みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  東海高等学校   >>  口コミ

東海高等学校
出典:WDS487
東海高等学校
(とうかいこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市東区 / 車道駅 /私立 / 男子校

評判
愛知県

TOP10

偏差値
愛知県

1

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.40

(73)

東海高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.40
(73) 愛知県内4 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
73件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性的な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい友達や先生が多いため非常に楽しいです。
      また、部活もたくさんあるので選ぶのには困らないと思います。
    • 校則
      中学は校則に縛られる生活です。それと比べると高校は大分緩いですね。 …続きを読む(全282文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    変人集団が送る最高の高校生活
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でありながら高校生活を謳歌できる学校である。
      自由闊達で変人的な生徒が多く、学校行事も充実しており、各自が縛られることなくのびのびと生活を送ることができる。
      進路も自由に設定でき、それゆえ浪人も多いが誰かから強制されるようなこともなく …続きを読む(全1150文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学園祭のクオリティが高く、自由な校風。
      教師も面白い方が多く、生徒もこれと言って悪い生徒もいないため、安心して通えると思う。
    • 校則
      校則はゆるい方だと思う。
      携帯、ゲーム機の持ち込みも問題ない。 …続きを読む(全339文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい学校です!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い環境の学校であり、入学して良かったとも思います。また、自由放任的な校風であり生徒の自主的な行動を縛り付けるような大学進学に関する厳しい指導などをほぼ行っていないので自分のやりたいことを存分にできるというところも良く、その一方で特に中学の …続きを読む(全1388文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    東海高等学校の口コミ
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      校則は無いようなもんだし、治安もそこそこ良い。 …続きを読む(全863文字)
    • いじめの少なさ
      自分の知る限りでは全くなかった。誰にでも居場所があるし話が合う人が1人くらいいるんで大丈夫っす。仮になんか嫌なことされても学年に1人くらいはマトモな人格を持った先生がいらっしゃるのでその人に相談 …続きを読む(全863文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    やりたいことをやりたいようにできる学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      その進学実績から勉強一筋の学校とも思われかねないが、勉強はもちろんそれ以外でも自分のやりたいことを何にも気兼ねせずにできる学校だった。
      特に高2の前半くらいまではかなり遊んで過ごせるので、授業中にマンガを読むやつもいればPSPをやってたやつ …続きを読む(全1682文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    絶対入って損はしないと言い切れます
    2013年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      非常に緩いと感じる。
      校風自体も自由!といった感じ
      制服をかなり着崩し …続きを読む(全650文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    優秀さを求めるならオススメ。でも注意点も
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優秀な学生が多い。積極的にいろいろな挑戦ができる環境だと思う。教師陣は基本放任主義だが、学生が助けやアドバイスを求めれば当然に与えられる。勿論人による。
      愛校心は強く、社会に出てから特に名古屋エリアで卒業生の間のつながりが強いと伺っている。 …続きを読む(全1047文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題の少なさはトップ!上と下の差もトップ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじる学校なので、自分で勉強できる子と出来ない子の差が激しいです。
      課題が出されなくても、自分で勉強できる人にオススメです。
    • 校則
      校則はとてもゆるいです。スマートフォンや携帯電話は持っていても怒られません。漫画やゲームは一様禁止ですが …続きを読む(全509文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    最強の男子校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      あらゆる業界に人材を輩出している。将来息子が出来たら東海に入れたいと …続きを読む(全606文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    見掛け倒し 有名無実の トップ校
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      教員の質が悪い、校舎が寒い、この二つに尽きます。
      まず東海では教員に期待してはいけません。塾に行く前提です。
      特に東海中学の方には当たり教師と言われる人が極端に少ないです。
      詳しくは後ほど書きますが…
      校舎は寒いです。エアコン効きません。体 …続きを読む(全612文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    東海高等学校の口コミ
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生も変人だらけだけども、非常に充実した濃い日々を送ることができた。その時の友達とは今でもカラオケに行ったり食事に行ったりしている。
      ここでしか味わえない夢のような6年間を過ごせる。
      しかしここを卒業するということは、変人学校卒業のレ …続きを読む(全594文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由です
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由な校風で、のびのびしています。
      文化祭から受験までそれぞれのスタイ …続きを読む(全362文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大学より価値ある場所。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高に思い出に残る高校。先生の質も高い。今思えば、もっとやるべきことがあったと、後悔している。入った多くの人間がその郷愁に囚われずにはいられない。
    • 校則
      厳しくもやさしくもないと思うが、多少旧態依然な風潮は残している。 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    医学部志望のための学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすい環境!先生方との関わりも生徒との関わりも大きい!どなたでも自由にやっていけると思います!
    • 校則
      比較的優しい 個人個人がやっていいことと悪いことの理解が付いている …続きを読む(全293文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由な校風。生徒は上位100人は優秀。下200人は入学時はたまたま勉強はできただけの凡人。しかし勉強だけでなくなんらかの芸を持つ人も多く、自分の価値観、考え方もいろいろな人の影響を受けたので多感な時期を東海で過ごせたのはよかった。
    • 校則
      …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国公立医学部の進学人数 日本一
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても居心地の良いところです^_^特に先生が独特で、生徒にも面白い奴がたくさんいます。進学実績も文句なしですよね
    • 校則
      全然きびしくないです。みんな学校内では上はTシャツですし、大体の生徒が冬服の下にはパーカーを着てます …続きを読む(全324文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自主性を重んじる学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供の自主性を重んじるんので、遠足、文化祭、体育祭などほとんどの行事は生徒が中心になって決めていきます。特に文化祭は感動します。勉強においては、テストは多いものの やる気になるまで待ちましょうといった感じなので、物足りない所がある。
    • 校則
      服装もあ …続きを読む(全760文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    県内トップレベルの学力と自由度
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自由度がとても高い上に、進学実績も日本有数なので、とても楽しい高校生活を送りつつも周りの人達と切磋琢磨し合い学力を伸ばして行くことができます。
    • 校則
      校則はほとんどないと言っても過言ではありません。法律に触れない限りは自由にのびのびと高校生活 …続きを読む(全586文字)
  • 女性保護者
    保護者
    愛知県NO 1
    2012年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とてもいい学校です。今ではこの学校を選んだことに誇りを持ってます。
      【校 …続きを読む(全406文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東海中学校

偏差値:62.0

口コミ:★★★★★4.54(101件)

東海中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東海高等学校
ふりがな とうかいこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-936-5112

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市東区 筒井1-2-35

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  東海高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校