みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋英和女学院高等部   >>  口コミ

東洋英和女学院高等部
東洋英和女学院高等部
(とうようえいわじょがくいんこうとうぶ)

東京都 港区 / 麻布十番駅 /私立 / 女子校

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

4.39

(30)

東洋英和女学院高等部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.39
(30) 東京都内16 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
30件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    子供に寄り添って見守ってくださる学校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生の多くが、子どもを入れたい!と思っている学校です。

      甘いといえば甘いのかもしれませんが、トラブルを起こしても頭から否定的な対応をするのではなく、良き方向を目指せるように話し合い見守ってくださいます。

      進学先の共学大学では、様々なと …続きを読む(全1283文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    一生関われる仲間に出会える学校
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人や先生方にも恵まれ、これから一生大切にしたいと思える仲間ができた。体育祭や楓祭などのイベントも全力投球で打ち込めて楽しかった。
    • 校則
      そこまで厳しくない方だと思う。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    華やか!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくてはっきりした生徒が多かったです
      勉強によくいそしんでて、意識の高い子が多いです
      先生との距離も近くて雰囲気の良い学校です
    • 校則
      まったくきびしくないです。ただ、髪色とかは指導がはいります。 …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    個性溢れる、のびのびとした生活!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の授業がとても丁寧で、1回ずつ身についた!と思うことができます。また、英語に特に力を入れています。
    • 校則
      コンビニに寄ってはいけない点が少し厳しいですが、その他は普通です。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強よりも生活
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世間におもわれているより、かなり活発的な学校です。英語はハイレベルです。ペラペラしゃべれる子がたくさんいます
    • 校則
      校則はスカートの長さ、髪の毛の色さえ気をつけていればごまかしが利きます。厳しくないとはいえません。抜き打ちはないです …続きを読む(全577文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    完璧な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お嬢様が通う学校。きちんとした女の子ばかり。しかし、楽しくて明るくて一生付き合える友達ができる。勉強面もサポートがある。
    • 校則
      携帯いじってはいけないなど基本的なルールはある。スカートも膝丈と決まってはいるがそこまで縛られてはいない。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2023年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校の雰囲気はとても良いですが、英語も含めて勉強面では期待できません。進学校と比べて進度も遅く、基礎の基礎が中心になっています。難しい問題にも挑戦したい意欲のある子には物足りなく感じると思います。中高時代はとても楽しく過ごせますが普段の授業の内容からは大学受験で希望する大学に届くか大変不安になります。長い目で見たときに楽しい6年間を過ごせる環境を選ぶか、多少の困難はあってもいろいろ挑戦して試行錯誤する方を選ぶか迷うところですが、先々のことを考えた時にいろいろと難しいことにも挑戦させてそれを応援してもらえるような学校を選んだ方がよかったかもしれません。コロナ禍の時期はオンライン授業も長く、コロナに感染する事はありませんでしたが、子ども達にとっては多少コロナが流行ったり学級閉鎖になったとしても、ずっと黒板に向かって黙食をつづけるより制約の少ない学校生活ができた方がよかったのではと思っています。
    投稿者ID:947669
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    何事にも一生懸命
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統があり、とても落ち着いた雰囲気の学校です。最近では、花子とアンの放送や、学校の創立130周年もあったので賑やかでした。
    • 校則
      多少の校則はあるものの、のびのびと過ごせる環境だと思います。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    個性がぶつからずに共存できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校では無く皆が伸び伸びと好きな事を出来る学校です。部活動は全員なんらかの部活に参加しなければなりませんが、殆ど活動をしない様な部活に所属する事も可能です。
    • 校則
      以前よりは緩和され、お菓子・ペットボトルが持ち込み可になりました。スカート丈につい …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    最高の学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校を選んで本当によかったと思っている人が多いです。お嬢様学校のイメージがある方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は活発で元気です。
    • 校則
      チェックはありますが、他の学校と比べると厳しくない方だと思います。 …続きを読む(全355文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

東洋英和女学院高等部が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東洋英和女学院中学部

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆4.27(32件)

東洋英和女学院中学部

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 東洋英和女学院高等部
ふりがな とうようえいわじょがくいんこうとうぶ
学科 -
TEL

03-3583-0696

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 港区 六本木5-14-40

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋英和女学院高等部   >>  口コミ

最近チェックした高校