みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和高等学校   >>  口コミ

さいたま市立浦和高等学校
出典:あばさー
さいたま市立浦和高等学校
(さいたましりつうらわこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市浦和区 / 北浦和駅 /公立 / 共学

評判
埼玉県

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.35

(123)

さいたま市立浦和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.35
(123) 埼玉県内6 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    全力でオススメする!!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      全力で勧めます!
      ここ以上に高校生活をenjoyできる高校はないんじゃないかって思うくらい、自由で設備も整っていて何も不満が挙がらないような学校だと思います!!
    • 校則
      ピアス、髪を染める、バイトなど一般的に進学校でダメなことは禁止されてますが、基本 …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    何事も全力の市高です!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      なんでも頑張る学校です!
      文化祭はテスト2週間前に行われますが、期間中はそんなこと忘れて全力で盛り上がり、終わったらヤバイヤバイと言って勉強し始めます。勉強しながら青春を謳歌していて、文武両道がとても上手な学校ですよ!!
      大学進学はボチボチ …続きを読む(全1373文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    市立浦和じゃなかった人生考えられない
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      頭がよくてきらきらした高校生がたくさんいます!
      みんな仲が良くてとても楽しい高校生活をおくれます!
      嫌なところが一つもありません!
    • 校則
      男子に関してはないようなものです。
      携帯も自由に使えるし頭髪の検査もありません。 …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    市高生による市高を知りたい方への言葉
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もうここまで最高の高校はありません!
      生まれ変わってもまた市高に入りたいと心から思います!
      在校生なのでその経験をもとに書いていきます。
    • 校則
      もうないようなものです。
      逆に心配になるくらいゆるゆるです。
      授業中もスマホなどを使ってわからないところ …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    市立浦和より最高な高校はない
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      市立浦和に入学したら人生の勝ち組です。勉強はもちろん部活も行事もここまで本気で行い、楽しめる学校他にありません。友達も本当にいい人しかいなくていわゆる一生の友達ができます!頭はいいけどガリ勉という訳ではなく楽しむ時には楽しんで高校生にしかで …続きを読む(全1264文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実たのしい高校生活
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強だけじゃなくて、他のことも頑張りたい!楽しみたい!って人は是非市高に来て!!わたしは市高に入って本当に良かったと思っています。何より楽しいです。文武両道できるかは人によるけど、頑張れる環境は整っています!行事やテストの連絡が遅いことと、 …続きを読む(全994文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真の文武両道で高校生ライフを楽しめる高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文武両道、学校行事(文化祭、体育祭)にも全力で取り組める素晴らしい学校だと思います。
      生徒の自主性を重要視している学校です。
    • 校則
      他校のことはあまり分かりませんが、校則は相当ゆるいと思います。(女子のスカート丈については厳しいですが。)
      しかし、 …続きを読む(全1106文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自主性を尊重してくれる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は校内イベントやクラブ活動を自主性を重んじて生徒主体で進める事が出来る学校です。また、文武両道がうまくいっている高校の一つだと思います。
    • 校則
      生徒の自主性にある程度任せられている為、校則はあまり厳しくない。そもそも、頭の良い良識的な生徒が …続きを読む(全1017文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    この高校で人間になれました!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当にいい人が多いです。環境のおかげなのかわかりませんが、先生含めみんな優しくて面白いです。この学校に入って心からよかったです!他の高校に行っていたらグレていたと思います笑
    • 校則
      ほとんどないに等しいです。女子は集会の時だけスカート丈に気を付ければ …続きを読む(全604文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道で全部やる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな楽しそうに学校に通っている。3日以上の不登校生徒がいない。自主性を尊重し、自由闊達な雰囲気。
    • 校則
      女子のスカート丈には防犯上きびしいですが、そのほかは割と自由で、それぞれに工夫してかわいく楽しんでいます。携帯電話なども授業中に鳴らなければ大 …続きを読む(全708文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    進学先に迷ったら市立浦和へ!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒同士の仲の良さ、先生方との距離の近さ、施設、制服、部活動など、とても素晴らしい学校だと思います。
    • 校則
      他校と比べるととても緩いと思います。
      スマートフォンは持ち込み、使用共に許可されていて授業中に使う場合もあります。制服ではスカート丈のみ厳し …続きを読む(全726文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    青春を謳歌できる高校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動、行事が盛んでとても楽しい毎日を送れます周りの友達も賢い人が多く、勉強するとき、遊ぶときのスイッチの切り替えが上手い人が多いです
    • 校則
      特に制限がなく、自由です …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実した高校生活を送りたいならここ
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      雰囲気が明るく、生徒の質も大変高いです。
      設備が公立高校としてはとても整った環境で、過ごしやすいです。特にトイレが非常に綺麗です。
      部活動も活発で多くの部活が全国大会、関東大会の常連校となっています。
    • 校則
      校則は無いと言っても良いくらい緩いです。 …続きを読む(全1113文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した学校生活を送れる場
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を掲げており、学校行事も盛んなため充実した学校生活が送れます。
    • 校則
      在学中、校則に縛られたという経験はありません。ごく普通の校則だったかと思います。 …続きを読む(全316文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    好きなことに一生懸命
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も頑張れるけれど、スポーツもしっかりやりたい。その上、恋愛や友情も充実させたい。
      そんな意欲的な生徒ばかりの学校です。
      また、愛校心溢れる生徒&先生が多く、校歌を歌う機会が何しろ多いです。
    • 校則
      年々先生たちは、厳しくしようと頑張っています。数 …続きを読む(全971文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    キラキラ!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      高校生!という憧れの生活を送ることができます!

      【校則】
      入学するとき …続きを読む(全722文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ものすごい楽しい高校です
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由を謳う学校なのに校則があり生徒全員のスカートの丈を見てくる先生がいる
      学校で買わされるiPadはあくまでも生徒の私物なのにも関わらず制限があり、wikipediaどころか自分の学校の図書室のホームページにすら制限がかかる。月に使用できる …続きを読む(全493文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    市高最高!
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道、自由闊達、自主自立。
      全てを兼ね備えた素晴らしい学校です!
      セーラー服が似合うかわいい女の子がたくさんいます!
    • 校則
      私達の世代から少し厳しくなったように感じ、不満の声も多く上がっていました。
      しかしそれでも周辺の高校の中ではゆるいほうだ …続きを読む(全442文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    市高is至高!!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても本当に楽しい!!他校に遊びに行くとよくわかりますが、こんなに行事に力を入れたところはこの辺では市高だけではないでしょうか。
      母校愛が強く、サッカー部や野球部の応援に行くと幅広い大勢のOBOGが初戦から来ており、今はインターアク …続きを読む(全1254文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      受験前のイメージ通りの校風で、入学してからも楽しめています。高校合格がゴールという考えでは厳しいかもしれません。逆に、高校はスタートと考えられれば、定期試験や模試等もが1年次から大学受験を念頭に置いた対策と認識しているので勉強も目的を持ってできると思います。
      勉強面だけではなく、イベントも盛大でアオハルだなぁと感じます。
    • 校則
      緩い方だと思いますが、生徒との信頼の上で、常識の範囲内を許容しており、その点を生徒も理解して規律が守られていると思います。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがないです。
    • 部活
      運動部、吹奏楽部、インターアクト部等、全国的に有名な部活は多いです。全国レベルの部活は部活量は多いと思います。
    • 進学実績
      1年生から国公立大学、私立上位を意識でき、早期に具体的に進路を決めることができるので叶いやすく、見合った実績があるのかと思います。
    • 施設・設備
      公立高校の中では、校庭、体育館、学習室、多目的ホール、その他、改良が行き届いており充実した設備だと思います。
    • 制服
      女子は可愛いです。
      男子の学ランもよく見るとシャレてます。
    • イベント
      体育祭、球技大会、文化祭、部活のイベント、等、様々な行事がコロナ禍後、復活して充実しています。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      説明会や部活体験に参加して受験を決めました。
    投稿者ID:972500
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

123件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

浦和中学校

偏差値:62.0

口コミ:★★★★★4.74(38件)

浦和中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立浦和高等学校
ふりがな さいたましりつうらわこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-886-2151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服