みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  墨田川高等学校   >>  口コミ

墨田川高等学校
出典:あばさー
墨田川高等学校
(すみだがわこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 曳舟駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.50

(136)

墨田川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(136) 東京都内163 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

136件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いいところだと思うけど自称進学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      偏差値60あっても自称進学校なんだなあ…と入学してしばらくして思いました。
      課題や予習復習は毎日コツコツやった人がしっかり報われる方針ではあると思います。
    • 校則
      特に校則は厳しくないと思います。
      女子のスカートも2回ぐらい折ってる人はいるし、リ …続きを読む(全1063文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強の習慣がついていない人は大変な学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      華やかな高校生活に憧れがある人は来ない方がいいです。
      勉強が好きな人、高校で勉強を頑張りたい人はおすすめです。熱心に勉強をサポートしてくださる先生方、落ち着いて勉強出来る環境は揃っていると感じます。個人の頑張りによっていくらでも上を目指せる …続きを読む(全1566文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    うん、普通だな。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      退屈しないと言えば嘘になるが、まあそこそこ楽しく生活できる。
      高校デビューしたい人にはお勧めしない学校。
    • 校則
      厳しいと思います。
      スカートが短い、リボンが長い、化粧をしてる、髪を巻いているなどなど。
      朝校門にたっている先生(体育科のいかつい …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    課題大好き自称進学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      いい学校だと思うけど個人的に課題が多すぎるような気がします。
      遊びまくりたい人はあんまりお勧めできないです。
      ただ体育祭や文化祭、合唱コンクールなどの行事はめっちゃ楽しめると思います!
      クラス内も仲良くて大胆にいじめをしたりする人はいないか …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    墨田川高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人にはいい高校だと思います。行事では特に体育祭の応援団では生徒一同作り上げるので友達との絆が深まり、充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      スカートが極端に短いとかでない限り、普通に過ごして入れば何も問題はないです。 …続きを読む(全383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分の意思をもって生活すれば充実します!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験を視野に入れているのであれば良い高校に入るのかもしれません。
      総合的に見ればまあまあだと思います。
    • 校則
      地味に厳しいですね。朝に校門で先生たちが制服違反をしていないかチェックしていました。スカートの丈もそうですが、リボンのゴムの長さまでチ …続きを読む(全498文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    学問を重視するなら良い
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あらゆる点において及第点といえるでしょう。学力や進学のことを重視しているなら悪くはないでしょう。ですが、きらきらの高校生活を送るというのとはちょっと違うと思います。
    • 校則
      アクセサリーの類は禁止です。髪色も染めるのは禁止です。女子はスカート丈で怒ら …続きを読む(全1182文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    非常に充実していたとは思う
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良いとは言えないが、並以上ではあったと思う。設備面には不満があったが、3年間非常に充実していたように思う。
    • 校則
      他の方も言っているように、女子はスカート丈についていろいろ言われる人が多い。しかし、膝が半ばくらいまで隠れていれば何も言われない …続きを読む(全441文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    入るな絶対他を当たったほうがいい
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      特に理由がない限り入らないほうが良いと思う。
      進学校と言えど中学校と変わらないレベルらしく全国偏差値よりも低いのがこの学校です。特進クラスも他のクラスとほぼ変わらない環境で頭もあまり良くならない。授業もつまらなかったりして面白い先生もいるけ …続きを読む(全488文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第で良い学校生活が送れます
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制ですが大学のように自分で授業を組める訳ではないです。課題や小テストが多く、部活などもやると忙しいですが慣れれば時間を上手く使えるようになります。先生は多少当たり外れはありますが、わからないところがあれば放課後でも丁寧に教えてくれます。 …続きを読む(全840文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    いい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさん勉強をしたいという向上心を持っている方にはとてもいい高校だと思います。しかし、冷暖房の設備は他の高校より悪いです。部活や応援団が盛んなので、充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      他の高校と比べて厳しいです。
      服装検査を抜き打ちで実施 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    守られた中の自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強をどちらとも頑張りたいと思ってる学生にはとても良いと思います。部活動も盛んな部が多くあります。
    • 校則
      制服の着方にはとても厳しいです。スカートの長さやリボンの長さなど注意をうけます。登下校の自転車のマナーにも厳しいです。 …続きを読む(全497文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道実践校・出口が高い高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      我が子は、この高校に入学したおかげで、充実した高校生活を送りつつ、自分の夢の実現に向けて、夢を諦めない強い意志を育てていただきました。今では、楽しかった高校生活を思い出しながら、6年間の大学生活を送っています。
    • 校則
      制服に関しましては、ここ数年の …続きを読む(全878文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ひたすら「勉強」が口ぐせの学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動はとても楽しいです。私の部活はほぼ毎日部活があり、大変ですがそれ以上にとても楽しいです!!みなさんが思う以上に充実した部活動です!!また、体育祭の応援団はとても楽しいです!!どの族も一生懸命練習した演技は大迫力でとても感動します。
      …続きを読む(全566文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    これを最後に読んでから志望するか決めて
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      言われているより、口コミよりも入ったら期待以上の高校だと思います。正直ここの口コミで期待値は低かったのですが思ったよりも学習環境も整っているし第二校舎は綺麗です。偏差値以上の実力も着くと思います。
    • 校則
      概ね他の高校と同じ様な校則です。スカートの長 …続きを読む(全1064文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入ってみて価値観がかわりました。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今年度入学生の思ったことです。口コミを読んで課題の量を心配して来たけど全然普通でした。あとは他の人が書いている通り。施設は苦笑い、いじめもないし部活やイベントがとても活発な学校です。
      自分がこの学校の好きな所は、生徒がとてもいいこと。優し …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分の努力次第だと思う
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      陸の孤島という訳でもなく駅から徒歩10分位なので結構通いやすいし良きな高校だと思います。真実いつだって一つとほざく某小学生がいますが、高校生活はどうするかは自分次第だと思います。勉強優先するも部活充実するのもあなた次第です。
      ガチな迫真部活 …続きを読む(全1177文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    中学の延長
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      表向きはなかなかいい。生活していくには何不自由ない高校。行事が熱心なのが一番の売り。校則は厳しめで特に女子は大変だと思う。勉強したいと思うなら頑張って特進入って、どうぞ。剣道だけは余程のことがなければ選択するな!!
    • 校則
      まあ普通なような気がする …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ENJOY墨田LIFE
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      特に悪いところはないがしいていうなら校舎に年季が入っているところが一つ惜しい。放課後は17時頃まで残れるのでみんなで話したりお菓子食べたりして楽しくやってます。
    • 校則
      校則が厳しい。好きなパーカーやセーターを自由に着られず残念。最近朝下駄箱に先生が …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入学してから伸びる学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      1年生の時から大学進学についてのガイダンスや夢ナビへの参加、大学教師を招 …続きを読む(全534文字)
136件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 墨田川高等学校
ふりがな すみだがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3611-2125

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 東向島3-34-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  墨田川高等学校   >>  口コミ