みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野北高等学校   >>  口コミ

武蔵野北高等学校
出典:Itasan Returns
武蔵野北高等学校
(むさしのきたこうとうがっこう)

東京都 武蔵野市 / 西武柳沢駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

3.77

(150)

武蔵野北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.77
(150) 東京都内99 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

150件中 141-150件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    一生付き合える仲間と出会える学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で制服がかわいいと評判の高校です。生徒の自主性を大切にするため、のびのびとして自分で考えて行動できる生徒が多いです。行事ごとに様々な問題も生徒同士腹を割って話し合って解決するため、強い絆がいくつもできます。大学生になった今もたびた …続きを読む(全1380文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した高校生活を送ることができた
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくメリハリのある学校生活を送れます??行事はとても盛り上がるけど、切り替えをして勉強にもしっかり取り組む人が多いです。
      あとみんな優しくいい人ばかりでとてもよい友達が沢山できます。本当に楽しい時間を過ごせました。入って後悔はしないでし …続きを読む(全741文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にとても熱心。入学当初は授業がすごく早くてとまどったけど。説明会で聞いた通り、文武両道な学校だった。自由な時間は少ないけど、すごく充実していました。
    • 校則
      緩いと思う。ヘアアクセをつけてても何も言われない。そういうことに関しては自分で考えろって …続きを読む(全435文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立高校で校則は公立中学校ほどは厳しくありません。勉強も部活も力を入れています。制服はが可愛いのも人気のひとつです。
    • 校則
      厳しくない方だと思いますが、パーカーなどの着用は認められていませんでした。 …続きを読む(全300文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    文武両道夢じゃない
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オンとオフがはっきりしている。授業はみんなまじめに受けているが、体育祭・文化祭になると思いっきり楽しんでいると思います。
    • いじめの少なさ
      校則は、そこまで厳しくないのでみんな思い思いに学校生活と楽しんでいる。誰とでも仲良くできる人が多い。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    きれいな高校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は改築されたばかりなのでとてもきれいな空間になっています。また、毎年文化祭もかなり盛り上がっています。
    • いじめの少なさ
      私が通っている間は特にそのようなことはありませんでした。校則が自由なので、そうゆうことが起きにくいのだと思います。 …続きを読む(全479文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    程々に勉強でき、楽しく生活できる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      仲の良い友達と多く出会うことができ、また学校行事に積極的に取り組んでい …続きを読む(全370文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    緑豊かな学び舎
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので荒れた様子はなく、生徒教師共に真面目な人が多く、学業を修めるには良い学校です。それだけでなく、文化祭などのイベントでは一丸となって取り組み、旧友との仲を深めたり、部活動も活発で、学業以外にも充実した学生生活が送くれると思います。 …続きを読む(全709文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    無難な中堅高
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      都立高のおすすめ校。レベルも手軽でいい。

      【校則の自由さ】
      とても自由 …続きを読む(全302文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    遊びと勉強のメリハリがある学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学級委員や生活委員、生徒会などの経験者が多いせいか皆根は真面目でメリハリのある行動が出来る人が多く、行事にも熱心でよい環境だったと思います。文化祭では3年生は劇をやるのが恒例となっていますが、受験勉強の合間を縫ってどのクラスも高いクオリティ …続きを読む(全904文字)
150件中 141-150件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵野北高等学校
ふりがな むさしのきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0422-55-2071

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵野市 八幡町2-3-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野北高等学校   >>  口コミ