みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  尼崎稲園高等学校   >>  口コミ

尼崎稲園高等学校
出典:Kirakirameister
尼崎稲園高等学校
(あまがさきいなぞのこうとうがっこう)

兵庫県 尼崎市 / 猪名寺駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.58

(71)

尼崎稲園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(71) 兵庫県内50 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 61-71件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    そこそこな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭が微妙な学校
      ずっと体育館に篭ってるだけ、おもんないです笑
      勉強はレベルの高い生徒とレベルの低い生徒の差が激しかったです
    • 校則
      少し厳しいです
      友達の話を聞いてると、この高校は厳しいと思います …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    平和なところです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学の実績は年々高くなっていると思います。宿題や補習など、面倒見がとても良いです。また、単位制のため自分に合った時間割を組めます。
    • 校則
      アルバイトは原則禁止。携帯電話は電源を切って持ち込みOKです。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強を頑張れるのなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても学力が上がりました。本気で学力を上げたい方には是非おすすめします。今はとても良い大学に通えて、本当に入ってよかったです。
    • 校則
      そこまでキツくはなかったかと思います。他の高校がどのくらいなのかが知りませんのでよく分かりません。 …続きを読む(全379文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    真面目な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかり行い、進学を重視する場合にはとてもよい高校だと思います。
    • 校則
      携帯の持ち込みが最近許可されるなど、時代にあった校則に変わりつつあると思います。 …続きを読む(全348文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      さすがは進学校というように進路相談や参考書など、手厚い支援が望めます。私立・国公立どちらの道も選ぶ事ができます。
    • 校則
      ちょっと校則が厳しすぎるかもしれない。靴下の色、スカートの丈、そして登校時間といった規則が特に厳しかった印象がある。 …続きを読む(全591文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    市内1の進学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は阪神地区を中心に勉強熱心な生徒が集まるので落ち着いた環境で勉強ができますし、生徒も素行の悪い子はほとんどいません。
    • いじめの少なさ
      上述の通り、素行の悪い子はほとんどいないので、まずいじめを起こそうと思うような生徒が少ない学校だと思います。 …続きを読む(全493文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    単位制の学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点

      周りの学習意欲がたかく、常になにか勉強している。テスト前だけの勉強ではなく、ずっと頭に残るような授業。(先生が個性的で面白かったのも要因)



      悪い点

      制服が可愛くないと言う意見が多い。

      ただ気にいるとすごく良い
    • 校則
      他の学校と同 …続きを読む(全838文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    悪くない環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科は先生と教師の距離が近かった。しかし今は普通科はなくなり単位制しかないそうなので現在の環境は想像できない。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめはなかったと思う。しかし環境の変化などもありいまはわからない。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    自分を、しっかり持ってないと大変
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制ですので 自分の目標に合わせて授業を選べるのが進路に、とても有利だと思います。大学に入ってからも授業履修などで戸惑う事が無いと思います。
    • いじめの少なさ
      クラス単位で動くのではなく、受ける授業で、一緒になる生徒が違うから常に違う環境なので 付き合いが、 …続きを読む(全521文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    数年前の兵庫県立尼崎稲園高等学校
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今も同じ制度かどうかわかりませんが、私が在校していた頃は単位制と学年制 …続きを読む(全1115文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自分を、しっかり持ってる人、集合!!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      単位制と言う特殊な形態の授業選択制に最初は戸惑いましたが、しっかりと自 …続きを読む(全595文字)
71件中 61-71件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 尼崎稲園高等学校
ふりがな あまがさきいなぞのこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6422-0271

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 尼崎市 猪名寺3-1-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  尼崎稲園高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校