みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  第三商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

第三商業高等学校
出典:www.metro.ed.jp
第三商業高等学校
(だいさんしょうぎょうこうとうがっこう)

東京都 江東区 / 越中島駅 /公立 / 共学

偏差値:42

口コミ: ★★☆☆☆

2.35

(41)

第三商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.35
(41) 東京都内420 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目と不真面目がはっきりと分かれる学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目なことに越したことはないです。真面目な生徒は成績が良く、日商簿記等の上の資格を取得している人もいます。中学校の時の考査で50点前後を彷徨っていた私ですら教科別の考査の順位で何回か学年1位をとったり、総合の学年の順位で10位以内に入った …続きを読む(全1581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    落ち着いてる学校だと思います!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      とても落ち着いていてのんびりした学校だと思います。
      変な先生ももちろんいます。関わらないようにすれば害はないです。比較的若くて元気な先生が多いです。
      商業の科目が多く、数字が苦手な人は苦労するかも?!
      設備が整っていて、校舎はとても綺麗です …続きを読む(全667文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校も明るくてすごくいい人たちがたくさんいます!
      先生も検定を熱心に教えてくれます!
      でも、校則がすごく厳しいです。
    • 校則
      とても厳しいです。
      頭髪やカラーコンタクト化粧がとてもうるさいです。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    多分、人によって別れる。
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      評価は別れやすい。
      根が真面目な人間は先生がしっかりしているので快適な日々が過ごせる。
      先生も関心意欲や、テストの点数などを見てしっかりそれを成績に表してくれるので努力が報われる。
      検定は大半が強制参加。
      なので、チャンスが多い。
      …続きを読む(全1785文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    先生は良いが、生徒が不真面目。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生方は生徒に対してとても尽くしてくれますし、真面目に授業も教えてくれてすごい分かりやすいです。
      しかしその反面、生徒たちは先生の話を全く聞こうと言う意志をもってないんです。
      しかも「授業を頑張るぞ!」と言う意思表示さえしてくれません。
      …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      大学の進学率がいいのと、ダンス部が結構すごいです!!
      バイトとかほとんどの生徒してますね笑笑
      いい先生もいれば怖い先生ももちろん居ます笑笑
      でも優しい先生ばかりです!!
    • 校則
      他の学校と比べるとやっぱり商業科だから少し厳しい方かも
    • いじめの少なさ
      いじめは全くありません!!やっぱりクラスで明るい子と大人しい子がはっきりわかれてて笑 教室とかでも女子はグループでかたまっていますね!! 大人しい子まぁ今語でいうと陰キャの子はいじめたりそいうこととかしないでみんなほっと居てる感じ?ですね?でも話しかけにくいだけだと思います!! いじめもほんとなくみんな充実してると思いますよ~
    • 部活
      ダンス部が結構凄いですね笑笑
      1年生の時の部活紹介された時にダンス部の動画を見てほんとにすごいと思いダンス部に入ってて全国に先輩方がいってると話を聞いたことがありそれほど凄いらしいです。
    • 進学実績
      大学進学率はいいと言われてますね笑笑
      でもほとんどの人が就職すると思います笑笑
    • 施設・設備
      三商ロードという道があるんですけど門から校舎に入るまでに他と比べると長い道あります!!笑 購買もあります!売店はないです!!自販機もあって、パンも自販機形式で売ってます!!校庭もまぁまぁ広いです!プールもあります温水じゃないですトイレは広くて綺麗です!大きい鏡がトイレにあってすごいです!
    • 制服
      制服はすごく可愛いです!!制服目当てで入った生徒沢山います笑商業科の中でも1番いいです!!青シャツで凄い可愛いです。でも欠点を言うとしたら、夏汗が目立ちますね笑笑
      なので朝体育着で登校してトイレで制服に着替えてる先輩います!!
    • イベント
      コロナ禍ということで結構イベント事が無くなってしまっていますが…すごい充実しててめっちゃいいです!三商祭とても楽しいです!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      学校の雰囲気が良かったのも高校の志望動機のひとつです
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      まだ決まってないです
    投稿者ID:830199
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    にぎやか
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校説明会や見学会に行くとわかりますが、生徒はとても明るくにぎやかですが、少し校則を守らなかったりします。真面目な子には合わないかもしれません。
    • 校則
      商業高校なので普通科よりも厳しいです。毎朝、玄関に先生達がいて服装や頭髪検査などをしています。 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒を小さな大人として見てくれる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      第三商業は就職にとても強い学校なのでほとんどの生徒は就職しますが、最近は進学する生徒も多くなっています。
      指定校推薦枠があり、それを狙って入学してくる生徒も少なくありません。
      普通科目の検定も定期的に案内がくるので資格を取れるチャンスが多い …続きを読む(全1436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    第三商業高等学校の口コミ
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒が明るく面白い人が多いので学校生活はたのしいです
      ですが、先生にもよりますが、えこひいきが酷く嫌いな生徒には点数が高くても成績1をつける先生や、階段から突き落としたりする先生、授業の時間になっても20分以上来ない先生など変な先生ばかりで …続きを読む(全1464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業高校なので就職などに役立つ知識をたくさん得られます。ですがその分校則が厳しいです。全体的には明るくてとても楽しい学校です。
    • 校則
      厳しいです。でも他の商業高校に比べると比較的緩いのではないかと思います。 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    第三商業
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三学期に通知表で1をとってはいけないので、ある程度辛いかもしれません。しかし、商業科なので就職に有利だと思います。
    • 校則
      もしかしたら他の学校に比べると、少し厳しく感じるかもしれません。 …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則厳しいけどまあ楽しい学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友だちとか、好きな人できればふつーに楽しいよ
      あっ、あと簿記とかに関しては、難しい評価も厳しい
      70点以下が赤点とかあるからね
    • 校則
      厳しい無駄に
      長期休みで染めたりして頭髪指導になったりしたらやっかいその後黒染めして、電気にあたって茶色だったらは …続きを読む(全1075文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんとも言えない。微妙な感じ。
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      不良っぽい人が多いと思った。
      授業中はすごく騒がしい。
      ピアスを開けていることを黙認していることが気に入らない。
      教師に平気で暴言を吐く生徒が何人かいて授業に集中できないし、処分を下さない教師も教師である。
      去年は学級崩壊に近い状態だった。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    覚悟を持って入った方がいい
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 校則
      商業科というのもあってかなり厳しい、ていうか厳しすぎる、。
      まず朝校門の前に2~3人先生が立ってて、下駄箱の前にも4人くらい立って監視してきます。スカートも少しでも膝が見えると折ってるだの切ってるだのうるさいです。ひどい場合切ってなくても短 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生も多様で生徒も多様
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にはまあまあですが所々文句を言いたい部分が多い学校だと思います。普通科の授業自体はもちろん他校と比べると少ないので勉強面は楽だと思いますが商業が苦手になると絶望的です。しかし社会人としてのルールなど徹底的に教わるので就職したい人には良 …続きを読む(全1146文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめは絶対にしません
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 校則
      メイク禁止、スカート折るな、リボン下げるなというのはどの学校も同じだと思います。ただ、スカートを折ってない人やメイクしてない人に対して、先生個人の判断で勝手に決めつけ理不尽な怒られ方をされたりしてる人はいます。体育祭、文化祭の時でさえメイク …続きを読む(全1086文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいことが多いですが勉強面では微妙
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      先生によって授業が分かりにくかったりわかりやすかったりと差が激しいです。でもほとんど分かりにくいしペースが早かったりする先生も生徒のことを考えずに先に行くのであまりオススメはしません。
    • 校則
      上になる事に緩くなりますが、1年生の頃がいちばん厳しく3 …続きを読む(全793文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生がよくわからない学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進級に関しては結構難しいからです。
      普段から勉強していれば別の話ですが、学期末に成績に1が付いてしまうと追認試験があります。そこで受かればいいのですが、落ちてしまったりまた1が3つあった段階で退学になります。しかも商業科なので、別な学校を …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    第三商業高等学校の口コミ
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 校則
      三商の校則は割と他の高校と比べて普通なのですが、なんせ頭が悪い人しかいないので普通の校則を厳しいと勘違いしてるみたいです。化粧ダメ、スカート折るのダメ全て当たり前のことです。高校に入る前にその事がわかっているのに何故この高校に入学してきたの …続きを読む(全681文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全体的に頭の悪い学校
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      今分散登校になっているのですが学年の半分を登校させれば密を回避出来るはずなのに学年全員登校でクラス内の密を回避出来ていません。
      体育の着替えも2クラス分の女子生徒が狭いプールの更衣室で着替えています。男子生徒は人数が少ないのでそこは問題あり …続きを読む(全593文字)
31件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 第三商業高等学校
ふりがな だいさんしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3641-0380

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江東区 越中島3-3-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  第三商業高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ