みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

船橋高等学校
出典:Mayuno
船橋高等学校
(ふなばしこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 東船橋駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値
千葉県

2

偏差値:71 - 73

口コミ: ★★★★☆

4.38

(161)

船橋高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.38
(161) 千葉県内4 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学して本当に良かったと思える学校です
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい真面目な生徒が認められる雰囲気のある学校です。勉強したい人にはお薦めです。先生方も補習などを通してやる気のある生徒を全力でサポートしてくれます。勉強だけでなく、部活動や文化祭などの行事にも全力で取り組みます。充実した学校生活が送れ …続きを読む(全461文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強と学校生活を両立できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まわりの友達もみんな大学進学を目指して勉強しているので、勉強のモチベーションが保てます。学校から配られる(購入させられる)問題集も充実していてわかりやすいものを選んでくれるので、その点なにをやればいいかわからないということはありませんでした …続きを読む(全838文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    頭が良くて面白い人ばかり\(^o^)/
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学を目指す人がほとんどで、早慶上智へ進学する人もとても多いです。自由で文武両道な高校でした。気の合う友達と落ち着いた雰囲気で過ごせてとても楽しい高校生活を送ることが出来ると思います。野田佳彦元首相、ディーンフジオカさんの母校です。
    • 校則
      …続きを読む(全900文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道、才色兼備
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学する前は面倒見が悪いと聞いていたので予備校に通わなければならないかなと思っていましたが、早朝や放課後、土曜日に補講を行ってくれるので、予備校に通わなくても行きたい大学に合格することができました。また、周りの友達も賢い子ばかりなので、レベ …続きを読む(全759文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    毎日充実JK生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、毎日楽しく過ごしていました。
      周りの友達も優しく、みんな勉強と部活を両立させており、文武両道ができていました。
    • 校則
      他校に比べて校則は厳しくありませんでした。カーディガンやベスト、靴、鞄の指定はありません。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ぬるま湯のようなちょうどいい高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自分は楽しかった。部活も勉強も追いたい学生は船高に来れば楽しいと思う。
      典型的な文系人間で、理数系で赤点とりまくってたけど当時の数学の先生が一週間くらい夜8時まで補講してくれて何とかなったというエピソードを披露しておきます。そのくら …続きを読む(全1448文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    公立高校にしてはいい所
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校を選んで本気で後悔してる人は見たことありません。自分次第ではありますがやりたいことはある程度出来るし、いい所ではないでしょうか?
    • 校則
      無いに等しいです。髪染めてる人もいますし、ピアスネックレスは探さなくても見つかるほどいました。先生も見て …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入学してよかったと思える学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい学校生活を送れること間違いなしです。船高に来たことを後悔している人を見たことがありません。優秀な仲間と切磋琢磨できる素晴らしい環境です。
    • 校則
      校則は一応あるらしいのですが意識したことはありません。 …続きを読む(全563文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とにかく自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風なこともあり、部活動にしてもクラス活動にしてもとても楽しく過ごせる学校です。
      勉強に関していえば、先生から促されることがあまりないので自分の意志をしっかりもって取り組むことが大切になります。
    • 校則
      校則は厳しいとはまったく思いません。
      …続きを読む(全568文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    オンオフの切り替えがしっかりできる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒・先生の全体的なレベルが高い(勉強だけでなく生活面も非常識な人がいないという意味)ため、居心地がとてとよい。入学に努力が必要なぶん先生もそのレベルを教えることに適した人材が集まっている。勉強も真面目に行い、行事も全力で参加するオンオフの …続きを読む(全697文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても自由な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      変人が生徒や先生に多く、面白い学校生活を送りたいならとてもいいと思います。僕は理数科だったのですが、変わった授業等もありますので、実際に調べてもらえると嬉しいです。
    • 校則
      とても緩いです。生徒の自主性に任せている面が多く、文化祭はほぼ生徒のみで準備 …続きを読む(全338文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても明るく楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく明るく楽しい学校です
      勉強だけでなく部活動にも明るく楽しく活動できます

      先生もとても素晴らしい方々です
    • 校則
      やはり千葉県の上位校なので少し厳しいところがありますが生徒の気持ちもしっかり受け入れてくれます …続きを読む(全449文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春も勉強もできます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で、勉強も青春も両立させたいと思っている方にはとてもいい高校だと思います。船橋高校は部活動加入率が100%を超えており、思いっきり青春できます。大学への進学実績も素晴らしく、公立高校を考えている方にはおすすめしたい高校の一つです。
    • 校則
      とても …続きを読む(全618文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    卒業するとき、この高校でよかった!と思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道!
      部活も勉強も一生懸命やる!
      3年生の受験勉強では先生方が親身になって指導してくれます。
      大好きな学校です。
    • 校則
      制服とかあまり着崩しているのはよくないけれど、カラフルカーディガンはたくさんいます。
      普通にしてれば何も問題はなし …続きを読む(全427文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した学校生活
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい真面目な生徒が認められる雰囲気のある学校です。勉強したい人にはお勧めの学校です。先生方も希望制の補習などを通してやる気のある生徒を全力でサポートしてくれます。勉強だけでなく、部活の加入率も高く、兼部しているひともけっこういます。文 …続きを読む(全592文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    船高生になれて良かった!!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      船橋高校は一生懸命な生徒が集まるのでどんなことでも一生懸命取り組むし、どの行事も盛り上がります。真面目な子ばかりのイメージがあるかもしれませんがそんなことはなく、フランクでとっても面白い子も多いです。中学と違って周りの友達の性格が本当に良い …続きを読む(全1043文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春をエンジョイできる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校で県内でも倍率は高いですが、入学してみると勉強勉強といった雰囲気ではなく、勉強も部活もプライベートも、といった感じでとても楽しい高校です。
      文系と理系に別れるのが3年に上がる時で、それまでは文理に関わらず、全科目を勉強します。
      部活加 …続きを読む(全516文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強したい人には最高の学校です
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導がしっかりしている。入学直後から大学進学へのガイダンスがあり、平日、土、夏休みの任意参加の補習もある。やる気のある生徒にとっては至れり尽くせりの学習環境である。先生方は生徒を信頼していて、生活面でも学習面でも自己管理に任せている面が …続きを読む(全559文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    先生をよく見極めて
    2013年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      満足度は高いのですが、一部変な教師がいますのでご注意を。

      【校則】
      普通 …続きを読む(全276文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    一生の誇り
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生のやる気があり、何においても良い刺激になる環境でした。文武両道を目指しており、皆がきちんと実践しています。
    • いじめの少なさ
      皆頭がよく、人間性が出来ているため、いじめはありませんでした。とてもみんなが仲がよいという印象です。 …続きを読む(全433文字)
46件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 船橋高等学校
ふりがな ふなばしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-422-2188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 東船橋6-1-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ