みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

松戸国際高等学校
出典:Mayuno
松戸国際高等学校
(まつどこくさいこうとうがっこう)

千葉県 松戸市 / 松飛台駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.99

(101)

松戸国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.99
(101) 千葉県内17 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ゆるゆる校則、ウェイウェイ高校生
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      他の学校よりも明らかにパリピの比率は高いです。それと女子の比率も高いです。男子はモテますよ。
      校則もほぼほぼないです。
      制服はブレザーです。
    • 校則
      校則はほぼほぼないです。髪を染めても何もありません。ピアスを開けても同様。やってる人はクラスに5人く …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春するにはもってこいの高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      立地はとても悪いけど入学前のイメージ通りほんとに楽しい高校。
      校長が変わったらしく校則はやや厳しめだけど生徒のほとんどはそれに屈してないです笑 国際高校とだけあってキャラの濃い人が多いと感じます。外国籍の子も多いですし、留学生も来てます。
    • 校則
      …続きを読む(全875文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    英語を学び高校生活を楽しみたい人に推奨
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      まだ入学して半年ほどですが、受験生のためにも現時点での評価をさせていただきます。
      松国の良さは知られている通りの感じです。全体的に生徒も学校全体の雰囲気もよく、国際高校という名だけあり英語教育はSpeaking重視、他の教科もアクティブラー …続きを読む(全2069文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    つらい
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      つまらない。先生も頼りがいないし、入ってくる生徒も常識知らずの奴ばっか。トイレも汚いし和式便器しかない。学校内も一年中雨漏りしている。クーラーが効かない。扇風機もない。文化祭来る人は楽しいかと思うが、やっている側としてはつまらない。
      高校生 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    個性が溢れる最高の学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      これから入学してくる新1年生へ
      インスタ映え等でこの学校を選んだのなら正直がっかりするかも。30年度から校長が変わり松国の個性までも変えようとする。文化祭や体育祭ではがっかりしたと言われこちらががっかりした。しかしだからといって大人しくなる …続きを読む(全926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    思ってたより楽しい
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      制服がかわいい。イベントの盛り上がり方がすごい。校則が厳しくない。選択授業が幅広い。英語ができなくても好きになった。セーターや靴下等が自由。華やかな生徒が多い。柏の葉が韓国系女子で松国は欧米系って感じがする。留学生だけじゃなくて特別入学枠と …続きを読む(全832文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学したい人にはお勧めしません。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あくまで生徒からの視点ですが、教師ごとにだいぶ差があります。得意科目が担当教師によって嫌いになった話はよく聞きます。高校生活だけを楽しみたいのであれば良いかもしれませんが、進学したいのであればお勧めできません。
    • 校則
      自由すぎるところはあるが、生徒 …続きを読む(全804文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過度な期待は禁物
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業にはあまり期待しない方がいい。英語は会話が重視されていて、入試に必要な語彙や文法は自力でやるしかない。1,2年は6月に次の学年の選択科目を決めるが、この時説明される授業内容が必ずしもその言葉通りとは限らない。長文読解をすると書いてあった …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高すぎですね
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実して過ごせます!勉強も部活も、両立できて、とてもやりがいがあります!ここに入って勉強にやりがいを感じました!とてもいい学校です!
    • 校則
      緩い?けど、だらしなすぎると言われます。髪を染めたりするのは、奔騰は校則上ダメですが、やっても注意さ …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って後悔しない高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      松国に入ってよかったとほんとに思います。
      この高校以上に楽しい高校あるのかなって。
      行事がとても楽しいです!!
      生徒はみんな個性豊かで毎日楽しくスクールライフを送っています。
    • 校則
      厳しくない方だと思います。
      下駄箱に先生がたっててあまりにもだらし …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    エスペランサ(希望)溢れる国際高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校というだけあって英語に力を入れています。普通科の1年次の英語の授業はコミュニケーション英語と英語表現の二科目で週5時間ですが、コミュニケーションが中心の授業なので、楽しく実用的な英語が身につきます。日常の生活となんの脈絡もない英単語 …続きを読む(全1177文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒が作り上げていく学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進学率は高く、聞いた事のある有名大学へ現役合格した人も多くいます。国際高校なので英語が得意な人にオススメですが、国際教養科では必須科目だけで10単位となりますので、本気で好きでないと厳しいと思います。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくはありません …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒主体の活気溢れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科と教養科では、特色が全く違います。
      国際高校といえど、普通科は他の高校と変わらずに、どの分野も幅広く学べます。他校よりもはやい段階で選択式の科目になるので、将来の見通しをたてやすく、1年次の内から大学へ見学に行くので、大学進学を考え …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高な学校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が得意な人、好きな人にはとても適している学校だと思います

      明るくて楽しいです
      毎年倍率が高いです
    • 校則
      頭髪、服装検査は毎週行われるので
      厳しいほうだと思います。
      …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒主体だが自己責任。
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は国際教養科です。仲が良く毎日とても楽しいです。英語の授業はプレゼンテーションやスピーチ、エッセイ等が多いです。文法は授業でほぼやらないので、自習することをオススメします。でないと大学受験で苦労します。勉強は本人のやる気次第です。
      私は留 …続きを読む(全469文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ウェイウェイ高校!ゆるい!行事!!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいウェイウェイ系にはもってこいの学校です。とても学校生活を楽しめると思います!!!自分は松国に入って文化祭などで多くのことが学べました。
      真面目に勉強したい!などと思ってる人は来ない方がいいです。勉強に集中出来る環境では …続きを読む(全1197文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なりたい自分を創る高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の人生は松戸国際高校に入るためにあったと言っても過言ではないくらい、素晴らしい高校です。
      確かに、他の人が述べているように他の似たような偏差値の高校と比べ、進学先ははいわゆる偏差値の低いかも大学や専門学校かもしれません。しかし、一人一 …続きを読む(全1311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    成長するかどうかはやる気次第
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      松国に入った生徒は勉強をする人、しない人の両極端に分かれる傾向があります。
      進学校と言われる事もありますが、大学合格実績でも有名大の合格数はそれなりです。しかし近年は松国自体の受験倍率は上がっているにも関わらず日東駒専レベルですら落ちる人数 …続きを読む(全1453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    松国の校門は国際世界と青春の入口
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒主体で校則に縛られすぎない分
      大きく道を踏み外さない
      国際的に繋がりが広く
      生徒も将来国際的に活躍したいという
      向上心のある者が多い
    • 校則
      普段はあまり注意されないが
      集会などのフォーマルな場では
      きちんと整えるようにきつく言われている。
      でも …続きを読む(全537文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一人一人の希望(Esperanza)に!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が自主的に活動していて、とても活気のある明るい学校です。
      特に学校行事では、生徒の自主性、行動力が輝きます。
      志望者も例年多いです。
    • 校則
      厳しくないというか、寧ろゆるすぎるくらいですね笑普通に化粧して毎日通ってる人もいますが、外国人の多く通う …続きを読む(全930文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松戸国際高等学校
ふりがな まつどこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-386-0563

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 松戸市 五香西5-6-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  松戸国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ