みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋高等学校   >>  口コミ

東洋高等学校
出典:杉山真大
東洋高等学校
(とうようこうとうがっこう)

東京都 千代田区 / 水道橋駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(109)

東洋高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(109) 東京都内238 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

109件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頑張ってください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に言うと、色んな先生の人たちがいていろんな生徒たちがいます。大学進学するにはいい学校だと思います
    • 校則
      やはり私立ということなのである程度は厳しいと思いますがとくに不自由はないです …続きを読む(全282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    よく考えて学校選びをしてください。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいと思う点
      ・駅から近い
      ・制服が可愛い、かっこいい
      ・校舎が比較的綺麗
      よくないと思う点
      ・キャリアの浅い先生や東洋高校に来てからの年数が浅い先生が私立にしては多い
      ・一、二年生は科目が多くてテスト勉強が他校に比べ大変
      ・三年生は受験に …続きを読む(全997文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全てはあなたの努力次第だと思います!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題があまりにも多くて週末は常に課題に追われてます
      校庭は校舎内にあってビルなのでとても狭いです
      部活もほとんどが外部練なので交通費がかかります
      ですが駅が近くお店もたくさんあり、学校から東京ドームが見えるほど近いので放課後は遊び放題 …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した学校生活を送れると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりしたい人には向いてます。
      休みは他の高校に比べると少ないな、と感じることが多く課題も多いです。
      二期制なのでテストは少ないですが、その分模試がたくさんあります。
      自分で模試を受けるのが面倒な人にはいいかもしれません。
      全体的に …続きを読む(全685文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    凡庸
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ”平凡”という言葉が、一番合っている形容だと思います。可もなく不可もなく。ただ唯一他の学校に負けない点と言えば千代田区という東京の中心にある事ですね。学校の近所だけで高校生がやりたがる遊びは基本全てできます。
    • 校則
      少しずつ改善されてきてはいますが …続きを読む(全642文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    先生と生徒の距離が近く、面倒見の良い学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      華の17みたいな高校生活に憧れている人は正直やめといた方がいいと思います。実際、部活に所属すると課題と練習とで忙しくて遊ぶ時間はなかなかありませんでした。
      ただ、勉強する面ではすごく良い学校で小テストが多いため勉強の確認がしっかりできる授 …続きを読む(全1276文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    ビルですね
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ビルですね
    • 校則
      一般的な校則であると思いますが、ネットに関しては他校よりもかなり厳しいと思います。

      …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    東洋でよかったと思う(笑)
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テスト休みがあって嬉しいです。
      ただし、夏休み冬休みが始まるのが公立に比べて4日ほど遅いです。課題は多めですがコツコツやれば問題ないと思います。
      行事は体育祭、文化祭、球技大会、バスケットボール大会、音楽祭(一年のみ)、あとはミュージカルを …続きを読む(全1200文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    東洋高等学校の口コミ
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく課題の量が多いです
      質より量といった感じで、真面目にやっていても徹夜する日ができるくらいの多さです。
      また夏休みが始まるのも他の高校より一週間ほど遅いです。その割に課題はとても多いです。
      定期的に行われる小テストで不合格になる …続きを読む(全519文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    校長がちょっと、、、。
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地が良い。施設・設備は充実。物理的には快適な学校生活が送れる。新生東洋になってからの校長が頼りない。教師の当たり外れがひどい。ハズレ多すぎ。あたりの先生もいたけど、ほとんど辞めていってしまった。
    • 校則
      普通だと思う。 …続きを読む(全403文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    大好きな先生がいない高校
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い先生がいなくなりました。
      久々に帰ったら、大好きだった先生がいませんでした。

      毎年、半分くらいいなくなってましたけど。
      酷いです。弟もこの先生に教えて貰いたいと思ってた先生が消されてました。
      先生たちの平均年齢が30以下です …続きを読む(全301文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    東洋高等学校の口コミ
    2016年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い先生がどんどん辞めていく。毎年先生の入れ替わりが激しいと思う。
      せっかく頼れる先生を見つけたと思っても来年にはいないとかがある。
      残ってる先生たちは半分くらいが良い先生。

      課題もすごい多いから終わらない、やらせればいいと思って …続きを読む(全835文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    素晴らしい学校で先生も良い人ばかりです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      きれいで生徒もみんな仲が良さそうで、
      先生も良さそうな人ばっかりですね!
      また授業参観などに行ってみたいです。
    • 校則
      全然、他の学校より厳しいとは思わないんですけど、もっともっと生徒を自由にしてあげたら素晴らしいと思います。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入学はよく考えた方が良いです
    2015年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめなどは少ないが部活動は校庭が無いため期待しない方がいいです。学校の雰囲気は真面目なタイプが殆どなため中学とは違いかなり授業や学校生活がつまらなくなってしまいました
    • 校則
      頭髪と服装に関してはかなり厳しいです …続きを読む(全417文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    すべり止め校にしてはとても充実してました
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くないところもある。しかし、娘は充実した学校生活を送れていたと思う。
      先生方も頼れる先生ばかりだったようです。
    • 校則
      厳しいほうだと思います。第一ボタンは閉めないといけないようです。まあ大人になった時、第一ボタン開けっ放しでオフィスで働いてる人 …続きを読む(全501文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    頭がいいのであればぜひ違う学校で
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が狭い 閉鎖感が凄い 校則も厳しく、休みも他校と比べてあまりない。一年生は教室が7階にあり、エレベーターはあるが、人が多くて乗れないのでほぼ階段を使う。
    • 校則
      とても厳しい 検査で引っかかったものは再検査、これを繰り返す。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    努力できる方におすすめです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      バレーボールが大好きな男子学生さんにはおすすめです。卒業された方で有名になられてる方もいます。勉強をしたい学生さんにもおすすめです。ただし、自分で勉強しようと思えない方にはあまり向いてないかもしれません。
    • 校則
      他校に比べて特別厳しいとも、甘いとも …続きを読む(全443文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    勉強だけの進学校ではないです
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は多くが単願、もしくは併願推薦の形で入学してきます。そのせいか穏やかで真面目な生徒が多いです。普通の進学校の一つになりますが、春高バレーの全校応援の機会に恵まれたり、卒業生にも有名なスポーツ選手や芸能人までいるというのはなかなかない …続きを読む(全425文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    良い生徒、良い先生に恵まれた高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グランドがなく、運動部の活動の一部が限られる点以外は、生徒の学習意欲も高いし、先生方も、その子その子の希望進路がかなうよう、たとえば休日出勤して対応してくださったり、とても熱心で、いわゆるすれた子は全くいない、とても良い学校です。
    • 校則
      正直、そこ …続きを読む(全1474文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    方針が変動する世代でした
    2015年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前の学校方針に賛同して入学したのに、入学したら方針が変わっていた。2年目にまた変わった。3年目はさらに変わった。高い金を払って入学したのに、騙された感たっぷりの3年間でした。
    • 校則
      制服の着崩しがなく、茶髪の子もいない、だからといって厳しすぎず …続きを読む(全927文字)
109件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 東洋高等学校
ふりがな とうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3291-3824

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 千代田区 三崎町1-4-16

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋高等学校   >>  口コミ