みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ

佐倉高等学校
出典:lucunus
佐倉高等学校
(さくらこうとうがっこう)

千葉県 佐倉市 / 京成佐倉駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

2

偏差値
千葉県

TOP10

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.45

(154)

佐倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.45
(154) 千葉県内2 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

154件中 81-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一生自慢していきたい母校です。
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に素晴らしい高校生活でした。
      一生糧になる3年間となりました。
      ありがとうございました。
      (こういうの書くの初めて)
    • 校則
      男子的にはまったく厳しくないです。
      僕も茶色に髪を染めてましたが、黙認状態。笑
      カーディガン(セーター)の色もなんでもO …続きを読む(全942文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    変人の友達がいっぱいできる高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私にとっては、多くの変わった友達と楽しく過ごせた学校でした。勉強と部活の両立をしたいなら佐倉高校がおすすめです。
    • 校則
      基本的に自由です。生徒指導の先生が学期の初めと終わりにスカート丈についてかならず注意しますが、うるさく言われることはありません。 …続きを読む(全549文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業してわかる高校生活の素晴らしさ。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に充実していた3年間でした。
      1年生のドキドキ感。2年生になって打ち解けたクラスでの楽しい日々。3年生の文化祭への真剣な取り組み、そして受験…。佐倉高校で過ごした3年間は何にも代えがたい青春の1ページとなりました。尊敬できる人にも出会 …続きを読む(全939文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    やるときはやる??
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いつもは和気あいあいで行事への盛り上がり方は半端ないです。授業とかはみんな真剣でメリハリがあります。
    • 校則
      ゆるいです。
      でも、そんなに奇抜な格好する人はいないかな。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても良い高校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから何年か経ちますが、最高の進路選択だったと思っています。卒業して多少美化されている点も多いのでしょうが、どこを切り取っても素晴らしい。歴史、校舎、授業、部活動などのすべてがこの高校でしか味わえないものでした。自分の子供ができたらき …続きを読む(全1771文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    おすすめ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で進学校らしい、しっかりした授業だと僕は思います!
      剣道部は強くて顧問の先生もいい人です!
    • 校則
      生徒自身がしっかりとしているので、校則はあまり厳しくはないと思います。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って本当に良かった。最高の佐倉高校。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史ある佐倉高校に入学して本当によかったと思います。後悔することは、ありません。進学率も良いので最高の学校です。
    • 校則
      とても厳しいと言うわけではありません。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も本気になれる高校!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人と一緒になって勉強できる雰囲気があるのがいい所だと思っています!自習できるスペースもありますし、勉強するなら佐倉です!
    • 校則
      学校生活を送るのに厳しすぎる校則はないと思います。スカートの丈はたまに注意される人がいるくらいですし、検査する日な …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この高校の悪い所がみつからない...
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほかの高校にはいった友達の話を聞いていると、ほんとに佐倉高校を選んでよかったと思った。この高校の特にいいと思うところは気の合う友達に会えるというところだ。学校全体でも勉強、部活、文化祭などのイベントへの意識がたかく、切磋琢磨しながら成長出来 …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    Diversity ~多様性~
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      質実剛健がモットーであり、僕の教科担任の口癖
      勉強面
      先生方の熱い授業がうけられる。友人達と切磋琢磨でき、自分の学力を高められる。
      部活面
      上下関係が厳しいと言われる部活はあるにはあるが、慣れれば正直どうということはない。
    • 校則
      僕的には星5とした …続きを読む(全737文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校外で行う活動にも積極的に取り組んだり、いろんな講師などを呼んだりしていて、いろんな勉強ができる最高の高校!
    • 校則
      厳しいと思われがちですが、生徒がしっかりしているのでゆるいです。 …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    平和
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い友達に恵まれ、とにかく楽しい3年間だった。
      もし中学生に相談されでもしたら、自信を持ってお勧めができる学校。
    • 校則
      校則はゆるいが、根が真面目な生徒が多いので、
      極めて平和である環境が有難かった。 …続きを読む(全429文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    人生の春を、誰と過ごすか。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      学力がどうとか、まだ気になりますか?
      佐倉高校に入って、価値観が変わりました。
      生徒も先生方も穏やかな人が多く、人間のトゲトゲした部分を受け止めてくれる、優しい人たちです。私も見習いたいです。他者を理解しようという態度について、世の中にはそ …続きを読む(全782文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    佐倉高校は長嶋さんだけではない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道が現実に可能な学校です。学習面では文理を問わず主要五科目を重点的に学習してました。また、部活動の加入率も非常に高く色々な部活動ができます。
    • 校則
      一般的な高校に対して比較的緩い方だと思います。それは校則として生徒を縛らなくとも、常識的な範囲 …続きを読む(全684文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ’‘‘‘情熱’‘‘‘
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校を一言で表すなら“情熱”だと思います。先生方は熱心に授業しています。もちろんわかりやすい先生もいればわかりにくい先生もいますが。生徒の雰囲気としては、とても意識が高く休み時間も勉強してる人もいれば、テスト前になっても勉強しない人もい …続きを読む(全530文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    質実剛健~歴史と伝統が創る生徒の輪~
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      佐倉高校に入学して、たくさんの素晴らしい仲間と出会うことが出来ました!みんな高い志を持っていて自分も頑張れます!
    • 校則
      校則がきついと感じたことは特にはありません。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    入って良かったです。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒はみんな部活も勉強も頑張っています。治安がよく、学校生活で悩んだことは特にありません。良い友達にも出会えました。本当に入って良かったと思います。
    • 校則
      校則は厳しくありません。女子はスカートの長さ膝蓋骨が出なければ大丈夫。検査なども特にありませ …続きを読む(全484文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    県で一番歴史のある学校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に生徒が主体となってできる高校であり、学生の雰囲気も良かったと思います。学習面では高1から進路相談があり先生方が親身に乗ってくださいます。
    • 校則
      自由な風潮がありました。もちろん高校生にあるまじき姿は指導を受けますが、基本的に自由でした。みん …続きを読む(全588文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    歴史と伝統を持つ学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統と歴史に自信を持ち、卒業生であることに誇りを持って卒業していく生徒たちを見ていると本当に良い学校だと感じます。
    • 校則
      特に厳しいとは感じません。生徒の自主性に任せている部分もあると思いますが、周辺の他校と比べてモラルは高いと感じます。 …続きを読む(全924文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一生涯の仲間を作れる環境
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      あっという間の三年間でした。年間行事とかもクラス一丸となって楽しむことができました!勉強面も周りに頭の良い人がいっぱいいてわからない問題などを聞きあったりすることで毎日切磋琢磨して勉強に励むことができました!本当にいい環境でした。
    • 校則
      スカートの …続きを読む(全446文字)
154件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 佐倉高等学校
ふりがな さくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-484-1021

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 佐倉市 鍋山町18

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ