。
    • 校則
      東高は校 …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    みんなが輝ける学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学の進学率がとても高く、丁寧な授業はいつも助かっています。わからないとこがあればいつでもわかりやすく解説してくださいます。文武両道を目指しており、たくさんの部活が素晴らしい成績を残しています。一人一人が将来を考えながら楽しめる高校で …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいところです、がんばって。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくて楽しくてとてもいい学校です。
      SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校です。
      成績の良い子が集まるので高いレベルの中で勉強ができていると思います。
    • 校則
      とてもゆるいです。校則がゆるくても自分でいいところと悪いところの境界がきちんとわ …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    選択可能な最善の通過点
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      ここの理数科には幼い頃から憧れていたので特に迷うこともなく入学した。そして、2年生になった今、その判断は正しかったと思う。理数科には当然のことながら頭がいい人がたくさんいる。しかし、秀才にも様々なタイプがいて、非常に刺激的な生活が送れる。 …続きを読む(全1129文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり進学校なので授業やテストは難しいところがあります。しかし、SSH指定を受けているため変わったプログラムがあったり好奇心のある方にはなかなか楽しいと思います。文化部発表会はあまり好評ではないですが体育祭は特に三年になるとものすごく楽しい …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学校で、楽しい学校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域内一番の進学校であるということです。理数科があるので、理数科関係の部活がいろいろと研究を発表しています。運動部もよい成績を残しているので、文武両道を実践しているのでは。
    • 校則
      まじめな校風だと思いますが、細かいところまでチェックなどはしていない …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しく、そして未来へ羽ばたける
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力・やる気共にそれぞれだが、公立高校としては、よく切磋琢磨していける環境。もちろん、個人のやる気次第でプラスにもなる。
    • 校則
      先生によってかなり対応が違う、あくまで荒れているような高校のような変な格好をしてくることがないので、ある程度自由にさせて …続きを読む(全681文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学を楽しく目指せる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しく学校に行きたい、勉強もしたい、そんな希望が安心して叶えられる学校だと思います。クラスの仲が良い、ひとつの目標を持つことをひとりひとりがしっかりと持っていること。
    • 校則
      この学校では頑張る生徒一人一人の勉強や部活動、青春的なの出来事全てを応援し …続きを読む(全1079文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしい、しんけんに勉強ができる
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      じぶんにあう学科で学べる、学ぶとき、遊ぶときのメリハリがはっきりしていて、総評楽しい学校です。たのしいです
    • 校則
      生徒たちの自主性を重んじているので、明文化されていますが、殆どないようなもの。じぶんで普通にしていれば気にならない …続きを読む(全700文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    とても良い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校にいるときには基本的には人間関係について悩む必要がないと思います。まぁ、中には仲の悪い関係にある人たちはいますがだからと言っていじめるという行為に至らないのがこの高校の生徒の長所だと思います。中学時代に人間関係で悩んだ僕にとってはと …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学と、セーラー服が自慢の学校で
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい、ワクワク、勉強できる、個人学習、校内でも勉強できる環境にあり、明るい学校をつくることを日々の行動指針として、教育活動を展開しています。現在、卒業生は3万人近くを数え、その方々が各分野でご活躍なさっているおかげで、本校は高い評価をいた …続きを読む(全1226文字)
39件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 加古川東高等学校
ふりがな かこがわひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

079-424-2726

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  加古川東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校