みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

佐倉高等学校
出典:lucunus
佐倉高等学校
(さくらこうとうがっこう)

千葉県 佐倉市 / 京成佐倉駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

2

偏差値
千葉県

TOP10

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.45

(154)

佐倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.45
(154) 千葉県内2 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      入学してからすぐに入学前のワクワク感やドキドキがすべて絶望に変わります。妙にプライドが高く、台風でも学校にこさせようとします。SGHなどという特殊感のあるものもありますが、あれは要するにグダグダできる学活の時間を削り取る悪の催しですので、無 …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    たくさんのものを得ることができる学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      総合的に見て、佐高に入って良かったと思います。学校の雰囲気が私に合っていました。のんびりとしていて、生徒は良識を持っていたり穏やかな人が多く、穏やかと言ってももちろん明るい人や静かめな人、面白い人など様々なタイプがいて、楽しい学校生活を送る …続きを読む(全1832文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    思い出も作れて進学実績もいい学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史のある学校で生徒一人一人が考えて取り組めるような環境が整っていると思います。
      また遠くから来ている人も多くいるため友達ができないかもしれないという不安があってもみんなが同じような状況なので馴染みやすいと思います。
    • 校則
      校則もとても厳しいという …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まさしく文武両道の伝統校!
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりで無く、普通に楽しい高校生活が送れる高校だと思います??
      雰囲気もナイスです??
      強いてがっかりした事を言うならば、4月に行く1年生の校外学習です。行き先は何と近場の歴博です??しかも、半日です。でも、友達と交流できる絶好のチ …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    やる気満々
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      楽しく、朗らかな雰囲気で、非常に良いと思う。

      【校則の自由さ】
      他高 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入ってよかったです。
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則はそれほど厳しくありません。スカートを短くしている人は少なくありま …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    落ち着いた高校、佐倉の魅力
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      落ち着いた校風を売りにした進学校といった感じです。しっかり勉強したい …続きを読む(全645文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とっても充実した3年間を送れます!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      佐倉高校に入学してよかったです!!
      勉強も部活も行事もきっちり全て楽しめます。佐高の校風なのか、生徒はみんな優しく、問題を起こす人も少ないので安心して3年間を送ることができます。入学したら人生での中でもとても充実した3年間になること間違いな …続きを読む(全1393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    よく考えて通った方がいい。
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校に通いたい物好きさんへ。
      授業は45分×7限が週4日。木曜日は6限。放課は16:00頃、最終下校は18:30。
      ドン引き厳禁むしろ負け。キャラの濃い先生方が待っています。
      教科担当との初授業でナメクジについて語られる学校はここだけだ …続きを読む(全1111文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しんでいます
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎こそ古いですが学校の雰囲気はとてもよく毎日楽しく学校生活を送っています。文化祭は薬園台高校の方が良いといわれていますが佐倉も負けていないと思います。佐倉高校にはガリ勉君しかいないとおもっていましたが、全くそんなことありませんでした。県立 …続きを読む(全490文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強もイベントも捨てたくない人におすすめ
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もイベントも本気で頑張れる学校です!真面目な学校で、イベントは楽しくないと思われがちですが、そんなことありません!とてつもなく楽しいです!
    • 校則
      スカートは膝より下と言われますが、服装検査などは滅多にありません。メイクはダメですが、みんなやって …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    未来に羽ばたける学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高×100したかんじだと思います。
      勉強をたくさんしてる学校やと思ったんですけど
      勉強だけじゃなくちゃんと青春してると思いました。
      また、SGHに指定されたので国内研修が増えてきました。
      興味がある人は、佐倉高校に来た方が良いと思 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      THEガリ勉ではなく安心しました。
      勉強以外のことにも全力で皆優しいです。他校の子からの話を聞くとなんて佐倉高校は平和なんだろうと思います。ふとしたときに青春だーって思うときもあるし学校が楽しいと思えるし受験のこともストレスにならない程度に …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な校風です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、校則がかなり緩く、卒業式などの式典以外はスカート丈についてもあまり注意されません。いじめは全くなく、とても平和です。先生はいい人ばかりで、わからないところを質問しにいくとちゃんと答えてもらえます。なので、私は塾に行かずに大学受 …続きを読む(全842文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    楽しくて充実した高校生活を送れました。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気の校風であり、
      周りの友達も精神的に大人な人格者ばかりで
      充実した高校生活を送ることができた。
    • 校則
      生徒の自主性に任せられており、
      先生達も生徒を信じてくれており、
      かなり自由であった。
      それでも大きく羽目を外すような生 …続きを読む(全763文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    活気あふれる多様性のある高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学力のレベルは思っていたより高いですが頂点と底辺の差が激しく、どっちのグループに入るのか自分次第なところです。
      上を目指そうと思うならいい刺激はたくさん受けられます。研修も校内校外問わず多く用意されていて自分の興味を追求できる学校だと思いま …続きを読む(全607文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    田舎にある天才達の溜まり場
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      県の西側からは船橋や千葉東に行かずにわざわざ田舎に下ってくる物好き達、県の東側からは学区の関係で御三家に進めない天才達が集まります。
      佐倉高校の良さは通えば通うほど身にしみて分かってきます。趣のある校舎、ベテラン講師陣、充実した学校行事や部 …続きを読む(全871文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って本当に良かった。最高の佐倉高校。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史ある佐倉高校に入学して本当によかったと思います。後悔することは、ありません。進学率も良いので最高の学校です。
    • 校則
      とても厳しいと言うわけではありません。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も本気になれる高校!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人と一緒になって勉強できる雰囲気があるのがいい所だと思っています!自習できるスペースもありますし、勉強するなら佐倉です!
    • 校則
      学校生活を送るのに厳しすぎる校則はないと思います。スカートの丈はたまに注意される人がいるくらいですし、検査する日な …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この高校の悪い所がみつからない...
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほかの高校にはいった友達の話を聞いていると、ほんとに佐倉高校を選んでよかったと思った。この高校の特にいいと思うところは気の合う友達に会えるというところだ。学校全体でも勉強、部活、文化祭などのイベントへの意識がたかく、切磋琢磨しながら成長出来 …続きを読む(全401文字)
80件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 佐倉高等学校
ふりがな さくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-484-1021

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 佐倉市 鍋山町18

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ