みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京都市大学等々力高等学校   >>  口コミ

東京都市大学等々力高等学校
出典:しゅな
東京都市大学等々力高等学校
(とうきょうとしだいがくとどろきこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 等々力駅 /私立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(104)

東京都市大学等々力高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(104) 東京都内268 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

104件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強熱心とにかくあつい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくみんな勉強熱心です!
      部活動の時間が短いのがネックですがみんな朝練などを駆使して頑張ってます
      先生があつい。とにかくあつい。
    • 校則
      私立にしたらゆるいと思いますが、男女関係については一緒に登校してはダメ、手を繋いだりすると生徒指導です。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春の三年間を大切に。
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      総合的に評価するとこの学校は、三年間をほとんどすべて勉強に費やしたい、または費やしてもよいという人は入学する意味を持てるでしょう。しかし公立高校のような、華やかな学校生活、つまり部活や行事、恋愛、青春などを満喫したいという人には絶対お勧めし …続きを読む(全697文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校から入る生徒向けの記事です
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に女尊男卑です
      何かと横文字を使ってカッコつけるのが大好きで、意識高い系を全面的にアピールする方針。
      生徒からの不満はとても多いが、保護者からはとても好かれる。保護者の票取りがとても得意。
      平穏な高校生活が好きならオススメではあ …続きを読む(全1510文字)
  • 男性在校生
    在校生
    おすすめはしません
    2012年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      NOBLESS OBLIGEを掲げているだけあって、女子優遇の学校です。
      男子はあまり優遇 …続きを読む(全842文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いじめについて
    2013年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      全体的に厳しい。違反すると厳しい対処があります。

      【学習意欲】
      学習面は …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生
    都市大等々力のクチコミ(在校生より)
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      校則は厳しく、正直うんざりすることが多いが、友達には恵まれる。先生も厳 …続きを読む(全557文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    進学実績が向上している学校の勢いあり
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      併願優遇先だったが想像より良かった。一人一人をどう勉強させるか(強制ではなく、どう動機付けるか)をよく考えている。アッパーミドルの常識的なご家庭が多い。高入生は都立上位校と併願優遇だった生徒が多いが、単独推薦や一般入試で入学した生徒もいる。 …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強好きなら入っていいんじゃない?
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      いい先生が前より増えていると思います。部活もMaxで週4ですし、勉強頑張りたい人には最適な学校だと思います。
    • 校則
      ある程度 校則はあったほうがいいので ちょうどいいと思います。 …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生
    思い出のない高校生活
    2012年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      特に思い出に残らない。
      下の中の学校。
      【校則の自由さ】
      自由なし。
      普通の …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    進学校()
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      正直他の学校の方がいいかもしれません
      いい先生に当たればOK
      悪い先生に当た …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生
    都市大学等々力について
    2012年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      友達とかはよくできていじめもないので、それはいい。
      【校則の自由さ】
      ほぼ …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生
    等々力高校
    2012年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      特選の人はみんな真面目。
      まぁ大変だけど。
      先生は勉強を教えるのが上手い人 …続きを読む(全279文字)
  • 男性在校生
    在校生
    在学生のレビュー
    2012年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      勉強が趣味の女子にぴったりです。
      【校則の自由さ】
      男子に厳しく女子には優 …続きを読む(全235文字)
  • 女性在校生
    在校生
    感動がない学校
    2012年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      生徒一人ひとりに個性がない。(校則が厳しいからか?)
      男子生徒のリーダー …続きを読む(全323文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    結局は何もかも自分次第。
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言うと二流進学校。意識だけは高いが実質が身につくにはまだまだ時間がかかるだろう。早慶も国公立も合格者はそこそこいるように見えるが、大抵は最初から頭が良く成績が上位だった人間ばかり。真面目だが要領の良くない性質の生徒を伸ばすようなシステ …続きを読む(全1687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    東京都市大学等々力高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活を頑張りたい人にはいいと思います。部活は週4回で、6時半までなので、勉強時間の確保もできます。
      自習室が綺麗で、先生達もいい人が多いです。
    • 校則
      厳しいと思います。服装、携帯電話に関しては特に。
      でも親には安心できる規則だと思います。 …続きを読む(全481文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    ノブレスオブリージュ
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      将来は良い学校。
      【校則】
      とても厳しい。特に髪の毛については本当に厳しい …続きを読む(全313文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    良いところもありますが。
    2015年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宗教学校です。
      学習意欲のある人には良いかもしれません。
    • 校則
      少し厳しいですが、慣れます。
      男子は髪型、女子はスカート丈が特に厳しいです。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    少し厳しめだけどいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週提出のTQノートが大変です…。
      あと朝テストも毎日あるのでテスト前とかつらいです。
      でも、進路についての講演をよくしてくれる学校なので大学受験の情報が欲しい人はとってもいいと思います。
    • 校則
      厳しいです。
      女子はスカートの丈、男子は前髪の長さを …続きを読む(全428文字)
  • 女性保護者
    保護者
    東京都市大学等々力
    2012年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      女子部はフレンドリーで笑顔が可愛らしい子が多く、保護者会などで学校に行 …続きを読む(全445文字)
104件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東京都市大学等々力中学校

偏差値:62.0

口コミ:★★★★☆4.00(55件)

東京都市大学等々力中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東京都市大学等々力高等学校
ふりがな とうきょうとしだいがくとどろきこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5962-0104

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 等々力8-10-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京都市大学等々力高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校