みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  永山高等学校   >>  口コミ

永山高等学校
出典:IZUMI SAKAI
永山高等学校
(ながやまこうとうがっこう)

東京都 多摩市 / 京王永山駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★☆☆

2.58

(70)

永山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.58
(70) 東京都内411 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    くるなぁ!!!
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      正直良い学校とは言えない。
      一般に陽キャラと呼ばれるヒエラルキーの方が
      とりあえず楽しめる学校となっています。
      そして陰キャラと蔑まれる方は端っこで静かにしてなければなりません。
      そして先生方もそのチャラチャラしている子に対してとても甘いで …続きを読む(全426文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    私が父親だったら絶対に入れません。
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強を少しでも頑張りたいと考えているならば絶対にお勧めしない。そもそも公立校の義務教育とは違い近い偏差値帯の人間が集まる。そのため正直非常に勉強の水準が低い者がほとんど(私含め)であり、必然的に授業や考査の質も低いものとなっている。
      …続きを読む(全1148文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    絶対に永山はやめたほうがいいです。
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      ちょっとふざけあっていただけでもすぐに退学宣告され、退学を迫られる。
      ダメなことを教えるのも教育の一つと考えるが、この学校にはない。目についた悪いことは全て排除する方針。入学は全く勧められない。怯える生活になります。
    • 校則
      生活指導は年々厳しくな …続きを読む(全384文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    オススメしません。以上!
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      おすすめできる点がない学校です。
      指導、指導という内容が、小学生への注意レベル。
      それをとんでもない事とというニュアンスで伝えてくる。
      先生の言葉遣いが悪い。
      生徒への愛情が感じられず、警察が違反キップを切るのと同様な、ただの取り締まり。
      …続きを読む(全696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    本当に来ないほうがいいよ
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      来ないほうがいいです
      メイクやらピアスやら髪染めやら先生たちは妙に厳しいし、
      女子のスカートの指導がうるさいです
      朝校門に生徒指導の先生たちがたくさん湧いてます
      遅刻指導も2回しただけで作文です
      部活もそれほど盛んではないです。帰宅部が多い …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    一般で来るならもっと上を目指せ!!
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校はお勧めしません。なぜなら今まで出来ていたことが出来なくなるからです。この学校には非常識な人ばかりしかおらず、「朱に交われば赤くなる」といった言葉の如く、常識のある人間から非常識な人間に成り下がることができます。そんな中で自我を保っ …続きを読む(全745文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    グレた奴を排出する学校
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目だと聞いて入ったら全然違った
      授業中もうるさいし緩い先生の授業にはケータイいじってる人も多い スマホのルールを学校で決めても守らない人が多いから真面目な人はごく少数しかいない
      いじめが少ない代わりに先生も不真面目だし生徒が話しかけても …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    永山高等学校の口コミ
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      絶対に来ない方がいい
      脅しが多い。すぐ停学になる。退学を進められる。理不尽な先生が多い。校則が厳しい。
    • 校則
      厳し過ぎる。毎朝門の前には5人くらいがスカートの長さシャツのボタンを厳しくチェックしてる。文化祭の日ですら化粧しちゃいけない。文化祭後帰り …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    永山高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に来ては行けません。何も得られません。ただ神経をすり減らし耐えていくしかないような学校です。
      教師の指導が酷いです。地毛を厳しく注意されまず威圧的な態度での物言いです。
      指導と言うより、小学生の言いがかりレベルです。
      生徒同士では、陽キ …続きを読む(全684文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    楽しい学校生活は送れますが先生が残念
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      めちゃめちゃ楽しく過ごせるけど、先生が先生だから正直言うと
      自分たちの生活めちゃめちゃ邪魔にされてます。
    • 校則
      自由にさせてあげた方がいい。
      校則破れば学校やめろと脅される。 …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    永山高校は自己中心的な人が多い 来るな!
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      全てが鈍く私はバス2本遅らせて帰ったりする時もありました。生徒自体の根は良い性格とも言えない。来る人は大抵自己中心的な人が多く先生に言われたとしても聞けない精神年齢がまだ小学生に満たないような酷い生徒も数多く居ます。そういう人たちと高校生活 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    永山高等学校の口コミ
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      体育や運動が苦手なら来ないことをオススメします。
      普通科なのに、体育が厳しいです。
      水泳、持久走という得意不得意が別れるものに補習があります。
      女の子特有のものでも、補習の対象なので、
      女の子の日でも重くなければプールに入らなければいけない …続きを読む(全522文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    校則に縛られ続ける高校生活
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しすぎる。
      私が在校生だった頃は、正直そこまで厳しくもなく他の高校と変わらなかったが私が卒業してからどんどん生徒を縛り付けるような校則が目立つ。
      生徒をなんだと思っているのか。
      私が在校生だった頃から「地域からの評判」と先生たちがよく口に …続きを読む(全1260文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この高校は自分の話した通りの高校です
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校説明会では修学旅行が沖縄だという話をしていたがどうやら今年の一年生から東北の方になるということだそうでこのようなことは学校説明会で沖縄に行きますと断言していたので変更すべきではないと思います。
    • 校則
      普通にしていれば特に怒られるということもなく …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    永山高等学校の口コミ
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      行かない方がいい。指導内容が学年によって違ったりスカートや化粧、頭髪、ピアスなどの身だしなみがすんごく厳しい。先生と仲いい子や成績がいい子などの人は言われないけどスカートが特に厳しい。
      JKライフ楽しみたい人は絶対に来ない方がいいと思う。永 …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    少し頑張って府中の高校に行った方がいい
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      先生によって言ってることもやってることもばらばらで意味がわかりません。先生によってはこれは平気だよと言われても違う先生はだめだといい、めちゃくちゃです。
    • 校則
      先程も言いましたが先生によって言ってることが違うので意味がわかりません。しかも無駄にスカ …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    本当に退学を進められる高校
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      少し先生に注意を受けただけで退学を進められます
      この高校か進学させる気が全くないです
      すぐ退学宣告をされ、少しじゃれつくだけで退学を進められます
      進学したいなら他の高校に行きましょう
    • 校則
      他の高校に比べると校則はとても酷いです
      注意を一回でも受け …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    できれば来ない方が良いです。
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      テストだけでなく提出物で判断して下さるのは有難いが、提出物を提出できないと評価がかなり下がるのでするべき事をしっかり出来ないと厳しい学校だと思います。
    • 校則
      先輩には言っても変わらないから~ 先輩みたいにならないように~
      同じ学校の生徒なので同じよ …続きを読む(全326文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    人によると思います。
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      学校にいる先生でいい人は少ないです。陽キャにはとても甘い先生が多いです。精神的に病んでいて学校に行けない生徒に対してお前調子に乗るなと言ってくる先生がいらっしゃいます。また、陰キャへのあたりが強い先生や理不尽に怒りを生徒にぶつけてくる先生も …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則にこだわる異様な執着心
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の大半が真面目にやってるようで生徒の気持ちは何も考えていないような人ばっかです。
      そして校則の自由度は求めてはいけません。
      私の入学した時はある程度緩かったのですが次の年から一気に厳しくなりました。
      先生の髪色への執着心は異常です。
      …続きを読む(全687文字)
70件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

諏訪中学校

偏差値:

口コミ:★★★☆☆3.40(21件)

諏訪中学校

多摩永山中学校

偏差値:

口コミ:★★★☆☆3.08(22件)

多摩永山中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 永山高等学校
ふりがな ながやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-374-9891

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 多摩市 永山5-22

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  永山高等学校   >>  口コミ