みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  本所高等学校   >>  口コミ

本所高等学校
出典:Ogiyoshisan
本所高等学校
(ほんじょこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 押上〈スカイツリー前〉駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(67)

本所高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(67) 東京都内176 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事は楽しいです
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に言うと普通です。活気があるという点ではとても良いと思います。文化祭は活気の良さの象徴だと感じます。大学進学を目指している生徒がほとんどです。進路について真剣に考えてくれる高校だと思います。
      完全に個人の感想なのですが、顔面偏差値が高 …続きを読む(全988文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    バランスのとれたちょうど良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いている。勉強にも部活にも熱心な人が多い。全校生徒の90%以上が部活動に加入している。朝の小テストや定期テストの対策なども徹底されている。大学進学率も比較的高く、日々の生活が充実できる学校である。
    • 校則
      普通であると思います。一人一人がルール …続きを読む(全903文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    のんびりゆったりな学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は良いか悪いかで言えば良い学校だと思います。高校生活が楽しく過ごせる学校だとは思いますが学校が他の高校に比べると、少し小さいのが残念なところです。
    • 校則
      周囲からはよく校則が厳しいなどと言われてますが、身だしなみがだらしない場合に少し注意さ …続きを読む(全716文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    THE普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のスピードは、早くなく、ある程度理解しやすいかなぁ、とは思います。授業内容は、受験を受ける為の基礎中の基礎をやるため、難関校志望の人は自宅での学習が大事になってきます。
    • 校則
      制服の着こなしは結構よく言われますね。特に女子はスカート丈に関してよ …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    良くも悪くもないザ普通の高校
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値50ということもあり、少し勉強を頑張れば入学できる高校。ザ普通という感じ。あまりおすすめはできない。
    • 校則
      ばれなきゃ良い。定期的にチェックがあるがその時だけ、スカートの長さを直したり、化粧を落としたりすれば問題無し。やる意味あるのだろうか。 …続きを読む(全484文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    万人を受け入れてくれる。全て自分次第
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      ザ・普通の高校。
      それでいて色々な人間がいる。少し変わった者も馴染むことができる。彼らと仲良くするか、あるいは一匹狼を選ぶか、いずれにせよそれなりに楽しい。
      高校生活が楽しくなるかどうかは君次第、大学進学も君次第である
    • 校則
      当たり前の事しか言っ …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しい人には楽しい高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人にはいい高校だと思います
      私は1年生の時早稲田大学に進学したいと思い、別の高校に入り直しました
      本所高校は勉強するには適していない高校なので、勉強に集中できる環境に身を置きたいと思ったのが別の高校に入り直した理由です
      …続きを読む(全525文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春がしたい人向き
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近く、勉強からプライベートの事まで話したり相談に乗ってくれたりします。授業の内容はわかりやすく濃い内容の先生は楽しいですが、無駄話が多くぺらっぺらな内容の先生がいるので当たり外れの差が大きいです。
      学校生活は自ら楽しもうとしな …続きを読む(全812文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    単に「大学に行きたい」ならいい。けど・・
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員陣はとても良いです、勉強できる環境は揃ってはいます。進学へのバックアップ体制も揃っており、自分がどの進路を進みたいのかに真剣に向き合う教員が多いです。ただ、生活態度があまりにも悪い生徒が、教員がいくら頑張ってもざらにいます。例えるなら …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良くも悪くも普通の高校
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      普通の高校だと思います。人によっては本所が最高だと思ってる人もいればつまらない学校だという人もいます。進路も学校生活も行事も全て自分次第で変わります。
    • 校則
      校則は厳しすぎる訳でもないけど緩くもないです。月一ぐらいで検査がありますがほとんど意味の無 …続きを読む(全874文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ほぼ思っているような生活が送れる学校
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活を楽しめるとてもいい学校だと思います。男女仲も良く入学して良かったと思います。スカイツリーに近いので放課後は遊びに行ったり、電車に乗れば渋谷まで1本で行けたりと、学校の中だけでなく、放課後も充実しています。
    • 校則
      想定の範囲内って感じです。 …続きを読む(全1261文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    アットホームな雰囲気の中で個が伸びる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こじんまりとした雰囲気の中で、生徒全体に先生の目がよく行き届いていると感じました。勉強や部活、進学のことに関して、生徒が先生に相談しやすい雰囲気だと思います。やる気のある生徒やある方向性を持った生徒に、協力してバックアップしてくれる体制があ …続きを読む(全1359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    思ってたより...でも楽しい!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しい。
      別にこの学校を選んで後悔はしていない。
      ただ、偏差値が偏差値だから、変わった子がいたりするが、その子ら含めほぼ皆良い人なので満足満足。
      孤立してる人とかは今んとこ見てないから安心していいと思う。
      先輩もみんな良い人。でも3年 …続きを読む(全1683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    美男美女多い!おすすめの学校!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とっても楽しい高校。皆入ってよかったって言ってます!!憧れてた高校生活って感じです!!enjoyできますよ!美男美女が本当に多い。
    • 校則
      私たちの学年からスカートに本所のマークがはいってしまい、スカートを切ることができません…
      少しでも折ると注意し …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    主体的に動けば楽しい高校です!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人と言うより青春したい人向けの高校です。
      DQNみたいな怖い人はほぼいません。明るい人や良い人が多いです。
      僕みたいな卑屈な隠キャは生き辛かったので在学時は卒業したらこのサイトに星1をつけてやろうと思ってましたが、星1なのは僕の高 …続きを読む(全1192文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とっても楽しいです!おすすめ!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ほぼ満足です!この高校に入って本当に良かったです。特に変わっている点はなく、優しくて明るい仲間と楽しい高校生活を送ることができます!
    • 校則
      厳しくもないですがそこまで緩くはないです。先生によってはすごく指導してきます。スカートはみんな折ってます。メ …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    アットホームな学校で過ごしやすいです
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優しいアットホームな学校です。先生方も一生懸命教えてくれています
    • 校則
      あまり厳しくないと思います、ただ、茶髪やピアスの穴を開けるなどは禁止です …続きを読む(全263文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても満足!後悔しない!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      青春もできるし勉強も自分次第だができると思います。!
      スタディーサプリが全生徒入ることになっているのでそこで予習復習ができます!先生と生徒の距離が近いと思います、
    • 校則
      学年の先生によります。厳しい先生は毎回注意してるし言わない先生は何も言いません …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    落ち着いた中堅校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が落ち着いている。校則はゆるい。とてもしっかりとした良い先生が、多い。私立大学向けかもしれない。授業中はとても落ち着いている。
    • 校則
      全くもって厳しくない。むしろゆるい。ケータイは授業外であれば使い放題。服装もほぼノータッチ。 …続きを読む(全422文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    周りの環境が様変わり
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気はわりと良いです。先生との繋がりは良い人と悪い人に二分されるかと思います。意外と特徴の無いところが特徴でゆるい感じが好きな人には良い学校です。クラブとかでガッツリをのぞむ人には物足りないかもしりません。
    • いじめの少なさ
      中間層の公立校なので、良く …続きを読む(全673文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 本所高等学校
ふりがな ほんじょこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3622-0344

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 向島3-37-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  本所高等学校   >>  口コミ