みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

小松川高等学校
出典:Jmho
小松川高等学校
(こまつがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 平井駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.55

(173)

小松川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(173) 東京都内153 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

126件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    やる気のある人にはオススメ
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      学習環境はとても良いと思います。自習できるスペースが校内にあるので、とても良い環境だと思いますり近隣は住宅街で、周りに繁華街等がなく集中できるという点も、学習環境に貢献しています。また、すぐ近くに図書館があるので、そこで勉強することもできま …続きを読む(全855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    人によって向き不向きのある高校
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      課題がとても多いため、自分の勉強ができないことも多く、元から1人で勉強をできるようなタイプの方にとっては逆に非効率な場合もあると思います。入学を考えている方は自分の性格も考慮してこの学校に合うか考えてみてください。
    • 校則
      他の高校と比べてもあまり特 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    終わってみるとまずまずだなと思える学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      大人しめで干渉しすぎない友達が多くて、つまらない人にはつまらないかも。
      1人が好きな人におすすめ。
      みんな良い大学に入りたいと思っているので、勉強嫌いは辛いと思う。勉強できないと居心地は良くない。
      卒業したら、まあ良い思い出もないけれど悪い …続きを読む(全797文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    なんだかんだいい高校です
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校です。勉強ばかりだと誤解されるかもしれませんが、学校のレベル相応にみんなメリハリをつけています。部活、勉強、プライベートすべてを充実させることができます。
      ただし立地はどうしようもないです。これには城東地区の鉄道事情も関わって …続きを読む(全1768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    迷ってたらぜひぜひうちへ
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      落ち着いた校舎で周りの環境もとてもいい。生徒はめちゃくちゃ面白いから楽しくやってる。めっちゃくちゃ都会の青春したい人にはおすすめできんけど、コマ高にはコマ高の青春があるんでね(?)受験生の方に言いたいのは向き不向きがあるから1回は小松川高校 …続きを読む(全618文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    better高校 これみてね
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      文武両道とかかげていますがまさにその通りです。部活も勉強も不自由なくできます。敷地も広いですしゆっくりできます。皆さんはこまつ高校しずかーなつまらない学校だとお思いでしょう。ですがそんな事はない!私たちの学年は特にうるさい!騒がしい!以前の …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ぜひ!小松川高校へ!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目で地味と言われる小松川高校ですが、どう過ごすかは自分次第だと思います。私は中学でも目立つ方だったので合う子がいるか心配していましたが、入学してみると陽キャパラダイス!!楽しくて早く学校に行きたくて仕方がありません。先生方も授業は分かり …続きを読む(全690文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    超楽しい高校生活で面白い
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まず美男美女の先輩が多いです。暗い高校かと思っていましたが、壁を破壊したり、宿泊防災訓練の際に女子の階に行ったりなど、活発的な生徒がとても多いです。入ってすぐは暗いと思い憂鬱でしたが、そういう人達がいると分かり、僕の高校生活はとても楽しいも …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    エンジョイパリピ勢におすすめの学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目で地味なイメージの小松川高校ですが、入学してみると全然そんなことありません。小松川高校の生徒はみんな勉強、部活、行事、遊びと、何事にも全力です。集中して勉強できる環境だし、先生方は質問をするとすごく真摯に受け止めてくださり、テスト前に …続きを読む(全883文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    僕のスクールライフ
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      4.5ぐらいかな?確かに想像しているような青春は送れないかも、だけどあんなの送れる人なんてほとんどいないから笑。勉強の量は多いけどそこまでできないほどあるわけではない。毎日ゲームやる余裕はある。時間ないとか言ってる奴は、そもそも自分のレベル …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    迷っているなら来ないで、後悔する。
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      他のところと迷っているなら他に行くべき。設備はあまり宜しくない。立地も宜しくない。部活動の活動時間も短く、最終下校の17:15までには最終報告の者が校門を出ていなくてはならない。いじめが少ないと言われているが、生徒にそこまでの自主性が無いだ …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ONとOFFがしっかりできる高校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生の指導も手厚く予備校いらずの学校です。部活も盛んでまさに文武両道です。授業はハイレベルなので予習復習をしないと厳しいですが、日々の努力は進学実績の高さにも表れています。明るく自由な学校ですが、皆、規律を守り落ち着いた学校だと思います。
    • 校則
      …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    完成された鎧「学ラン」
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      学力、部活、課題の量、行事の充実ぶり、何をとっても平凡です。比較対象が無いからかもしれませんが、そう感じます。
    • 校則
      まず高校生のマストアイテムとも言える携帯に関する校則が学校全体で統一されておらず、もっというと同学年でも担任によって扱い方が違うな …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    むしろ、最高の穴場。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒の個性を大事にしてくれる学校です。
      2018年に入学しました2019年現在、高校2年の女子です。
      志望理由は自宅から近かったのと学力がちょうどよかった。
      しかし、高校にはいって怠けるとすぐに最下位を取ってしまい、一度勉強をやめてしまうと …続きを読む(全1328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活はシンプルイズベスト
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は小松川高校に入ってよかったと思います。課題は多いと言われていますが、ゆうて平均です。課題をやらなくても、学力は落ちますが、小中学校のように追いかけ回されることはないです。友だちも、小松川だからこんな人がいる!というのは特にないです(強い …続きを読む(全933文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とりあえず選んどけば後悔しない高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      SNSでネガティヴな発言をするな(要するに口コミで悪く言うな)と言われているのと、あまりにも評価が低くて不憫だったので。
    • 校則
      別に普通だと思います。自分は特になんとも思いません。敢えて言うなら休日も制服以外での登校が認められていない点。別にジャー …続きを読む(全823文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ゆめを叶える第一歩!
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の質が良くない。やはり公務員だからなのか、何が言いたいのか教え方が下手な教師をそのまま放置されている。これでは地頭の良い生徒しかついて行けない。学校はそんな生徒にこそ寄り添う教育を!偏重した進学実績主義でどうする。
    • 校則
      満足はしてないが、普 …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なぜ小松川に入らないのか逆質問させて
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      小松川高校はなぜこんなにも倍率が低いのでしょうか。頭おかしい面白い人たちに囲まれて毎日楽しいです。みんな常識があって一緒にいて落ち着きます。寄り道するところがミニストップしかないこと以外はとてもいい高校だと思います。自転車通学の人が多く、だ …続きを読む(全1364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    小松川高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      テストでいい順位が取りたいなら、毎日復習は必須です。ですが、復習する時間よりも次の日の小テストなどの対策に追われる日々です。長期休業中も課題の量が圧倒的に多いので、こまめにやらないと地獄を見ます。部活動では、運動部も結構盛んですが、今年はバ …続きを読む(全1114文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    メリハリのついた素晴らしい学校!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      宿題が多いとか、勉強ばかりとか言われてるけど、
      そんなことはありません。もちろん授業などはしっかりとしていますが、行事もとても楽しいしふざける時はふざけます。いじめもありませんし、みんな落ち着いていてとてもいい友達ばかりです。また、朝早くか …続きを読む(全482文字)
126件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小松川高等学校
ふりがな こまつがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3685-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 平井1-27-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ