みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  柏南高等学校   >>  口コミ

柏南高等学校
出典:あばさー
柏南高等学校
(かしわみなみこうとうがっこう)

千葉県 柏市 / 増尾駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

4.20

(91)

柏南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.20
(91) 千葉県内6 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

91件中 81-91件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    ゆったりしている校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強だけでなく、部活動や文化祭などの学校行事にもたいへんちからをいれている学校だと思います。
    • 校則
      自主性を持ってゆっていける、自由な感じの校風だと思います。校則は、公立ということもありきびしくありません。 …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道で活気のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごい雰囲気が活気で
      女子の制服がかわいい。
      進路もレベルが高いとこの
      指定校がたくさんあり
      すごくいい高校です。
    • 校則
      ゆるいとおもいます。
      制服もスカートをきってるひとが
      おおいです。
      制服検査のとき正装なら大丈夫です。
      …続きを読む(全452文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    普通の公立高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもが自分で決めて入学したため詳細についてはわからない。公立高校なので自由がきくが特にこれと言って特徴的なところはない。そのために3をつけている。
    • 校則
      校則については独断特徴的なことはない。他校と比べたわけではないので厳しいのか、厳しくないのか …続きを読む(全688文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しいところだよ、酷い先生がいなければ
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      星2ですが、全体的に優しい人が多くて
      いじめの噂も殆ど聞きません。それだけなら
      星4です。星2の理由は先生です。
      評価カードちゃんと書いて出したのに
      評価も書かなかったり、
      読んでいるのに無視したりします。
    • 校則
      多少の制限(髪や服装)はありますが …続きを読む(全705文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    雰囲気が良い学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点 雰囲気だと思う 悪い点 付近の治安 学習 猛烈に学習する環境ではない(ただしコースによる)
    • 校則
      校則はあるが、特に厳しくはないと思う、かといって常識をはずれた行動をする生徒もいない ちょっとしたおしゃれは十分可能 …続きを読む(全663文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    騒ぐのが楽しい人向けの学校
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒のモラルが低いです。休み時間は教室に静かに勉強したい人も居るのですがそういった人を無視してグループで大声で騒ぐ輩が居ます。楽しく過ごすのは結構なのですが節度を持たない生徒が多いです。登下校時のマナーも悪く、横に広がって歩いて、一般の歩行 …続きを読む(全773文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    後悔はしていないが、オススメはしない
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      良い点
      希望生徒に補習制度がある
      部活の種類が多い
      英検の二次試験対策をしてくれる

      悪い点
      駅から遠い。早歩きでも10分かかる。
      先生の当たり外れが多い。私語絶対許さないマン、些細なことでブチ切れてくる人、指名された時に間違えた答えを言う …続きを読む(全591文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    容姿に自信の無い女子は考え直すといいかも
    2023年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      どこの高校もそうだとは思いますが、この学校は特に、明るく活発な男の子と、明るく活発で顔の可愛い女の子が楽しめる高校だと思います。
      進学先の大学は自分の頑張り次第で決まるので、楽しむことへの適性がない人は偏差値を下げてでもこの高校には入らない …続きを読む(全771文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    悩んでいるならやめたほうがいい
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      制服がかなり落ち着いているような雰囲気なので、生徒も落ち着いているかと思えばそういうわけでもありませんでした。廊下でインスタやティックトックを撮っている生徒がいたり、かなり大きな声で会話をしている生徒がいたりします。他の方が書かれていた動物 …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    部活でも勉強でもおすすめできない。
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      先生も生徒も部活も勉強も全部中途半端。強いて言うなら体育館の近くのトイレが綺麗。部活もしないし、別に勉強も本気でやってないって人には合ってると思う。昼休みは肯定も体育館も使えない。つまんない授業の方が多いけど多分ほかの学校もそう。
    • 校則
      ヘアアレ可 …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    勉強頑張りたい人には全くおすすめできない
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に向けて勉強を頑張りたいと思っている人には全くおすすめできません。文武両道と謳っていますが、実際はどっちつかずで中途半端になる人が多いです。休み時間なんか廊下を走り回ったり、大声ではしゃぐ人もいて(特に文系クラスに多い)うんざりです …続きを読む(全792文字)
91件中 81-91件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 柏南高等学校
ふりがな かしわみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7173-2101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 柏市 増尾1705

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  柏南高等学校   >>  口コミ