みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  成田北高等学校   >>  口コミ

成田北高等学校
出典:あばさー
成田北高等学校
(なりたきたこうとうがっこう)

千葉県 成田市 / 成田湯川駅 /公立 / 共学

偏差値:52

口コミ: ★★★☆☆

3.35

(34)

成田北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.35
(34) 千葉県内72 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

34件中 21-34件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活や勉強を頑張りたい学生は成北へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で部活を頑張りたいと思っている学生にオススメです。部活の種類がたくさんあり、どこの部活も真剣に取り組んでいますので充実した部活が送れます。
    • 校則
      校則はほどよい厳しさです。服装チェックや登校指導があり、違反している人は注意などを受けます。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく悪くもない平凡な学校だと思います。
      駅からも遠くないので、通学も楽です。
      ちなみに屋上には入れません。
    • 校則
      体裁上は厳しいのですが、指導が中途半端なので生徒によって差が生まれてしまいます。 …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    北高は無駄な時間が多いです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な高校生活を送りたいのならオススメ。勉強のレベルは高くない。本気で勉強をやろうと思っている人には不向き。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は緩いほうです。近隣の富里高校なんかと比べると校則はあってないようなものです。 …続きを読む(全730文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    居心地のよい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな仲が良くいい学校だと思います。特に荒れているというわけでもなく綺麗な学校です先輩が優しいというのが印象的でした。
    • 校則
      全く厳しくないです!むしろ優しすぎるぐらいだと私は思います。 …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活エンジョイするなら!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで活気に満ちている高校だと思います!体育祭や文化祭などの学校行事にもとても力が入っていて、本当に楽しいです!!
    • 校則
      朝登校すると、スカートの丈をチェックし指導する先生方が立っており、丈をその場で直さなければ教室に行けない。 …続きを読む(全430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な高校生活を送れます。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に平和で過ごしやすい学校でした。
      つかず離れず、な関係が学校全体で
      広がっており自分の好きなように過ごせます。
      自分とは違う価値観を持つ相手に対しても
      過剰な反応をしない大人な生徒が多かったです。
    • 校則
      校則はとてもゆるゆるでした。
      生徒主体 …続きを読む(全882文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    教師と生徒関係なく仲良く笑顔あふれる学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      若い先生が多く勉強のこと部活のこと進路のことを自分のことのように悩んでくれたり、途中で投げ出したりせず最後まで一生懸命話を聞いてくれるところがいいとこだと思います。また誰にも言えずに困っている時どうした?何か困ってることあるの?などと声をか …続きを読む(全1091文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい生徒が多い。ただ、頭があまりよくはない。
      クラスTシャツを着て体育祭に参加する学校が珍しいらしくクラスの人たちと同じものを着て競い合うのが他と一味違うところ。
    • 校則
      どこと比べても普通。アルバイトをするのに申請書が必要な理由を今だに教えてくれな …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通の高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に厳しくも緩くも無い学校
    • 校則
      厳しすぎず、緩すぎず。
      女子のスカート丈の指導はよく見た …続きを読む(全307文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    割と自由な校風で、無理なく学べる学校。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学力の子供が入学出来る高校で、校則もそれほど厳しくなく、故に部活動などもそれほど積極的に行わずとも過ごせる環境なので、大会の実績も目立って良い訳ではない。勉強も、普通の学力でついて行けるレベルなので、有名大学に入学するには学校外での塾 …続きを読む(全1200文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    交通が不便
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。あまりにも個人の念が強いためわからないと答える。
    • 校則
      個人個人で曖昧。また、他人事なかれ主義な人もいて生徒で判断している人もいた。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    通勤がつらい高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      問題をお越さなければある程度は自由であり、ある意味自由である。勉強に関しては、あまり力を入れていないため学力が伸びにくい。
    • 校則
      生徒指導が入る週は厳しくなるが、基本的には緩い。特に放課後は少しくらいは校則を破っても、特に言われない。また、文化祭等 …続きを読む(全509文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    とにかく明るい北高
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成田北はとにかく生徒みんなが明るく優しい人たちばかりだった。
    • 校則
      成田北は他校に比べ緩いと思われます。 …続きを読む(全283文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    特に何もない平凡な高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に目立つこと無い どこにでもありそうな、普通の平凡すぎる高校。ありふれた一般的な高校。特にないもない
    • 校則
      校則は、自由なのかそれとも規律に厳格なのかよくわからない。へんなところで怒られ、正すべきところで何もしない …続きを読む(全584文字)
34件中 21-34件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 成田北高等学校
ふりがな なりたきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0476-27-3411

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 成田市 玉造5-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  成田北高等学校   >>  口コミ