みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢西高等学校   >>  口コミ

金沢西高等学校
出典:SONIC BLOOMING
金沢西高等学校
(かなざわにしこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 磯部駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.48

(47)

金沢西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.48
(47) 石川県内11 / 57校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 41-47件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校(普通高校)
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      良い点もあるが、悪い点の方が多い。将来を重く考えず、今楽しければ良い人にとっては良いと思う。仲の良い友達と一緒な高校に行きたいという人は来ても良いと思う。すぐにカッとなる人はやめた方がいい。理不尽なことは多々ある。受験生の人はもっと上を目指 …続きを読む(全914文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自称進学校の鑑!!!
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      真の自称進学校。課題は多め。たまにありえんほど多い時ある。
      学校も生徒も部活も中途半端。
      真面目にやってる人もそうでない人もたくさん。
      女子はケバい人も多く、それなりに遊びたい人に向いていると思う。
      交通の便が悪く、テストなどで午前中に学校 …続きを読む(全925文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    中途半端。もっと良い選択があると思う
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によって高校に求めるものは違うだろうがさらに上位の学校(桜丘など)を目指していて、受験前に妥協した結果この学校に来る事はやめたほうがいい。この学校、ろくに勉強しなくても手取り足取り教えてくれるため自分で勉強しなくなる恐れがある。逆にもっと …続きを読む(全1460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    教師が無能。自分で頑張るしかない
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師はほぼ無能、自ら勉強に励んだ人だけが有名な国公立大に進学できる。(自称)進学校とは名ばかりで半数以上が指定校推薦、AOを用いる
    • 校則
      隣の市立工業と比べれば随分と緩い。
      しかしやたらうるさい教師がいる。 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    普通に楽しいが、進学実績は...
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトルの通り普通の高校生生活を送るには素晴らしい学校ですが、大学進学を目指しているならオススメしない。進学実績は他校の同偏差値の高校に比べ低く、学校側は実力もないのに国公立を勧める。結果、国公立に落ち、私立も三教科を中心に勉強している
      …続きを読む(全966文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここ志望する位なら他の高校目指すのが吉
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      何もかもが中途半端。自称進学校というだけあって勉強に力を入れているのかといえば指導も微妙だし入試でも推薦が多い。私立や専門学校を志望すると冷遇される。部活動は力を入れている部とそこまででもない部で差が激しいし、力を入れている部活は指導が古い …続きを読む(全1280文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よくはない。悪くもない。でも悪いより。
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      西校の魅力を5分割した時に1割は良いところがあるから。オススメはしませんが、絶対来ない方がいいとも言えません。
    • 校則
      校則自体は全く緩くも厳しくもなく普通です。しかしやたらうるさい先生があちこちにいます。他の学校では難なくスルーされるようなことでも …続きを読む(全1521文字)
47件中 41-47件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金沢西高等学校
ふりがな かなざわにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-268-4321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

石川県 金沢市 畝田東3-526

最寄り駅

-

石川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢西高等学校   >>  口コミ