みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和高等学校   >>  口コミ

さいたま市立浦和高等学校
出典:あばさー
さいたま市立浦和高等学校
(さいたましりつうらわこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市浦和区 / 北浦和駅 /公立 / 共学

評判
埼玉県

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.35

(123)

さいたま市立浦和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.35
(123) 埼玉県内6 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    そこそこ楽しめる高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      公立の偏差値が高い高校の中では、行事のクオリティーも高く規律もそこまで厳しくないので充実した高校生活が送れると思います!ただ先生方が若い先生が少なく、生徒のことを見ているかと言われたら関心がない方も多いかなと思います。大学受験も3年生になる …続きを読む(全1107文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    リア充したいなら市高に入学するべきです。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の代までの市立浦和はThe 文武両道という感じで 中学生の時に市立浦和のパンフレットを見て思い描いた高校そのものでした。部活も行事も勉強も自分なりに頑張ってる人が多く、一生付き合いたいと思える仲間に沢山出会いました。ですが、2年、3年にな …続きを読む(全1093文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    愛と友情ですねww
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      辛い…
      高校というものはこう言うものなのかと思います。
      勉強、運動。両立するのはとても大変です。
      ぜひ、皆さんもコメントよろしくお願いします。
    • 校則
      他の高校と比べると、とてもしっかりとしていて、安心して授業を受けることができます。 …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒が主体となる楽しすぎる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を大切にしていると感じました。
      ただ、面倒をよく見てもらいたい人にはおすすめできません。
    • 校則
      ある程度の範囲なら大丈夫です。
      集会などみんなが集まる場所で正装しないと注意される程度です。
      …続きを読む(全344文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    受験生がやたら体育祭に力を入れる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもが楽しく通えて、よい友人もできたようです。進路指導もそこそこしてもらえましたし、特に不満な点はありません。
    • 校則
      子どもから校則が厳しいという声を聞いたことがなかったので、ゆるかったのではないでしょうか。女子のスカートがみんな短く、「指導して …続きを読む(全1040文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても素晴らしい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。体育祭 文化祭 球技大会等のたくさんの行事があり、とくにシンガポールへの修学旅行はとても楽しく、また現地の高校生と交流でき、いい経験になると思います。
      進学実績もいい学校です。東大合格者も出始めたので、これから伸びていく …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道でリア充多し
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道です。勉強もイベントも全力です。文化祭や体育祭はとてもクオリティが高いです。しかし、進学校なので勉強量は多いです。校舎は古いですが、一二年前にトイレは改装し、とてもきれいです。中高一貫校なので、内進生と外進生がいます。
    • 校則
      とてもルーズで …続きを読む(全843文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいが文武両道かは人による
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校で、みんな優しいし明るいです
      なんだかんだみんな真面目で、テスト前などは一生懸命勉強しますが、生徒が勉強しやすい環境はあまり整っているとはいえません。
      それから、同じ先生が20年も30年も同じ学校にいます。いいのか悪いのか一 …続きを読む(全1033文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    青春を経験するのに最適な高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を掲げる学校だったが、そのおかげで充実した高校生活を送ることが …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    埼玉市立浦和高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      普通

      【校則の自由さ】
      特に厳しくはない

      【学習意欲】
      英語教育に力 …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとにかく楽しい!!
      宿泊研修や3年の体育祭でアトラクもあるし、修学旅行はシンガポールだし、遠足が2回もあるし!!!
      ただ、市高通りは長い。
    • 校則
      スカート丈、靴下の柄(リボン付き、ライン入りはだめ)、カーディガンの色の指定があるくらい。
      携帯 …続きを読む(全464文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道の、とても良い学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道という校風のもと、生徒の多くが部活動と勉強を両立して頑張っています。イベントの活気もすごくて、とても楽しいです。充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      他校に比べると校則はゆるい方だと思います。携帯電話の使用なども許されています。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道を目指すがカリキュラムがおかしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく部活動や行事も盛んで、まさに「文武両道」を目指す校風だと思います。3年生は体育祭で「アトラクション」というクラスごと/学年全体でのダンスをするのですが、体育祭は9月の頭にあるのでその練習をするために夏休みに受験勉強に専念できな …続きを読む(全1364文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した3年間が送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが勉強、部活、行事の両立を頑張り、高校生活をたのしんでいます。雰囲気もアットホームで毎日学校に通うのが楽しみでした。
    • 校則
      在学中はそこまで厳しくはありませんでした。しかし、後輩の学年から服装チェックが行われるなど厳しくなってきたようです。 …続きを読む(全558文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した学校生活が送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、3年間楽しい学校生活を送ることができました。文武両道で頑張っている人か多かった印象です。
    • 校則
      あまりうるさく言わない先生もいますが、全体としては年々厳しくなってきていると思います。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ジョイフル
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんないい人です。勉強も部活もみんながんばっています。個人的にはもっと駅から近ければよかったのにと思います。
    • 校則
      他の高校をよく知らないのでわかりませんが不便はないです!!! …続きを読む(全274文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえず雰囲気がいい。みんな仲良しでノリがいい。勉強、部活、行事、の三兎を追え がモットーです。恋したい人もぜひぜひ。青春したい人にはほんとにオススメです!そのため毎年倍率は県内1位です。それだけいい高校です。
    • 校則
      校則は一般的だと思います。ス …続きを読む(全719文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道で充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を実践している高校で、部活で活躍をしながら勉強にも力を入れている学校なので、勉強と部活を両立させたい人に良い高校だと思います。
    • 校則
      ある程度自主性に任されているので、他の高校よりは厳しくないと思います。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ぜひぜひ来て欲しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても好きです。みんなで盛り上がれるところがいいです。
      男女問わず仲良くて行事にやる気のない人たちがいません。協調性のある人が集まります。
      英語の単語帳や文法書を買わせないのがなぜだかわかりません。
      ノルマとして必要だと思います。
    • 校則
      スカ …続きを読む(全427文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    充実した学生生活を送れます。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業と部活両方とも楽しみたい方には適する学校だと思います。内申は高くなければ入学は少し難しいですが、女子生徒用の制服は可愛いと評判ですし、何よりいじめが知る限り一切なく女子同士のいざこざ等も少ないと感じます。生き生きとした学生生活を送れるこ …続きを読む(全494文字)
123件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

浦和中学校

偏差値:62.0

口コミ:★★★★★4.74(38件)

浦和中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立浦和高等学校
ふりがな さいたましりつうらわこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-886-2151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服