みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  本所高等学校   >>  口コミ

本所高等学校
出典:Ogiyoshisan
本所高等学校
(ほんじょこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 押上〈スカイツリー前〉駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(67)

本所高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(67) 東京都内176 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
67件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    落ち着いた中堅校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が落ち着いている。校則はゆるい。とてもしっかりとした良い先生が、多い。私立大学向けかもしれない。授業中はとても落ち着いている。
    • 校則
      全くもって厳しくない。むしろゆるい。ケータイは授業外であれば使い放題。服装もほぼノータッチ。 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    部活に力をいれている
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平均的にみて、普通の高校です。 ギャルもいれば、まじめな子もいる。 先生も良し悪しです。 なので、普通の評価です。
    • 校則
      校則は厳しいほうです。 その為ギャルの割合は少ないかもしれません。 固いイメージがありますが、いい事だと思います …続きを読む(全568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とてもありがとうございます
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      一番たのしいです
      この学校がつまらないとか言ってる人は多分どこに行っても同じです。気持ち良いと思います
      先生は性格がバグってる人もいます当たり外れがわりとあるつぃゃある
      校則はあるけどパーマ禁止とか意外と寛容なので気にしないでください
    • 校則
      全然普 …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    素晴らしい学校それが東京都立本所高等学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても素晴らしいと思う高校なぜなら他の高校について知らないから
      本所高校のここがすごい!スカイツリーに世界一近い学校!都内に一つの校舎!!そして他のどの学校よりも校則が緩い気がする!先生もやさししいし授業の質も良い。
    • 校則
      以外とゆるゆるーなので普 …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    他の高校行った方が青春できる
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      校舎は汚いし、自称進学校で疲れる。
      真面目な人は勉強もちゃんとやってるし校則も守ってるけど、そうじゃない人もいっぱいいる。
      頭髪検査とか事前に言われる。それって意味あるのと毎回思う。
      真面目に頑張ってる人が損してる感じはする。
      美男美女多い …続きを読む(全457文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    周りの環境が様変わり
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気はわりと良いです。先生との繋がりは良い人と悪い人に二分されるかと思います。意外と特徴の無いところが特徴でゆるい感じが好きな人には良い学校です。クラブとかでガッツリをのぞむ人には物足りないかもしりません。
    • いじめの少なさ
      中間層の公立校なので、良く …続きを読む(全673文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活をエンジョイしたい人はピッタリだと思います。
      でもいい大学に行きたい人はもっと上の学校を目指した方が自分のためになります。
    • 校則
      スカート厳しい
      メイクゆるい。先生に目をつけられるとその人に厳しかったりするけどナチュラルとかバレないようなメイクなら全然
      カラコンみんなつけてるし、先輩メイク濃過ぎ
    • いじめの少なさ
      あんま聞かないです。陰口はどこにでもあると思います。
    • 部活
      きつい部活とゆるい部活の差がすごいです。
      ボート部が1番きついと思います。でも体力つくし、痩せられます。
      入る部活はほんとに大事です。後悔しないようにしてほしいです。
    • 進学実績
      自分次第
      1年の頃から頑張らないとGMARCH以上行けないと思います。
      周りに勉強ばっかしてる人が少ないのでほんとに自分次第です。
       
    • 施設・設備
      みんな汚いとか言ってますが、私は学校らしい校舎が好きなので気に入っています。他の学校にはない、三角の校舎も好きです。迷っても一周すれば着くので!
    • 制服
      かわいいです。でもスカート折らないとダサいです。
    • イベント
      全部楽しかったです。文化祭は1日やりたいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値帯にあってたから。
    投稿者ID:974641
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    日本一スカイツリーから近い学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      スカイツリーが倒れたら直撃するほど近い学校。駅からは近いし、交通アクセスもいいから通学も、放課後遊びにいくにも便利。美男美女多い。
    • 校則
      男子は校則にひっかかることはほぼない。髪少し染めてもばれんし、パーマは尚更バレない。面倒なのが夏になるとワイシ …続きを読む(全569文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学しない方がいいです。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したことを少し後悔しています。一部学校生活を満喫できているような生徒もいますが、所謂隠キャラと呼ばれるような人たちをいじったりして笑いを取るなどとにかくレベルが低いです。高校3年間を無駄にしたくないなら、絶対に入学するべきではないです。 …続きを読む(全811文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    少なくとも入学して後悔しない高校
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少なからず入学して後悔している生徒は少なめ。
      僕は比較的楽しい生活を送っています、
      相当根暗な性格でなければ充実した高校生Lifeを送れるはずです…!
      先生方も優しく食堂などで放課後勉強を教えてくださったりしますよ!
    • 校則
      外からみたらかなり厳しめ …続きを読む(全694文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    本所高等学校の口コミ
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 校則
      別に他の高校となんら変わんないと思います。髪の毛とかピアスとかはうるさいですよ。ただ、アルバイトは別にって感じだしなんなら許可証もすんなり貰えます。 …続きを読む(全467文字)
    • いじめの少なさ
      ほんとに聞かないです。私の人脈が少ないだけかもしれませんが...
      生徒の雰囲気は非常に良いで …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学習は真面目に、楽しむときは楽しむ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業でわからなかったところを放課後先生やチューターに聞けます。
      大学進学希望者が多いので大学へ進学したいと思ってる人はいいと思います。
    • 校則
      冬はブレザーで登校しなければならないってところくらいであとは基本的に厳しくないです。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事は楽しいです
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に言うと普通です。活気があるという点ではとても良いと思います。文化祭は活気の良さの象徴だと感じます。大学進学を目指している生徒がほとんどです。進路について真剣に考えてくれる高校だと思います。
      完全に個人の感想なのですが、顔面偏差値が高 …続きを読む(全988文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    バランスのとれたちょうど良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いている。勉強にも部活にも熱心な人が多い。全校生徒の90%以上が部活動に加入している。朝の小テストや定期テストの対策なども徹底されている。大学進学率も比較的高く、日々の生活が充実できる学校である。
    • 校則
      普通であると思います。一人一人がルール …続きを読む(全903文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    のんびりゆったりな学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は良いか悪いかで言えば良い学校だと思います。高校生活が楽しく過ごせる学校だとは思いますが学校が他の高校に比べると、少し小さいのが残念なところです。
    • 校則
      周囲からはよく校則が厳しいなどと言われてますが、身だしなみがだらしない場合に少し注意さ …続きを読む(全716文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    ほのぼのした学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近は学力も上がり、上位大学の進学もできるようになった。指定校が多く1学年全員が進学できるほどの枠がある。先生方の意識が高く、進路・試験。部活や恋愛ごとまで様々な相談が出来る。学校全体として、化粧・茶髪などの校則がある。その校則のおかげか化 …続きを読む(全679文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    入ってみなきゃわからないただお勧めしない
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕は本所に入って良かったか良くないかで言われたら断然良くないと思ってる派です。
      中途半端なヤツが多いし(自分も同じ高校だから言えないけど)、クラスで踏ん反りかえってるそんなに顔もかっこよくもないようなヤツがいたり、良くないなって思いましたが …続きを読む(全1680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    「スカイツリー高校」
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      不良もいないし平和な日々を過ごせる
      ひねくれた変な先生が多いけどなんとか交わせば大丈夫
      行事も充実していて楽しい
    • 校則
      髪染めなければ比較的何も言われない。ただ、厳しい先生もいる。
      …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校を自称する動物園
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には雰囲気はいいと思いますが、落ち着いた校風と言われているような校風ではなく動物がたくさんいます。大学受験したいならおすすめしません。
      進学などに親身になってくださる先生もいれば使えない先生もいます。

      まぁ、ただ高校生になれて遊べれ …続きを読む(全845文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いつかティファニーで朝食を
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学は絶望的。就職する上での最低ラインである日東駒専にすらだいたい学年の上位25%くらいしか進学できていない。学校の指導のおかげというより個々の努力での力が大きい。
      大学進学を真面目に考えている人はチャレンジをしてでも上の高校を受けたほ …続きを読む(全493文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 本所高等学校
ふりがな ほんじょこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3622-0344

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 向島3-37-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  本所高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校