みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

小松川高等学校
出典:Jmho
小松川高等学校
(こまつがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 平井駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.54

(175)

小松川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(175) 東京都内153 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

128件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この学校に入ってよかった
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校に入ってよかったと思っています。友達もみんな本当に優しくて真面目で面白くて、毎日楽しく通っています。また、先生方も丁寧で勉強のことはもちろん、勉強以外のことも話せる良い先生ばかりです。課題や土曜日授業があったりして、たまに「ゆっ …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    評判を気にせず見学へ。自分で楽しもう。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が皆気遣いのできる、「器量の良い」と言ったら良いのでしょうか、そういった良い雰囲気を持った学校です。
      さて、私自身こういった学校の評判を書き込む所での小松川高校の評判というのは初めて見ましたが、はっきりと言いましょう。
      悪評を書き …続きを読む(全3267文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔してます…。
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに勉強だけをしに学校に行っている感じです。
      休み時間も家に帰ってもひたすら勉強、校舎自体は日が差して明るいですが、通っている生徒たちは過去にいじめにあっていたなど、
      闇を抱えている人が多いらしく暗い印象です。
      生活していて"楽しい"と感 …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      切り替えがしっかりしていて私はこのような環境での勉強が好きです。みんな仲良いので行事などの度に盛り上がります。進学校なので勉強もありますが、できない程度ではないしそれは絶対身になるので今も課題が多くてもしっかりやるってのはあたりまえなんです …続きを読む(全516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春を取るか、将来の収入を取るか。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、多くの課題で実力を無理矢理上げよう、というスタンスを取ってます。間違いなく実力が上がる反面、文武両道を実現するとなると相当な精神的負担が襲いかかってきます。塾に行かない人が多いのも頷けますね。
      また受験する大学と学部を早めに決 …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気のある人はかなりやりやすい。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ※始めに、一部の生徒がこういったところによくない書き込みをするせいで、今年の入学希望者は偏差値のわりに少ない。もしもこの学校を考えている方で、この書き込みを見ている方がいたら(この書き込みも含めて)信用せずにぜひ一度学校に来てほしい。
      …続きを読む(全1050文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気がよく、丁寧な進路指導がある高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気が良く、居て気持ちのいい高校。
      進路指導を1年の一学期から考えてくれて、塾や予備校いらずでも十分な勉強ができ、とても手厚い指導が受けられます。
      しかし、その指導故に、ここの口コミなどで、「課題が多すぎる」だとか「先生が厳しい」、「 …続きを読む(全950文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本当の小松川高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そんな、よくない学校ではないとおもいます!
      高校なので、完璧ではなく良い点と悪い点があります。
      まず、良い点を書きたいと思います。
      先生がとても生徒思いです。宿題とかは出しますが、ちゃんと出すように声かけをしてくれますし、生徒が何か言 …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和的で暖かい
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和で居心地の良い高校です。多数の方も評価されてる課題については確かに量が多く、私自身苦労していますが、周囲の生徒はみんな優しく、落ち着いた雰囲気で過ごすことができます。高校の勉強ですから大変なこともたくさんありますがその他行事等はとても盛 …続きを読む(全673文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒思いのいい学校です
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      確かに課題は多いです。しかし、やろうと思えばこなせる量ですし、この程度の課題で文句を言ったり学校の悪口を言っている人たちは正直社会人になってからも会社の文句ばかりを言ってすぐ辞めていく人たちなんだと思っています。
      先生方も熱心に指導してく …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    想像してたのとちがう!!!
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に入って後悔してます
      まず、ハイレベルの文武両道といってますが実際はほとんど「勉強」です。
      具体的日常を説明したいと思います。
      まず、週末課題があります。自分の学年は英語のリスニングのワークと読解のプリントがあります。また、毎 …続きを読む(全734文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強に力を入れたい人が行くと楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい大学に行きたい、しっかりと勉強をしたいという人にはとてもぴったりな学校だと思います。ただ勉強よりも遊んだりしたいという人にはあまり向いてないと思います。
    • 校則
      髪を染めずにアクセサリー等をつけて来なければほとんどなにも言われません。少し染めてい …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    小松川高校でよかったです(`・ω・´)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はとても大変ですが、充実した学校生活が送れます。最初の半年はなかなかペースについていけなかったけどだんだんとリズムつかむことができました( ’ω’ )
    • 校則
      ほかの学校と比べるとそれほど厳しくないです。もちろん髪染めやピアスやアルバイトは禁止 …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題の毎日
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に課題が多い。ゴールデンウイークも、文化祭などの振替休日でさえ遊んでる暇がない。
      でも、周りの人たちは真面目でいい人ばかりが揃っていると思う。
      体育祭は、応援団が盛り上がっていていいと思う。
      しかし青春はできない。私はもう諦めました。
    • 校則
      …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    小松川最高(俺が楽しめたとはいってない)
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初の2年間は皆さんが口を揃えるようにダメ出ししますが、3年生になるとこの学校の勉強へのサポートの手厚さを実感します。またよく課題が多いといわれることがありますが普通に許容の範囲内です。
      高校生活3年間がどのうように彩るかはその人次第なので …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    教師と講習は使いよう
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本性能が勉強重視なので、勉強より遊びたい、パリピしたい、という人は他をあたったほうがいいかも。
      勉強もするけど、日々も楽しみたい、という人には結構オススメです。
      どちらにせよ、一度学校見学には来ておくべきかと。
    • 校則
      緩いほうです。
      ただ、気にな …続きを読む(全765文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ビミョー...
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通の便も悪くこれといった特徴が無いので毎日がとても窮屈に感じます。どこの学校でもアンチはいるものですが同じレベルなら私は山手線圏内の学校をおすすめします
    • 校則
      頭髪は緩いと思います。しかし男子のガーディアン登校が禁止されていたり他学年が教室等で携 …続きを読む(全642文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      だいぶよい!
      小松川をつまらない高校だと言う人がいますがそのような人はどこいってもそんなこと言ってると思います。
      楽しもうと思えば最高に楽しめちゃいます!
    • 校則
      けっこうゆるいです。
      スカート短い人も多いです! …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    僕は最高に自分に合った学校だと思います。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      派手な学校生活を送りたい人には向きません。きちんと青春しながら、国立大学などの難関大進学を目指したい人には本当に合っている学校です。
    • 校則
      私服校のような自由さはないですが、髪染めやピアスといったものが禁止なのは当たり前で、常識的な校則の範囲だと思 …続きを読む(全753文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一度小松川に訪れてください!!
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たぶんこの学校は使い方次第で宝物にも紙くずにもなる学校だと思います。一年のころからまじめに授業を受け続けて成績が伸びていない人はいなく、順位で言えば校内TOP10からまず外れない、そのくらいまで成長することが可能です。僕は正直に言うと三年の …続きを読む(全1406文字)
128件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小松川高等学校
ふりがな こまつがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3685-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 平井1-27-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ