みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立八潮高等学校   >>  口コミ

都立八潮高等学校
都立八潮高等学校
(やしおこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 青物横丁駅 /公立 / 共学

偏差値:43

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(47)

都立八潮高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(47) 東京都内312 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    陽キャラパリピ人間にはちょうどいいです。
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      陽キャラの方にはちょうどいいと思います。真面目に勉強したいと考えている方には不向きです。校則を守らない生徒が大多数をしてめます。
    • 校則
      校則に関しては厳しいと文句を言っている生徒が多いいですが普通です。スマートフォンは授業中はロッカーに入れる、ア …続きを読む(全1048文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    都立八潮高等学校の口コミ
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      体育祭には花冠に盛り髪、まるでキャバ嬢を見ているかのような気分です。
      しっかりとした校則があるはずなのにそれすらも守れないような生徒がわんさかいらっしゃいます。
      それを見過ごす先生も先生なのですが、もはや言ったところで治らないと諦めているよ …続きを読む(全805文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    都立八潮高等学校の口コミ
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人はこの学校に入ったことを後悔しています。
      ほとんどの生徒は家が近いからかセーラー服が着たくて入学しています。
    • 校則
      とても厳しいです。化粧や頭髪など、一度目をつけられたら先生はその人ばかり見て指導します。指導するかしないかは先生の気分といっ …続きを読む(全473文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    後悔することが多かった高校
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校の方がマシだと思います。
      先生に口ごたえすると指導に入れられます。先生という立場を利用して上から圧力をかけるような感じです。
      見ていてとても可哀想だと思いました。
      授業中女の子は自由に席を移動、お喋り、廊下に出るなどしても先生は「コ …続きを読む(全704文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生たちは問題あるが生徒間はとても楽しい
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      私が思うに先生達はあまり話を聞いてくれないし進学に対してあまり相談を乗ってくれる先生が少ないと思います
      大学に行く生徒は結構少なく自分で調べた方がいいと思います
      生徒同士は結構楽しいです
    • 校則
      表上厳しいけど普段生活してる分にはそこまで厳しくないで …続きを読む(全637文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    真面目に勉強したい方はおすすめです。
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      荒れてない高校に進学したい方はおすすめです。最近は大学受験にも力を入れているようです。真面目に勉強したい方はおすすめです。しかし、精神年齢が低めな方が多い印象です。表のいじめはありませんが、陰口、ハブりはよくあります。勉強してもう少し上の高 …続きを読む(全1658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    八潮生は[充実]の夢を見るか?
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 校則
      不満。 …続きを読む(全368文字)
    • いじめの少なさ
      いじめはある。陰湿なものばかりだ。発言したものを影で笑ったり、陰口も横行してる。教師もその現状を恐らく知ってるであろうに知らぬふりをしている。まともな人が苛められる。社会において真面目だ、模範的だと言われる人ほど苛められる。だけどまぁ …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめはしない学校。
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      進学したい人、人間関係を良好に築きたい人にはあまりオススメできません。一応底辺なりに楽しむ事はできます。
    • 校則
      今の高2の代からスカートを膝丈にし、セーラには校章がついていて正直ダサい。だが、スカートの事にたいしては入学当初はうるさく言われるがある …続きを読む(全639文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    友達は良い人が多いですが…
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      決め事全てに対して適当で先生たちのやる気をあまり感じられません。
      良い先生も沢山いるのは事実ですが、一部の先生は学校行事の準備を生徒がしてるのにも関わらず帰ったりします。もちろん、先生にも定時というものがあるので普段帰ってもらうのは自由なの …続きを読む(全1415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    パリピ量産機みたいな学校
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊びやバイトに毎日大忙し!な高校生活が送りたい人にはもってこいな学校だと思います。
      しかも授業中は居眠りし放題、上手くやればゲームもできます。よほどのことがない限り、退学もありません。

      実際そういうことをする生徒がたくさんいるので、 …続きを読む(全1242文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    真面目な人はまず向いてない。
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は勉強面ではとても親身になってくれます。個別で分かるまで教えてくれたり優しい先生が多いです。友達感覚で接せられる先生も多く嫌われてる先生の方が寧ろ少ないです。
      生徒の質ですが、とにかく陰キャは見下されます。断言できます。
      また皆が他人に …続きを読む(全1301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまり良い高校とは思えません
    2015年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私からすると幼稚園児みたいな人達やチャラい人達等が多い高校でした。
    • 校則
      髪染め、化粧、アクセサリー禁止で、鞄や靴下などの指定はありません。
      …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    品格(笑)の八潮
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質が低い。
      良い人もいるけど悪い生徒に埋もれてる気がする。
      教師も同様で当たり外れがある。
      校舎は古いしいい所が特にない
    • 校則
      スカートの丈自由、靴や靴下も自由、かばんも自由、割と自由。
      特に不満はない …続きを読む(全383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業も偏差値の低い高校って感じです。テスト前は補習もやってくれました。結構遅くまでやってくれていたのでいいと思いました。
    • 校則
      女子への校則が厳しい。頭髪チェックも女子だけ念入りにされる。化粧もすぐ言われてカウントされます。 …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    決してオススメしない
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      比較的何に対しても優れてるものはありません。
      部活動、勉強に関して他の高校に比べるとどちらも良いとはいえないでしょう。
    • 校則
      元々は、そんなに厳しくなくイベントでは化粧も大目に見てくれる事がありました。ですが、100周年記念になってから無駄に校則 …続きを読む(全843文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    とっても元気な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      掃除がされていない、汚い
      生徒がとても元気、少しうるさい
    • 校則
      所々厳しいが自由もある、頭髪は厳しい
      制服の着方もちゃんとしないと怒られる …続きを読む(全255文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オススメはしないが居心地は悪くない学校
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質はそこそこ良いです。小学生レベルの内容の復習から始まったりして「ばかにしているのか」と感じる方も多いかもしれません。その辺はやはり底辺クラスだなと感じますが、やる気はあるけど授業についていけない生徒を絶対に見捨てないというのは素敵だ …続きを読む(全458文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自由があまりない
    2014年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的真面目な生徒にはきちんと接してくれますが、問題のある生徒には無関心というか、色々策を練って教育してくれる姿勢が全然見られなかった
    • 校則
      私が入学した年はヘアカラー禁止、セーターは黒か紺かグレーだったのに、次の年から全員化粧禁止、セーターは黒か …続きを読む(全592文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    最近の八潮高校
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここ3~4年くらいで、八潮高校の評判は大きく改善したと思います。
      数年前までは、金髪や茶髪の生徒さんが目立っていました。
      そしてそれが原因で、高校募集は定員割れ、偏差値も下落する状況が続いて、生活指導をキッチリやる都立高校に生徒を奪われ …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何だかんだで良い学校だった
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は低めですが、荒れてはないです。
      至って落ち着いてます。最近はいい子が多いです。でも、覇気がないかな...
    • 校則
      スカート丈、髪型、靴下、カバンは自由。
      逆にそれ以外は全部ダメ。
      髪色とか化粧とか特に厳しい …続きを読む(全508文字)
47件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立八潮高等学校
ふりがな やしおこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3471-7384

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 東品川3-27-22

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立八潮高等学校   >>  口コミ