みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  芦屋高等学校   >>  口コミ

芦屋高等学校
出典:Bakkai
芦屋高等学校
(あしやこうとうがっこう)

兵庫県 芦屋市 / 打出駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(82)

芦屋高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(82) 兵庫県内73 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
82件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    芦屋高校スカート厳しい
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      私は入学した時から上の学年がスカートを短くしていたので短くしたら、学年の先生がスカート指導を何度もしてきて上の学年はいいのになぜ私たちだけ注意されるのか分からないです。最近は特に厳しく、校門のところで先生が立っていてスカートを注意された人は …続きを読む(全758文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    顔面で判断する学校、上辺だけの学校
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      陽キャは陽キャ、陰キャは陰キャ、陽キャと陰キャがかかわることはない、陽キャは陰キャと関わりたい気持ちがないから。クラスに盛り上げてくれる人がいないのでクラスの仲はよくない。同じグループの人としか話す機会ががない(陽キャはべつ)。部活は活気が …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    制服につられると大変な目にあいます。
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      制服以外いいところはほとんどないです。教師の偏り方がすごい。
      いい先生はとことんいい先生だし悪い先生はとことん悪いという感じです。生徒への対応が人によって違う人が多いです。また授業においてデリカシーのないことを言ったり精神的に毎日言われると …続きを読む(全713文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    学校外で
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はちゃんと指導してくださっていますが、余り良い評価はよくない
    • 校則
      きちんとした校則があるので、真面目な生徒の方は守ってらっしゃるようです。 …続きを読む(全186文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進みたい進路が決まっている人におすすめ
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      賑やかで楽しい学校だと思います。単位制で一年次のうちに二年次三年次の時間割を決めるので、ある程度進みたい進路が決まっている人におすすめです。生徒の雰囲気は、高校生活楽しむ!みたいな人と勉強頑張る!って人に分かれてるので周りに流されないで勉強 …続きを読む(全1132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく楽しく自由な学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい!
      私はダンスグループと部活をやっています。
      そのためたくさんの先輩とも知り合えてとても充実しています。
    • 校則
      制服はなく、私服登校オッケー!!
      でも、メイクと髪染めは禁止…
      ピアスはあけてもオッケーです
      あと、バイトは許可証が出れ …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自立心のある人にはおすすめ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。行事には他校と比べてとても熱気があり生徒が自ら考えて行うのでかなり充実しています。しかし先生が介入することがほぼなく生徒が考えないといけないのでいかに頭を使うかが鍵だと思います。変に校則が厳しいです。あと …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    設備は最悪だけど、行事は楽しい。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      文系志望の人と青春を楽しみたい人には特にオススメです。校舎が古いのと夏場クーラーがほとんどつかない事を除けば、行事は楽しいので良い学校だとおもいます。
    • 校則
      最近、女子のスカートの長さが厳しくなったのとスマホの使用禁止が強まった事ぐらいしか厳しい校 …続きを読む(全776文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも普通の公立高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の公立高校。ただ、個人的には、葺合か六アイ行くことを推奨します。制服が良さそうとか、校則緩いとかで、入学しようとは思わないで下さい。
    • 校則
      他の学校より緩い。でも、変なところで厳しい。自由 自治 創造
      がうちの校則ですが、全然思 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春したいなら絶対県芦
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が多く楽しい。でも先生はめんどうな人が多いし科目選択が青春できるかどうかを大きく左右する(選択科目でクラス決まるので。)
      騒がしい人と静かな人の差が激しい
      偏差値は普通なので変な人はあまりいないけど特別輝いてる人もあまりいない 男子が少 …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な校風の高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に不便に感じることがなく、毎日たのしく学校に通っています。自由な校風なので、自分たちでけじめをつける力がつきます。先生によるかもしれませんが、基本的に課題が多くなく、自学自習を勧められます。自分のペースで勉強に取り組めるのが良い所です。そ …続きを読む(全1217文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学校
    2013年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校なだけあり、真面目な生徒が多い。文武両道という言葉がふさわしい学 …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    制服が可愛い&私服も着れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内は綺麗とは言えない古いもの。
      思った以上に小テストなども多く感じ、それなりに勉強もできる。
      自治会という生徒会のようなものが行事などを運営しているので、そういった前に立った活動をしたい人にがオススメ。
    • 校則
      私服で登校できることが良い。
      携帯 …続きを読む(全372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    わかるか?理不尽
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽っすねマジで。
      中学に比べたら余裕で楽しい。
      自由な校風なのでのんびりしてます。
      まあ、とりあえず楽ですね

    • 校則
      そんなもんはない。
      化粧しとるやつおるし髪も染めてるやつもおる。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    1つ我慢すれば楽しい
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      進学したい学校が決まってる人はいい。
      決まってない人はひたすら大変なだけ。
      自分的には良いとも悪いとも思わないから星3です。
      行事はものすごく楽しいです
    • 校則
      ※高校では当たり前かもしれませんが個人の考えです
      スカートは長いし
      キュロットなのであげ …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      校則は自由と言われているがスカートの丈など結構厳しいところもある。
      髪の色や化粧は特に何も言われないです。一年生のうちは細かいところもいわれますが、二年生以降はあまり言われません。今年から体操服がゼッケンになっていた
      ので少し楽そうです。
      女子生徒の割合が高いのでクラスに何人かは可愛い人がいます。多分。
    • 校則
      緩いところと厳しいところがある。他の学校に比べたら緩いと思います。
    • いじめの少なさ
      聞かないです
    • 部活
      カヌーやヨットが強いです。書道部もすごいと聞きますがあまり良くない噂も聞きます。他の運動部は活発です。
    • 進学実績
      とても頭が悪い。
      勉強に力を入れている人が少ない
    • 施設・設備
      トイレやエアコンなどの改装をするらしいですがまだ汚いところが多いです。
      今年もエアコン止まったりしました
    • 制服
      可愛いと有名です。とてもスカートが短い人が多いです。
      二年生以降は先ほども言った通り注意されていません。
    • イベント
      自治会の人たちが頑張って主導してくれています。行事は楽しいです。
    投稿者ID:948057
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春 なんだかんだ楽しかった
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      一年生の2学期には、2年生でなんの科目を勉強するかを選ばなければいけない(単位制)なので進路がある程度決まってる人はその進路に進みやすいと思います。ですがあまり決まってない人は、あ~数学取らなくてよかったのに、とか生物とらなきゃだったのに汗 …続きを読む(全1063文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全体的に微妙な学校です
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人や専門学校志望の人にはとても良い学校だと思います。
      ただ、問題がある学年もいます。
    • 校則
      満足はしていませんが厳しいとも思いません。
      本校に校則はないということになっていますが、実際には生徒申し合わせ事項と呼ばれるものがあ …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私立大学で上の学校を目指す人はいいと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校としてはとてもいいし先生も話しやすくていいが校舎が暗かったりエアコンがすべての部屋が違う部屋で一括管理されていてついて欲しい時についてくれなかったりして不便
      推薦入学だか推薦を志望するなら過去の問題をとにかくやったらいいと思う
    • 校則
      普通の高校 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高に楽しい高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県立芦屋高等学校は、制服がなく、式服というものしかないので、行事がないときは、好きな服を着て行っても構わないから。
    • 校則
      まだ厳しくないほうだと思います。ただ、今年から少し厳しくなったかなと思います。 …続きを読む(全376文字)
82件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 芦屋高等学校
ふりがな あしやこうとうがっこう
学科 -
TEL

0797-32-2325

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 芦屋市 宮川町6-3

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  芦屋高等学校   >>  口コミ