みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  世田谷総合高等学校   >>  口コミ

世田谷総合高等学校
出典:Comyu
世田谷総合高等学校
(せたがやそうごうこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 二子玉川駅 /公立 / 共学

偏差値:49

口コミ: ★★★☆☆

2.79

(96)

世田谷総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.79
(96) 東京都内373 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
96件中 81-96件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    将来の夢がしっかりしてる人にオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生の頃から行きたい大学が決まっている人には、その大学に向けて詳しい授業が選べるのでいい高校だと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はそれほど厳しくないと思いますが、頭髪検査や、服装検査、メイクなどの注意はあります。あまりに守れていない人には …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に熱心なところが1番の良い点であると思います。僕はバドミントン部に所属しているのですが、保護者も一団となって応援に駆けつけてくれます。
    • 校則
      ほかの高校と比べると、校則は厳しいというよりもゆるいと思います。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    普通科では学べない専門的な授業がある高校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は1期生だったので学校側もやることが試行錯誤だから良くも悪くもなかった。総合高校は普通科では学べないことが学べるのでそこはいいと思う。
    • 校則
      緩くも厳しくもないといった感じ。化粧やスカートの長さなどいろいろあったが、注意されたのは最初だけでほとん …続きを読む(全738文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    普通科では学べないことが学べる高校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は1期生だったので学校側もやることが試行錯誤だから良くも悪くもなかった。先輩がいないからいいかなぁと思ったけど学園祭とか体育祭はすごくしょぼかった。
    • 校則
      化粧とかスカートの長さとかいろいろあったが実際は守ってる人はあまりいなく、入学して最初のこ …続きを読む(全755文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    いろいろな科目が学べる学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は1期生だったので学校側も試行錯誤でやっていて特にいいところはなかったが初年度だからしょうがないかなという気持ち
    • 校則
      私のときは行事とかがない普通の日はセーターは何色でもよかったが、指定の色意外を着るなら登校時にブレザーを着ないと学校に入れなく …続きを読む(全672文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    絶対にやめた方がいいですまじで。
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      性格が悪すぎる女と子供すぎる女がたくさんいます。
      この時代にこんな高校あるの?ってぐらいひどい学校です!!
    • 校則
      ほんとに私立より厳しいと思います …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    教師に難アリ。別の高校行った方がいい
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      今まで通ってきて、今も通っているからこそ言えるしこれだけは伝えたい事は、教師が悪すぎる事と駅から遠い事。
      特に進路を決める際に気付くと思う。指定校をくれなかったり、学力が低いのに無理やり一般をすすめてきたり教師として終わっていると思う。
      …続きを読む(全1060文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    絶対におすすめしません
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      校則が都立とは思えないほど厳しいです。
      jkしたい人には絶対おすすめしません。
      中学校のような校則がいい方におすすめの高校です。
      草むしりや学年集会が多いと思います。
    • 校則
      メイク、ピアス、全て禁止です。先生にバレたらメイク落としで落とされます。ト …続きを読む(全525文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    教員に問題がありすぎます。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      教員に問題があります。
      話が通じない、嫌がらせ、複数あります。
      スカート狩りはさぞ楽しいようです。
    • 校則
      ある特定の教員がいる学年だけ厳しいようです。
      他の学年のスカートはとても短いが特定の学年だけスカートをきつく注意し、最近では一度注意されると印 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自分の夢に近づける学校
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活、行事、授業どれも盛んでとても楽しい学校です!
      中学の時点で将来やりたいことがある程度定まってる人にお勧めな学校です。総合学科のため、2年生からはほぼ選択授業になります。大学志望であれば受験に必要な科目、専門・就職志望であればその夢に近 …続きを読む(全861文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    卒業したくなかった~
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は入ってよかったと思ってるよ~!めっちゃギャル一軍怖い!って人が少なくて、過ごしやすかったし選択授業最高すぎる。空きコマあってめっちゃいいほんとに良かった卒業するのも惜しい…!!笑
      まあほんとに1人1人感じ方があるから、嫌って思ってる人も …続きを読む(全1258文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    教師に期待しない方がいい
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      何よりも教師の質が悪すぎる。
      修学旅行もそれぞれの年によって差がありすぎる。教師への不満にキリがない。でも行事は中止にすることなくやらせてくれるのでそこが良いところです。
      TikTokで有名になって入学希望者がとても増えました。
    • 校則
      冬はダウン禁 …続きを読む(全828文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    知ってて損は無い在校生の本音
    2022年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      活発な生徒は教師に嫌われ、大人しい生徒は教師から好かれます。
      一言で表すと【一人一人の個性を潰す学校】です。
      青春がしたい!キラキラな生活を送りたい!良い大学に行きたい!と考える方は別の高校を選択しましょう。それが最良な考えだと思います。
    • 校則
      …続きを読む(全1243文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    可はない不可はある勉強したい人は来ないで
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      美術、保育、書道、手話、フランス語、韓国語など極めたいことのある人は向いている!インスタに載っているような楽しい高校生活を送りたい方には少し肩身が狭い高校だとは思います、、。
      勉強したい人は行かないほうがいい。遊びたい人は行事には期待できな …続きを読む(全1252文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ほぼ女子校だよ!友達は楽しいよ
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      一年のころから大学を進められる。ある程度将来が決まっている人じゃないとすごく大変。総合高校だからといって色々経験してから将来を決める、という決め方はできません。入学して少ししたらすぐに大学調べが始まってオープンキャンパスにも参加させられます …続きを読む(全562文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    個性によって過ごし方が変わる学校
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      教師がぼんやりしてる教師か、異常に厳しい教師しかいない。
      特に体育科の教師は特定の活発な生徒に厳しく、大人しく頭のいい生徒は活発な生徒と同じことをしても怒られない。
      勉強も運動もあまり得意な人がいるイメージがない。全体的に平均かそれ以下だと …続きを読む(全506文字)
96件中 81-96件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 世田谷総合高等学校
ふりがな せたがやそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-4771

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 岡本2-9-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  世田谷総合高等学校   >>  口コミ