みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ

足立学園高等学校
足立学園高等学校
(あだちがくえんこうとうがっこう)

東京都 足立区 / 北千住駅 /私立 / 男子校

偏差値:58 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(90)

足立学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(90) 東京都内250 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

90件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    バスケットが強い学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、大学受験に向けて先生が親身になって相談に乗ってくれ、時に優しく時に厳しく接してくれます。また部活動のほうでも、実績のある素晴らしい学校です。
    • 校則
      他の学校の高速をあまり知らないため多くは書けませんが、特に勉強や部活を真面目に取り組んで …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    活気ある体育祭
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭に活気があります。駅からとても近いので雨の日でも制服があまり濡れたりしなく気にならない家で勉強できない人でも充実した自習室がある
    • 校則
      頭髪検査があること、携帯電話の利用禁止などがありますが気にならない人はあまり気にしないで生活できます。 …続きを読む(全814文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    都内にある比較的穏やかな男子による男子校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立男子校の併願として受験しましたが、概ね満足できる高校生活でした。立地の良さや、敷地面積が狭いながら充実した設備など色々良い点はありますが、特に男子校ということもあり、一生付き合っていけるような友達が多くできることが最もオススメできる点で …続きを読む(全892文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    足立学園
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は都立に落ちて滑り止めの足立学園に通うことになり三年間、それと浪人の一年間先生方にお世話になりました。
    • 校則
      校則はそんな厳しくありませんでした。 …続きを読む(全440文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    卒業生が教えるこの学校の上手な活用方法
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の足立学園の高校生活は星5でした、
      それは部活である程度結果を残せて、かつ選抜クラスにいて勉強面のサポートが厚かったからです
      高校生活中、たくさん苦労や、困難を乗り越えすごく成長できました
      部活では、練習前、死にたくなるほど精神的に …続きを読む(全744文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    住めば都、三年なんてあっという間だった
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      足立学園を第一志望として合格した人たちは、おめでとう。早速ブラウザバックしてくれ! このメッセージは滑り止めで足立学園に入り、しかも転がり込んだ先が「男子校」であることに絶望している君に伝えたいのだ。 三年前、私は君と同じ状況だった。君 …続きを読む(全1204文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    志高く、アットホームな男子校!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      駅から近く、通学に便利!文武両道でアットホームな男子校です。息子は高校から入学しましたが皆が仲良く、楽しそうに通っています。教育熱心な保護者も多く、学校も校長先生はじめ進学や将来に向けて、生徒想いで熱心な先生が多いですよ。校則が云々と言いま …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男は黙って熱血足立学園!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心な先生と団結力のあるクラスメイトに囲まれた伸び伸びした汗と涙の男子校ライフ。今年からは、授業改革が本格化。生徒参加型授業でクラス全体の学力レベル底上げが目に見えるように体感できます。
    • 校則
      普通。可もなく不可もなくと言った、感じでしょうか。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    やる気があるなら、行くぜ!足立!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱血指導をしてくださる先生方が多く、やる気があればそれを全身で受け止めてくださいます。やりたいことを見つけ一所懸命になるためには最高の環境です。学校もとてもきれいで地域の方々とも仲が良く、勉強したい、スポーツを極めたい、など気持ちの強い頑張 …続きを読む(全938文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の気持ち次第??
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してから一年が経った感想としては、この学校はやる気のある人にとってはとてもいい高校だと思います。
      クラスは文理科A組?G組 普通科A組?C組 と分かれており、学力準備で言うと、文A>文B=文E?文G>文c?文D>普通科
      みたいな感 …続きを読む(全294文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    生徒を伸ばす熱血男子校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都内の某大学系属中高一貫校から縁あってこちらの高校へ進学したのですが、放任主義の前校と比較すると、こちらの面倒見の良さには驚いております。
    • 校則
      普通 …続きを読む(全486文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    息子が楽しそうに通っている学校です。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒が真面目で前向きに頑張る生徒が多い。
      先生方も色々親身になって下さいます。
      批判的なコメントもありますが、私は親子共々入学して良かったと思ってます。
      どこの学校でも多かれ少なかれ、不満はあると思います。
      息子は沢山友人ができ、楽しく通っ …続きを読む(全681文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    最高の先生と仲間に出会える場所
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内がとてもきれいで採光などが取れていて快適な空間
      先生方も生徒一人一人に真摯に向き合ってくれる方々ばかり
    • 校則
      頭髪に関してはそれなりに厳しいけれどそのほかは特出してはいない
      ごく普通に生活していれば全く問題がない
      髪染は原則禁止 …続きを読む(全574文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    落ちこぼれをひたすら救ってくれる!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      THE男子校

      【校則】
      なんだかんだいってたいしたことないです

      【学習意欲 …続きを読む(全245文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    男の子がのびのびしてます
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が明るく活発で生き生きして」いる。保護者と先生の距離も近くどんなことでも相談にのってもらえる雰囲気。
    • 校則
      校則は私立なので厳しいと思う。特に髪の毛はちょこちょこ検査があり子供も気をつけている。学校指定のバックを必ず持っていないとダメ。 …続きを読む(全701文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    男子校らしい感じ
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生活指導に力を入れており、ある程度マナーは身についたと思う。現在でもここで学んだことが生きている。社会勉強になった。
    • いじめの少なさ
      そんなには見受けられず。あった場合の教員の対応は秀逸。放置するようななことはありえず、いじめ等の罰則はかなり厳しい。 …続きを読む(全435文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が熱心な人が多く、どんな質問でも聞けば必ず答えてくれました。男子校ということもあり、とても気楽なところでした。
    • 校則
      他の学校の校則はあまり知らないですが、三年間通い続けて校則に困ったことはあまりありませんでした。唯一あげるとするならば、コート …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小テストが多いと思うかもしれませんが、小テストの勉強をする事で定期考査の勉強が楽になるのでとても良いと思います。また、個性的な先生方が熱心に授業をして下さるのでとても楽しいです
    • 校則
      他の私立より少し厳しい程度です。ただ、携帯電話は許可なく校内で使 …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    足立学園の特長
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設の新しさが魅力です。また、個性豊かな先生の指導のもとたくさんのことを学ぶことができます。小テストを多くやるため、学んだ事が定着します。
    • 校則
      私立の高校のため、厳しい所があります。特に髪形についての校則が厳しい。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    男子校
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗で駅から近い。。校長先生が変わってから校内状況が一気に変わり、「あれ?この先生大丈夫か?」と思っていた先生がみんないなくなった
    • 校則
      先生によってかなり異なる。若い先生よりおじいちゃんの先生の方が甘い。 …続きを読む(全464文字)
90件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

足立学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

足立学園中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★★☆3.94(49件)

足立学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 足立学園高等学校
ふりがな あだちがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3888-5331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 足立区 千住旭町40-24

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ