みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立西高等学校   >>  口コミ

都立西高等学校
(にしこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 久我山駅 /公立 / 共学

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.43

(106)

都立西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.43
(106) 東京都内11 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

106件中 81-100件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    大学受験重点校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生は自由な雰囲気で勉強に取り組んでおり、自由な雰囲気もある。生徒のレベルが高く自主的に勉強に取り組むとの環境が作られている。その結果進学実績がある。
    • 校則
      制服がなく、生徒は各自自由な服装で通っている。また生徒のの活動に対する成約が少なく、生徒の …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高い進路実現が可能な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に活気のある学校です。進路実績も高く、志望した大学に受かりやすい高校だと思います。自分も都内の難関大学を目指して頑張っています。
    • 校則
      自分的にはそこまで厳しいとは思いません。中学校の方がいろいろと清玄があったので、今はまだましかな、という感 …続きを読む(全557文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    自由な校風で、高校が一番楽しかったです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校時代から自分で考え行動できる環境があったことが、後の大学受験や就職活動でも大きく生かされました。学校が嫌いな在校生はいないと思います
    • いじめの少なさ
      良い意味で個性的な人材が多いため、他人と変わっていることを理由にしたいじめは一切ありませんでした。 …続きを読む(全540文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    にしこうとうがっこう
    2013年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校は入るのが難しい分、は入れたらとても良い高校生活を送れると思い …続きを読む(全719文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    各自の居場所がある学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武二道を掲げ、先生も生徒も熱心にレベルの高い授業を行っているが、スポーツ面では、対外的に弱いところがある。
    • 校則
      生徒を大人扱いし、自主性を大切いしており学校行事などに積極的に取り組む必要がある。教師は、あくまでも生徒のサポート役に徹している。 …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しさと自由のカタマリ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても毎日が楽しい!行事の時は特に楽しい!!
      特に9月に行われる "記念祭" は毎年とても賑わいます♪
      また、先生も教科書を書くような素晴らしい方ばかりで、授業の質もとても高いです! 文武二道のモットー通りの生徒がたくさんいます …続きを読む(全1183文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    都立西高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性に任されている学校なので自分で勉強できる人にとってはすごく楽しい学校です。部活動も盛んです。ただ学校は汚いです笑笑
    • 校則
      校則はセブンイレブンに上履きでいかなければ特にないと思います …続きを読む(全313文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    何事にもチャレンジできる環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく生徒みんなが個性を持っていて自由に伸び伸びと過ごしています。勉強だけでなく部活にも学校行事にも熱中して楽しい高校生活が送れました。
    • 校則
      校則はありません。みんながルールを守って過しやすい環境を自分たちで作っていました。 …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あたたかい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくて雰囲気がいいです
      部活が盛んでとってもたのしいです!勉強と部活のけじめがついていて、とてもいい学校です
    • 校則
      制服が自由なのできびしくはありません!
      しかし、高校生としての身だしなみや、礼儀などはしっかりしています …続きを読む(全325文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    どんな人にも最高の居場所がある高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      個性豊かで、どんな性格やキャラクターの人間も最高の場所を見つけられる …続きを読む(全368文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかく自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも変人の集まり。そして、自由。自分を律する自信があるなら勉強も部活も充実させられるはずです。環境はあります。
    • 校則
      校則あるのかなって位自由。ルールというよりはマナー。最低限さえ守ってればお咎めはなし。 …続きを読む(全527文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    自己責任で自由
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に自由ですが皆が同じ目標に向かっているので自然と勉強や部活動が盛んで安心して通わすことができた
    • 校則
      校則は基本的になかったと思います。服装から髪型など全く自由。あくまでも子供の表現に自由を尊重していた。 …続きを読む(全622文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    ただの成績上位校ではありません
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強と行事や部活のメリハリが皆しっかりしていて、意識は高いです。真面 …続きを読む(全671文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    毎日毎日いい意味で疲れる高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結論から言うと、通ってよかったと思います。西高校には、真に人々が自分らしくいることができる環境が存在しています。
      ただ「西高生には変人が多い」と良く言われるせいで、時々西高生らしさを変人さと履き違えている人がいて、「奇妙な行動をとること= …続きを読む(全1037文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自分で考えて行動できる学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業だけでなくいろいろな活動についても制約が少なく、生徒自身が自主的にやっていける雰囲気のある学校です。運動会や文化祭の準備も楽しく活気があります。
    • 校則
      校則はなく服装はじめすべて自由。度が過ぎれば注意されるのかもしれませんが、大きく外れるような …続きを読む(全964文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    進学実績が高い
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のレベルが高く、互いに切磋琢磨しながら学校生活を行っている。生徒自身が自分で自ら学ぼうとの意識が高い。
    • 校則
      自由な校風で特に校則の存在を感じない。そのような中でも生徒は社会常識をすでに身に着けておりとくに生活上、問題はない …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    西高楽しい絶対来て!
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由な校風だから、充実した学校生活が送れる。土曜講座やアメリカ研修など、いろいろなことに挑戦できる機会がたくさんある。
    • 校則
      部則がある部活もあるけど、校則はほぼなくて、みんな好きなように髪染めたりメイクしたり、休み時間にコンビニ行ってる! …続きを読む(全489文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由で包容力のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいことをとことん追求できる環境が整った高校だと思います。勉強を究める人、部活一筋な人など、いろんな人がいます。私は卒業した後、西高でよかったなと思えました。
    • 校則
      特に決まった校則はありません。指定の制服もなく、とても自由です。 …続きを読む(全463文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由で、居心地のいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験に対する対応は、手厚くて良いと思います。授業も、わかりやすく、レベルが高いものが多いと思います。
    • 校則
      校則に縛られずに、生徒が自主自立で生活していくことがモットーなので校則はまったく厳しくないです。 …続きを読む(全330文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由な高校生活を送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ですが自主自律を重んじているので、それぞれ好きなように学生生活を送ることができます。
    • 校則
      校則はほぼないので、基本的には道徳から外れていなければ何をしていても咎められることはありません。 …続きを読む(全427文字)
106件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立西高等学校
ふりがな にしこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3333-7771

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 宮前4-21-32

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立西高等学校   >>  口コミ