みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉英和高等学校   >>  口コミ

千葉英和高等学校
出典:www.newxt.co.jp
千葉英和高等学校
(ちばえいわこうとうがっこう)

千葉県 八千代市 / 村上駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(112)

千葉英和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(112) 千葉県内66 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

112件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    思ってた高校生活ではない。
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれだと思いますが先生は基本的に若い。
      一見パンフレットなどを見ると校舎も綺麗で広く見えますが学費が高い割にそこまで綺麗ではないしいわゆる新校舎だけ綺麗で主に使う校舎は普通です。授業も自習が多いところがあり何のための学費かもわかりませ …続きを読む(全937文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学校生活楽しみたい人はおすすめしません
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめや事件などはなくおだやかな高校ですが私立の割には校舎はあまり綺麗ではありません。新校舎はきれいなのですがその他の校舎になると公立レベルです。校則はきびしめで先生にもよりますがうるさく注意されます。
    • 校則
      厳しいです。髪の毛を結ばなくてはいけな …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2017年度入学者の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 校則
      携帯電話禁止など重かったですね。謎に今年から解除されたみたいですが。
      服装とかの注意は先生によります。襟足とか前髪は頭髪検査以外特に何も言われないので、隙を見れば割と緩いです。染めてる子もバレませんでしたし、頭髪検査黒くしてれば問題ありませ …続きを読む(全467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あまりオススメはしない…
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      変な教員が多い。まともな先生もいるが、ちょっとしたことで怒鳴り声上げて生徒の話を聞かない先生が目立つ。勉強面は自称進学校特有(?)のハイレベルな学力を求めていて生徒達がついていけていない状態。課題がほかと比べて多い。毎朝単語テストがあり小テ …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人当たりはいいが制度は期待しない方がよい
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      +面:人当たりが良かった。勉強の環境がすごく整った教室がいくらかある
      -面:制度がちょっと微妙、下のクラスに合わせて授業をする理由はないと思う。一応、先生によっては下のクラスのやらないような問題演習は手配してくれる。給食がまずい。
    • 校則
      並大抵とい …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がきれいなのは新校舎だけで他は汚いです
      お弁当がすごくまずいので期待しない方がいいと思う
      以上です
    • 校則
      全然厳しくないですが、最近少し厳しくなりました
      ほかの私立に比べたら緩いと思います …続きを読む(全280文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    ちゃんと青春しかったな
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目に授業を受けたい生徒にとってはよくない環境であったと思います。一方でユーモア溢れるひょうきん者の生徒が多かった印象があり、毎日暇はしませんでした。
    • 校則
      面倒な校則が多いですがそこは私立高校なので仕方ないと割り切るしかないでしょう。スマホ使用 …続きを読む(全545文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    英語科希望の人読んで
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      英語科に入学すると、英語も授業がたくさんあり、ネイティブの先生方とも沢山お話することができて英語力の向上にとても適しています。でも英語科は違うコースに変わることができないです。でも英語科に入ると、自分を主張することが多くなります。恥ずかしが …続きを読む(全1073文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学することはオススメしない
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      悪くはない
      友達は比較的できやすくいじめもない
      変わった人が多く誰でも馴染める
      しかし学校側の待遇は良くない、私立とは思えん設備で
      外部との付き合い方が悪くよく教材が遅れて届く
      生徒に臨機応変な対応をいつも求めるが
      学校側は生徒の記念写真で …続きを読む(全856文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    あの時の学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      1から10でいくと7くらいでしたwまた今学校生活思い出すとなつかしいです …続きを読む(全264文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    陰キャの高校デビュー失敗作
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      キリスト教主義学校です。週に一度の礼拝、2年間の聖書の授業、教会訪問、クリスマスページェントなど結構やります。礼拝は1時間で、とても快適な睡眠時間です。


      楽しさは、学科、コースによって本当に変わります。同じ学校かと思うほど。
      特進選抜は …続きを読む(全1026文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    中堅大学への進学実績は抜群
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ・校則はそれほど厳しくなく、自由度の高い高校だと思います。
      【校則】
      ・月 …続きを読む(全516文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    他校と比べ、全体的に緩い印象
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今思えば、この高校に入学してよかったと思います。
      【校則】
      厳しいかもしれ …続きを読む(全633文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    穏やかな校風です
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、いろいろなところから通う人が多い学校です。目立った人間関係の悪さは見られませんでしたが、中心グループにいる人と、そうでない人の差が激しいように感じました。ですが、比較的雰囲気は穏やかな学校です。荒れているといった記憶もありません …続きを読む(全1156文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    是非公立に合格出来る様に頑張って下さい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活、勉強、行事、どれを取っても今ひとつ。伝統だの校則だのはうるさいです。上っ面だと感じる先生方も多少見受けられます。楽しい時は楽しいので星3。
    • 校則
      今年からスポーツ大会、球技大会での携帯での撮影が禁止になりました。3年生にとっては最後の行事なの …続きを読む(全796文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目な人にはいいのでは?
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      携帯の使用が禁止されている、年々頭検が厳しくなってきているなどの点を踏まえると真面目なタイプの人にはいいと思います。
      とは言うものの、昼休みは先生が教室にいないことが多いのでこっそり使う人もいます。
      服装も、生活指導の先生などを除けば普 …続きを読む(全1428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    微妙な高校。自称進学校?
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いい高校とも言えませんが、めっちゃ悪い高校とも言えません。
      勉強面については自分で頑張っていい大学行けるよう頑張ってください。
    • 校則
      スマホが使えないのが残念なところです。でも皆隠れてやってますし、chromebookで同じようなことができてしまう …続きを読む(全789文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そこまでキリスト教にしばられない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キリスト教主義の学校です。なので、聖書の授業がカリキュラムに組み込まれていますし、週1に礼拝があります。また、室内の暖房&冷房設備が充実してるので、快適に過ごせます。
      最近は、食品自動販売機が出来ました。
    • 校則
      厳しいほうだと思います。校内での携 …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    推薦狙いなら。
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英和高校のメリット。
      推薦狙いならオススメです。
      推薦枠いっぱいあります。
      アクセスが便利。
      先生が面白い人おおいです。
      短期の交換留学とかホームステイができます。
      頻繁に、ホームステイしにも来るので積極的に参加すれ …続きを読む(全1398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可は人それぞれ、不は特に無いです。
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・授業料が高いです。
      その割に校舎は私立のくせにボロく、何にそんな必要なのかと思います。
      ・文化祭や体育祭、英和のクリスマスなど他の学校よりも行事は多い気がします。毎年結構盛り上がってます。
      なので、行事ごとが好きな人はいいかも...。
      …続きを読む(全834文字)
112件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉英和高等学校
ふりがな ちばえいわこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-484-5141

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 八千代市 村上709-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉英和高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校