みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  昭和学院高等学校   >>  口コミ

昭和学院高等学校
出典:あばさー
昭和学院高等学校
(しょうわがくいんこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 本八幡駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(128)

昭和学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.86
(128) 千葉県内141 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

128件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校側だけならば・・・
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的には私立だけあって設備などもしっかりしていて先生も良い人が多いです。
      スカウトなども行っている様なので実績のある実業家の方などを招いて、イベントを行う事もあり、貴重な経験を得る事が出来ます。なので高校側の評価は個人的に高いです。
      ただ …続きを読む(全735文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    特進であればかなりおススメ
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      特進に入るのであればおススメできるからです。総進はわかりませんが、特進の授業を受け持つ先生方は贔屓目なしでも優秀な方が多いですし、授業は三年次から受験を見据えた内容に変わります。塾に通わなくても頑張りしだいでは難関校で勝負できます。それは地 …続きを読む(全1652文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      個人的に昭和の良いところは、校舎、制服、生徒数が多く色んな人がいる、優しい先生が多いところ。
      逆に、土曜授業や8時20分登校は結構きついです。
      部活は全国行ってるとこも多いので部活本気でやりたい人には設備も整ってるし良いと思います。
      授業はクラスによると思います。正直TAとGAだと質はだいぶ違うかなって感じます。授業中にスマホ、お菓子、メイク道具を広げてる人もたまにいます。
      水泳の授業は基本的に毎年あるっぽいけど無い年もあるそうです。
    • 校則
      全体的にみたらまだ緩い方かなって思います。
      校則では校内のスマホ、ピアス(穴開けるのはok)、髪染め、メイク、ネイルなどは禁止ですがスマホやメイクなどはやっててもはあんまり言われないと思います。多分髪型は自由!それとスカート丈も自由らしいけど短すぎると注意されると思います。でも何も言わない先生の方が多いです。風紀検査的なものは無いです!
    • いじめの少なさ
      聞いたことないです。
    • 部活
      本当に昭和学院は部活すごいと思うし部活頑張ってる人達尊敬してます。確か、新体操、ハンドとかがすごく強かったと思います
    • 進学実績
      偏差値の割には結構良いと思います。海外大学に進学する人も毎年数名います。
    • 施設・設備
      千葉県1だと思ってる。設備に関しては完璧!
    • 制服
      個人的には気に入ってます!冬服はワイシャツ(白か水色)にネクタイ(女子はリボンも○)、夏服はポロシャツ(白、水色、紺)。冬服期間に夏服や夏服期間に冬服着ても○
    • イベント
      コロナの規制も無くなったので体育祭も文化祭もめっちゃ盛り上がってたし、派手な人もいます。修学旅行は高2の時にベトナム(IAのみボストン)です!(例年は台湾らしい)
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      校舎が綺麗。進学実績がそこそこ良かった。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      海外大学
    投稿者ID:941268
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    環境はある勉強も部活も自分次第ても難しい
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている人、運動系部活をしたいと思っている人、環境が整ってきているので良いと思います。
      ただ、大学系列校てはないので運動部だと疲れて帰宅してからの勉強時間がなかなか取れません。
      私の担任は親身になって接してくれます …続きを読む(全733文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    一所懸命に物事をしたい人に向いている
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強面では、生徒のやる気に応じて、先生が懸命に答えてくださる。部活面では、勉強の邪魔になることがある。文武両道は難しいこともある。
    • 校則
      イメージする高校とは違う。厳しいと感じる人が多い。携帯は預けて、スカートは膝の位置、靴下はあげる。勉強を真面目 …続きを読む(全668文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    部活も盛ん。いじめも無いし、いい学校。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      京成八幡から、裏通りをそこそこ歩く。
      いじめとかないし、真面目な子が多い。
      施設もキレイだし。勉強を頑張りたい子も部活を頑張りたい子も、満足できる環境があると思う。
    • 校則
      私立だし、厳しいかと思っていたら、自分にとってはわりと普通。変に自己主張し …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    先生方の面倒見が良い!頼りがいがあります
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      コースで大差はあるものの、先生方の対応が本当に素晴らしいです。非常に面倒見が良く、生徒のことを大切に考えてくださる先生が多いです。私自身も沢山助けられているので、感謝しています。
    • 校則
      意味のわからない校則が多すぎます。1番酷いのは靴下です。男子は …続きを読む(全1428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実できるかは自分次第
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      保守的かもしれないけどレビューほど酷い学校じゃない。自分は本当にクラスや部活に恵まれたので、行事等で心残りはあるけどこの学校に来て良かったなと思った。また、運動部が強い学校を探してる人にはかなり良いと思う!有名なスポーツ選手も出ていますし、 …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    感じ方は人それぞれです
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒は真面目、うるさい生徒はうるさい。その差が結構あります。でも、先生は私立だけあって面倒見がいいので、勉強面は心配しないでいいと思います。ただ、真面目に勉強したいならあまりオススメできる学校ではないです。部活を一生懸命やりたい人、 …続きを読む(全460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    親切な先生が多いので安心です。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生のうちから自分で決めた計画をきちんと実行できる方や、スポーツに全力で取り組める方にとっては良い学校です。しかしながら生半可な気持ちで入ってしまうと、校則の厳しさや課題の量などについていけなくなる可能性があります。
    • 校則
      とても厳しいと思います …続きを読む(全997文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    明るい雰囲気
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あたりまえのことだが、やればよくなる。やらなければ悪くなる。寝ている生徒がいても、なにも注意をしない先生もおり、生徒一人一人の頑張りが結果となる。
    • 校則
      学生にはけっこう厳しい校則かと思いますが、親からすれば安心して学校生活を送ることができる校則か …続きを読む(全759文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくも悪くもなくいい学校です。生徒同士は仲良くて先生もいい先生がたばっかりで勉強できる環境がしっかりあります
    • 校則
      ほかの高校と比べても同じぐらいで厳しくもありません。基本は生徒を尊重です。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活をやりたいならこの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語教育にとても力を入れている学校です!私は高校一年生の時にカナダで三週間ホームステイする海外研修に参加しました!これを機に英語を学ぶことや、話すことがすきになれました!!
    • 校則
      厳しい方だと思います。ケータイも毎朝先生に預けますし、イヤホンやお菓 …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    人によっては楽しい学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が厳しい割には先生が指導することがあまりないので緩いとも言える。
      女子トイレは常に化粧している人かアイロンしている人がいるのであまり行きたくない。
      生徒一人一人にiPadが配布されていて便利。
      オンライ授業を希望して受けることも出来るが …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校舎が綺麗!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が進路について真剣に取り組んでくれたり、親切に教えてくれたりすると思います。進路室や、進路の対応なども充実しているので安心しています。
    • 校則
      他校に比べれば厳しすぎると思います。でも、普段過ごしていればあまり気にならない程度です。 …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生の質が悪い まるでアルバイト
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は新しくてとても満足は反面、教師のレベルが低すぎる。
    • 校則
      ま~普通です。 …続きを読む(全233文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    スポーツをやりたい方にお勧め
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が綺麗なのが魅力的ですが他校と比べ先生の生徒への信頼が薄いと感じる。でも生徒はいい人ばかりなので学校生活は楽しいです。
    • 校則
      私立だから厳しいのは当たり前だと思うがやりすぎなところもあるのはどうかと思う。もう少し信頼して欲しいです。 …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    スポーツをするならオススメ!その他は…
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外見とスポーツ実績は、良さげです。
      英語には力を入れてる感はありました。
      高校生活を謳歌したいなら昭和学院に来るべきではないです。
    • 校則
      頭髪や身だしなみについては、他校よりは厳しいと思う。
      あと、休校が成りにくくなりました。
      まぁ、校則は …続きを読む(全500文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    校則が厳しめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一番大きかった印象は私立のため、校則が厳しいというものでした。もし、校則がゆるいところがよく、ピアスなどを開けたい方はあまり向いてないと思います。
    • 校則
      上に書いた通り、かなり厳しいと思います。ケータイも原則では持ってきてはいけなくて、届出を出して …続きを読む(全720文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しみたいならOK 進学したいならNG
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設が綺麗でゆかいな仲間たちがいる。その反面、微妙な先生もいたりする。
    • 校則
      ふつ~です。公立よりは厳しい。
      茶髪とか、ピアスとかは完全NG @@あたりまえかな。 …続きを読む(全315文字)
128件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

昭和学院中学校

偏差値:56.0

口コミ:★★★★☆3.59(46件)

昭和学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昭和学院高等学校
ふりがな しょうわがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-323-4171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 東菅野2-17-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  昭和学院高等学校   >>  口コミ