みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  帝京高等学校   >>  口コミ

帝京高等学校
出典:あばさー
帝京高等学校
(ていきょうこうとうがっこう)

東京都 板橋区 / 板橋本町駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.85

(80)

帝京高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.85
(80) 東京都内356 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    帝京考えてる人は1度目に通して欲しい
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ほかの学校に行ったことあるわけではないから難しいが中間くらい。ルールはとても厳しいと思う。ちゃんと挨拶してくれる先生の方が多いがたまにしてくれない先生もいる。
      面白い先生もいれば本当につまらない先生もいる。
      部活動はとても良いと思う。
    • 校則
      そこま …続きを読む(全364文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    高校で遊びたいなら別に悪くないと思う。
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      コロナでイベントはほぼなかったけど友達たくさん出来たしそれなりに楽しかった。高校生活のんびり過ごせました。
      授業が適当な先生もいる。非常勤講師の方がやる気あるんじゃないかと思った。
      熱心に教えてくれてとても生徒思いなんだなと思った。
      理系の …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    特進コースが良き
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      時々、頭におかしい子がいる。まあ、偏差値が偏差値なので、なんとも言えない。一貫特進コースと進学コースの仲が悪い(ある学年だけ)。
    • 校則
      携帯は下校中の緊急時のみ使用可。他は、電源を切り、ロッカーにしまいます。一部の、携帯の使用を何度も見つかったクラ …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツが盛んなので応援が好きな方にはオススメです!
      分からないところがあればすぐに先生が対応してくれます。
    • 校則
      個人的には緩いと思いますが友達は厳しいと言っていました。化粧、髪を染める、ピアスを開ける、ネイルをするのが禁止なぐらいです。学期の始 …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学校生活
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところも、あまり納得しない面もあります。
      特に留学をしたい人(インターナショナルコースに入れば1年留学できます)
      スポーツで入りたい人はおすすめです(アスリートコースがあり、スポーツが強いです)
    • 校則
      インターナショナルコースの人は、特にス …続きを読む(全610文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめはしない
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校だけど将来について真面目に考えるのならやめたほうがいいと思う。
    • 校則
      髪が教師の気にくわなかったりすると強制的に坊主にさせられたりするので厳しいと思う。 …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    んーなんかなー
    2015年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帝京はいろいろつまらなかったです笑
      行事もレベル低いし勉強も同じです
      文化祭はとてもつまらなかったです、団結感もあんまりなかったし自己満な感じしかしません
      体育祭も種目がレベルが低く体育祭の練習とかしたことありません。行事とか勉強頑張 …続きを読む(全748文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    選択肢があるならば、来ないほうがいい。
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コース男子には厳しく、女子や特進コースの生徒には比較的緩い学校。

      進学コースは高校時代をめいいっぱい遊びたい人向け
      特進コースは難関大学を目指している人向け

      帝京から難関大学に進学したいならば、英語特化のインターナショナルコース(基 …続きを読む(全1127文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    遊びたい人だけ入学お待ちしております
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、判断基準は〈勉強するのに適する場所かどうか〉です。入学したら全く勉強に集中できず、卒業までの3年間、3年生になっても、〈赤点・追試は避けたい〉という考え方を持つだけで、ズルズル〈充実しない学校生活〉を送ることになる…と考えてもらって構 …続きを読む(全736文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統にすがっているだけで良くはない
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学する前はとても魅力的だった。やっぱり入学しないと真髄は分からない。人によってはアスリート候補にキャーキャー言えて楽しいかもね。校則はきついけど。文化祭は身内で盛り上がってる感じがする。
    • 校則
      化粧も髪染めも禁止なんだからちゃんと徹底してほしい。 …続きを読む(全1062文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    悪を根絶やしにできない学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      何に関してもルールが設けられていて学習意欲がそがれる。
      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全319文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    帝京高校について
    2014年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生の個性が強い
      面白い先生とそうでない先生との差が激しい
      伝統のある高校 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この高校はやめておいた方がいいと思います
    2018年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      特徴のある()先生が多いです。
      男女であまりつるむことはありません。
      内部進学生と外部進学生の仲はとても良い!とは言えません。卒業まで同じクラスになることは有り得ませんし、あるとしても部活、または体育の合同授業ですね。
    • 校則
      校則は厳しい方ですが、 …続きを読む(全690文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    帝大だけで考えないで、後悔しますよ!
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      附属の大学に行きたい子はいいと思います!
      2学年に上がる際コース選択があり、理系と文系大体が理系に進学します。
      看護や医療関係の将来を考えている人はいいと思います。
      文系を考えてる人はお勧めしません。
      気になる先生方ですが、非常に適当な先生 …続きを読む(全1375文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔した
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に校則が厳しい学校
      行事が非常につまらない学校
      そして帝京優遇制度を狙っている(特に医療系の学部)人は無いものだと思ってください。帝大にはほぼあがれません。
      枠が少なく数多い帝京グループ校で争うのでそこを注意してください。
    • 校則
      登下校、校内で …続きを読む(全776文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    最終手段でいくことをおすすめする高校
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本当に行けるとこがない人はここに来た方がいいと思う
      それ以外でまだ選ぶ時間があるなら
      もうちょっといいところを探した方がいいと思います
      正直、おすすめはできません
      勉強もできるかと言われたらそこまで充実はしてませんし
      校則は超厳しいです笑
    • 校則
      …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しすぎて勉強しなくなる。
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活はものすごく楽しいが勉強する環境、雰囲気がないので学力は下がる。
      先生はいい先生もたくさんいるが良くない先生もたくさんいる。
      十条駅からめちゃめちゃ歩く。毎日20分ほど歩かなければいけないので割と苦痛である。
      あと残念なことにアスリ …続きを読む(全667文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    帝京高等学校の口コミ
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りに流されやすい人は楽しめると思うが、自分を持っている人だとつまんなく感じると思う。少なくとも勉強をしたい人におすすめではない。行事のクオリティも低い。高3は文化祭にほぼ参加しない。
    • 校則
      頭髪検査以外の時には普通に髪を染めたり、スカートを折った …続きを読む(全563文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    部活選びに要注意!!
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      私の所属していた部活はなかなか退部をさせてくれませんでした。運動部です。一度部活を辞めたいと伝えると、なかなか顧問からの了承を得られず数ヶ月間の話し合いの末やっと辞められました。私の所属していた部活は指定強化部ではありませんでしたが、最終下 …続きを読む(全579文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    よく考えて入学しましょう。
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ぱっとしない高校。なににおいても普通の高校生活を送ることになります。良い点は、いじめの少ないところ。
    • 校則
      頭髪検査がちょっと厳しい。男子は、眉毛より上にあげなければ切るように注意される。(下手すると反省文を書かされる可能性もある。) …続きを読む(全544文字)
80件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

帝京中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★★☆3.52(24件)

帝京中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 帝京高等学校
ふりがな ていきょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3963-4711

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 板橋区 稲荷台27番1号

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  帝京高等学校   >>  口コミ