みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  日本大学高等学校   >>  口コミ

日本大学高等学校
日本大学高等学校
(にほんだいがくこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 日吉駅 /私立 / 共学

偏差値:65 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(141)

日本大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(141) 神奈川県内162 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
141件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    日本大学高等学校
    2014年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      時間と金の無駄でした。
      生徒はもちろん先生からいじめられて
      暗い青春時代を …続きを読む(全223文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒の悪口や下ネタを先生達がよく言う学校
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大を狙っているならいい学校だが、他大受験には向いてないと思う。
    • 校則
      とても厳しいと思う。
      携帯の使用は禁止で、見つかれば長くて1ヶ月近く没収されることもある。
      電源を入れることすら禁止で、見つかって携帯の液晶を割られた友達もいる。 …続きを読む(全601文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    日本大学高等学校の口コミ
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校時代、まったく楽しくなかったしこの高校に入ったことをものすごく後悔している
    • 校則
      厳しい。毎朝正門に生活指導が立っていてスカート丈、髪型、制服のチェックがされる。校内でも生活指導に会うと厳重に注意される。生活指導がうるさい。 …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    オススメしません
    2014年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      本当に表向きだけ

      【校則】
      表向きは厳しいが全然厳しくない

      【学習意欲】
      …続きを読む(全298文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生達からの嫌がらせが酷いです。
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が凄い悪口を言ってきます。
      僕の友達は授業に出させてもらえないそうです。
      それに、先生自身が口コミサイトで高評価をつけているという噂を聞いた事があります。
    • 校則
      厳しめです。
      携帯の使用は禁止で頭髪、服装も厳しく取り締まられます。 …続きを読む(全516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ほんとうに後悔している
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      表面上はとてもいい学校ですが、入学してビックリ。個人差はあるかもしれませんが、この学校を受験するのはオススメできません。
      なんでこんな学校を受験したんだろう。私自身の周りの友人も皆そう言っています。
    • 校則
      厳しいです。
      女子はほぼ毎朝校門の前で …続きを読む(全925文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    選ぶ学校を間違えた
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が常習的に悪口を言ってくる
    • 校則
      校則は全体的に厳しい
      制服のチェックを毎日している …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考え直してください!
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      口コミを必ず見てから入学することをおすすめします。
      私自身口コミを信じないで入学してしまい、ものすごく後悔しています。いじめがないと言う割には先生がいないところでいじめていたり、内部と外部の壁があるためクラスの雰囲気があまりよくありません。 …続きを読む(全871文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    日本大学高等学校の口コミ
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとにこの学校はやめておいた方がいいです。
      先生が良くない。
      星5をつけてるひとは先生がなりすましてやってるんじゃないかって思います。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくはないですが、変なところを取り締まります。ネットパトロールを年中やったり、制服の …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめるかは人による
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私は中学からそのまま上がったので、参考程度に内部生として意見を落とします。要らないと思ったら即閉じてもらって構わないです。3つあるコースのうち、総合進学は結構遊んでいるイメージが強いです。内部・外部関係なくみんな仲良くしていると思います。特 …続きを読む(全830文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    つまらない。
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そのまま内部推薦で日大に行きたい人にはいいと思うが、体育祭、文化祭などのイベントはとてつもなくつまらないです。
      外部、内部の壁は高1ではクラスによりますが結構あります。あと、内部生ひいきの先生もたまにいます。内部生と外部生のギャップもかな …続きを読む(全537文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    おススメはしない
    2013年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      正直この高校に私は部活のために学費を払っていたようなもの
      【校則】
      無駄に …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    おすすめはしない
    2013年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おすすめしません

      【校則】
      男子については普通にしてれば問題ないと思う(髪 …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    二度と関わりたくない高校
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンキャンパス等では先生が手厚い好印象を受けますが、実際真逆です。授業をするだけして、後は放り出し。しかもその授業がとても分かりにくいので救いがありません。一時期事情で休んでいたのですが、何のサポートもなくただ家にプリントを送りつけてき …続きを読む(全702文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この学校来て後悔しないためにも読んで!
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      考え直して
      先生もウザい
      中学生は粋がってる奴ばっかり
      行事はつまらない
      本当に後悔するから一度考え直してください
    • 校則
      表向きではいい感じなのだが、進学してみれば差にビックリ。
      スカートの丈など可愛い子だけは見逃したりしている
      生徒指導の人がやた …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ぜひ参考にしてください。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当は★1にしたいくらいです。
      外部進学と内部進学の人の間に必ず壁ができます。
      これは私の偏見になってしまいますが、内部生は子どもっぽい人が多いです。外部生は少し大人びているため、価値観の違いで壁ができます。私はそれで何度か苦しみました …続きを読む(全1620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    私の意見
    2014年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あくまでも私の意見ですが、本当につまらない3年間だったのでオススメはし …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    公立に行けばよかったというのが本音です。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどの先生が生徒のことを考えてくれてません。理不尽な先生もたくさんいます。頼りたいと思える先生は少数です。
      体育祭や文化祭などは生徒からすると思い出に残るイベントだと思うのですが、先生は全然積極的じゃないです。
      外部生と内部生の差もあり …続きを読む(全659文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    組織の意識に革命が必要な学校
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      先生には期待できません。
      これまで複数の先生と関わる機会がありましたが、大きな組織だからか、古くからの文化なのか、いろいろ提案や相談をしてきましたが、すでに出来上がった型にはめることに必死で、ちょっとでもズレた提案をすると、あからさまな態度 …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    受けなきゃよかった。間違えた。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      高校から入る人は口コミの言うことを聞いたほうが絶対にいいです。先生は当たり外れが激しく、いい先生ならとてもわかりやすいが、ダメな先生だと全く分からず、テストの点も取れない。授業も定期テストのためだけにしかない。他大学受験したい人にはおすすめ …続きを読む(全558文字)
141件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆3.75(68件)

日本大学中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学高等学校
ふりがな にほんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-560-2600

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 横浜市港北区 箕輪町2-9-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  日本大学高等学校   >>  口コミ