みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川昴高等学校   >>  口コミ

市川昴高等学校
出典:あばさー
市川昴高等学校
(いちかわすばるこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 菅野駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ: ★★★☆☆

2.88

(74)

市川昴高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.88
(74) 千葉県内138 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
74件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    可もなく不可もなくって感じ
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。私は制服が可愛いかったから入ったので高校生活は特に期待していませんでしたがなかなか楽しいです。
    • 校則
      髪染めるとガチでバレる!高校生になったら髪染めたい系JCは入学式前に染めといて地毛申請書出せば大丈夫だよ!2年になってからスカ …続きを読む(全477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    特に悪いところないからいいと思う!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に悪いと思ったところはあんまりないです。授業は先生によって全然違います。テストをすごく簡単にしてくれる先生もいれば、平均点が低いテストを作る先生もいます。授業もグループワーク中心に楽しくやる授業もありますが、ずっと50分間話を聞くこと …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この学校に期待してはいけない
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      この学校の受験を考えてる人、絶対見てください。校則がものすごく厳しい上に行事や授業は全く楽しく無いです。先生もみーんな寄り添ってくれません。年寄りが多い。
    • 校則
      ものすごく校則が厳しいと思います。まず靴下はハイソックスです。きちんと上まで上がってい …続きを読む(全941文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりオススメは出来ないです。
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      授業:これは完全に先生によりますが、とても分かりやすく授業してくれる先生と黒板に向かって授業しているのかな?と思うほど生徒のことを見ない先生がいます。比較的面白くてわかりやすい先生が多いので授業自体は楽しいものが多いです。教師:これは当たり …続きを読む(全1187文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どんどんいい学校になってきている
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に活気のある学校だと思います。
      生徒も進んで勉強する人が多く、ヤンキーな生徒もいませんでした。
      とても良い学校になってきたなっと思ってます。
      ただ平凡な学校なので、ハロウィンなどの日に面白いコスプレをする人がいないです...
      …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実して過ごせる高校!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日、すごく楽しいです。面白い先生や、優しい先生、厳しい先生様々ですが面白い先生が多いです。他クラスのことは、わかりませんが自分のクラスは平和で楽しいです!
      どこの高校も、クラスと担任の先生が良ければ楽しくなると思います。
    • 校則
      式典や、テストの …続きを読む(全439文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    生徒優先ではなく評判ばかり気にする学校
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間非常に苦痛だった。担任、教師への信頼が出来ず、誰に頼って良いのか分からないまま3年間過ごしてしまった。
      在校生には自分のような体験はして欲しくはない。
      自分の体験談になってしまったが、これから進学を希望してる人がいたなら、一度、参考程 …続きを読む(全293文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校の評価を気にしている、入らない方が吉
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      まず授業がつまらない→生徒が全然勉強できなくなる→結局ダメダメな学校になっている
      なぜか持久走だけ全国レベルに厳しい。転向以外の理由ならば必ず走らされる。
      勉強はみんなできないので楽しく生活したい人に向いていると思いますよ!!
    • 校則
      たまに服装チェ …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良い口コミもありますが、これを読んで。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が良くない。高校生活をキラキラさせたい!楽しみたい!という人には本当におすすめしません。真面目に過ごしたい人にはいいんじゃないでしょうか。
    • 校則
      メイク落としが常備されており、靴下の長さはふくらはぎが全て隠れる長さではないと残されます。アイプチ …続きを読む(全785文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制服が可愛く、盛り上がれる素敵な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      球技大会、校外学習などが非常に盛り上がり、テスト前はテスト勉強のことをしっかり考慮してくれます。また、先生方も優しく、勉強を教えていただくことも・・・。しっかり生徒のことを考えてくれている学校です。また、市川東よりは偏差値が少しだけ低いです …続きを読む(全876文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    市川昴高等学校の口コミ
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服の可愛さに騙されてはだめですよ。
    • 校則
      厳しすぎて息ができません。ハイソックス履かないと靴下取られるし先生達の趣味を疑います。化粧チェックも厳しいしすぐメイク落とし渡してきます。髪の毛も色々とうるさいし自分達は白髪染めしてるくせに人に言う価値ね …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    普通に楽しめる学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      偏差値は高くないが、生徒一人一人に学習意欲があり、割りと真面目な生徒が …続きを読む(全520文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒目線です。入学希望者必読
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      今年度入学したものです。
      一言で言うと生徒も教師も良くないです。
      推薦で行ける大学も全て偏差値30代です。
      何か将来の夢がある人が来るところじゃないと思います

      僕も入学当初は中途半端な偏差値のやつって
      実際は何かがずば抜けてたり
      凄い …続きを読む(全1281文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    進学はあまり充実していない学校生活は○
    2022年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      制服はいいです。進学は指定校推薦が多いですね。一般入試はとても少ないので、周りに流されやすい人は上を目指しにくいと思います。校則は緩め?だと思います。女子は集会以外スカート正してない人が多いです。
    • 校則
      校則は緩めだと思います。メイクとかは禁止です …続きを読む(全577文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    特化するものがない無難な学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      諸々、この偏差値ならこの程度、いう印象。妥当。
      先生は良い先生が多いですが、学習指導についてはあまり熱心ではなく、まず指定校をすすめられます。
      1学年の定期試験は、子ども曰く「中学のテストの方がよっぽど難しかった」
      役員関連で時々学校へ出向 …続きを読む(全449文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しいけど大学進学は苦しいよ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学したい方には不向き。
      高校生活を楽しみたい人にとっては向いている。
      立地的には自転車で駅から15分ほど。
    • 校則
      校則は一応あるがほぼみんな守っていない。
      髪の毛明るいし化粧してる。
      先生も厳しく怒らない人が多い。 …続きを読む(全716文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    昴高校について
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      明るく開放的で過ごしやすいです。クラスで一致団結し、行事なども楽しいで …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活が充実できる学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      みんな仲が良くてとても楽しいです!
      先生方もとても優しく面白くとても話しやすい人ばかりで気軽に話しかけられます。
    • 校則
      式典以外の時はスカート折っててもなにも言われないし化粧をしてる人もたくさんいます。
      校則は比較的ゆるいほうだと思います。
      頭髪検 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    明るく活気のある学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      不良がいるわけでもなくとても楽しい学校です。
      先生も友達もとても優しく学校に行きたくなります。
      どの部活もたのしそうです。
    • 校則
      集会の時以外ではスカートが短くても靴下が下がっていても何も言われません。
      厳しい先生には言われたりします。 …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学業はまぁまぁですが、学校生活は充実!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の進みが遅いと思います。
      なので、大学進学を考えている方には、あまりオススメとは思いません。
      ただ学校の雰囲気は楽しいです。
    • 校則
      頭髪や服装に関しては厳しいと思いますが、割と自由な方ではないでしょうか …続きを読む(全302文字)
74件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市川昴高等学校
ふりがな いちかわすばるこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-371-2841

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 東国分1-1-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川昴高等学校   >>  口コミ