みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  松山女子高等学校   >>  口コミ

松山女子高等学校
出典:M yanagisawa
松山女子高等学校
(まつやまじょしこうとうがっこう)

埼玉県 東松山市 / 東松山駅 /公立 / 女子校

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.49

(122)

松山女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.49
(122) 埼玉県内45 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

122件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    3年生無駄にするかも
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      お勧めしません。先生の質が低いです。授業放棄のような先生もいます。ただ全員ではありません。いい先生もいます。校則も先生によって言ってることが違うので納得出来ないと思います。
    • 校則
      表向きは厳しいです。地域の人からの目を気にしているためスカートは膝下 …続きを読む(全833文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高の友達に出会える!ただ問題点も…
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的には入って良かったとおもってます。
      ただ一つ不満としては先生たちの進路実現への意識の低さです。
      進学校と言っているわりに進路の話などは1.2年次にはほとんどなく
      3年生になってから一気に詰め込まれ焦ることが何度もあります。
      将来の夢が …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この高校に来て良かった!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      多少なりとも不満はあるが、松女に入学して本当に良かったと思っている。アニメ好きな人もいればジャニーズが好きな人、KPOPが好きな人などさまざまな生徒がいる。なので必ず気の合う人は見つけられると思う。基本的に陰キャ陽キャとか関係なくみんな仲が …続きを読む(全1408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校選びは慎重にしましょう。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      ただ先生たちの評価のために生徒が振り回されている学校です。
      もし、先生たちがこの口コミを見ているなら少しは改善して欲しいですね。ダメな生徒はとことん嫌われますよ。
      また校則が厳しい上に、先生は捻くれている、行事は全てつまらないという感じです …続きを読む(全679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則がおかしいが全体的にはいい学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      とても勉強しやすい環境だと思います。でもテスト前に緊張感があまりないかなって思います。いじめもなくてとても楽しいです。
    • 校則
      携帯の使用はとても緩いと思いますが、それ以外の髪ゴムの色やピンの色や靴を使用する時の靴や靴紐の色の指定など日々厳しくなって …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    松女が楽しいか楽しくないかは人それぞれ
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      松女で良かったなと思った時もあったし、松女で後悔した部分もあった。 入ってみたら、思ったよりも厳しいと思った 私は高校生活楽しくない。いじめられたり嫌がらせされてる訳では無いけど、生きてる感じがしない。友達作りが出来なすぎて泣けました。嫌 …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私がもし生まれ変わったら別高へ行きます。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      もしこの高校に入学したいと思ってこのクチコミを見たみなさんは高評価よりも低評価ををよく見ることをオススメします。
      私はこの高校に実際に入って楽しいと思ったことは一度もありません。行事もツマラナイです。楽しみにしていた2年生の遠足はディズニー …続きを読む(全705文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校の名を守るため頑張っている学校
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      この高校はまず、行くことを100%お勧めしません。行ってよかったという人と本当に学校やめたいというふたパターンの人に必ず分かれます。説明会だけでは絶対に決めないでください。校則は厳しいくせに先輩の方になって行くとスカート膝下厳守という規則が …続きを読む(全1392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生の質が悪い。それを除けば良い学校。
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      女子校ならではの楽しさや充実感はあります。部活も全国大会に出場するような積極的な活動をしている部活も多く、さまざまや事に挑戦してみたいという方にはオススメできる学校です。また特進クラスと普通クラスがあり、勉強に力を入れたい学生は特進クラスも …続きを読む(全637文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    クラス全員が友達!!
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      他校に比べていじめが少ないと思います。クラスでは悪口を聞いたことがありません。女子校は怖い!っていうイメージがあるかもしれませんが、そんなことありません!!!クラス全員と友達になれますし、イベントの日なんて全員と写真を撮ったりして盛り上がれ …続きを読む(全1489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    田舎の女子校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      先輩も友達もとても優しく、楽しい学校です。
      体育祭は、他校に比べて、ゆるく、運動が苦手でも、充分楽しめると思います。
      マラソン大会の距離は、10?と長めですが、普通の人なら、ゴールできます。
      文化祭はメイク禁止や、スカート丈の規制など、衣服 …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめできません!退学したいレベルです
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      小テストが多すぎる。
      週に漢字テスト、英単語テストがあります。
      漢字テストは漢字マイスターという漢字の本が配られていて 今週の○曜日はp1とp2覚えてくる。など前もってわかります。40問のうち20問が出されます。
      英単語テストはチャンクで英 …続きを読む(全1070文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    この学校を選ぶのはやめとけ。
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悩んでいるならここはやめた方がいい。生徒は生徒で猿山のよう。うるさい。まぁ、学年によるのだろうけどね。
    • 校則
      スカートの長さが決められているはずなのに異様に短い人が多く、それを口先だけ注意の先生が多い。人によってはすごく短い子には言わずそこまで短く …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    部活など目的が無ければ無駄になる高校生活
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はとてもてもレベルが低い。
      総合クラスと特進クラスでは雰囲気が全く違う。
      部活動は、本気でやるか名前だけかの両極端。
      トータル的な評価はしにくい学校。
    • 校則
      記載されていない事で指導される事が多すぎる。
      先生によって基準が本当にバラバラで、誰に …続きを読む(全729文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    きちんとオススメできる学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめもなく楽しい学校です。授業はともかく女子だけの空間なので気楽に過ごせます。怖いイメージを女子校に対して持ってる人は多いかもしれませんが、全くイメージしてる女子校とは違うと思います。
    • 校則
      スカートの丈など厳しい部分はありますが、その規則のおか …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    穏やかな高校生活をおくりたい方は松女に!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平穏な日学校生活を過したいが偏差値の引くい人にとてもおすすめです。偏差値に対して学校がとても穏やかです。面倒見の良い生徒がとても多いように感じます。女子校なのでとてものびのびした学校生活が送れます。
    • 校則
      他の公立高校に比べると身なりの校則は厳しい …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文系高校,一般入試はレベルによるが厳しい
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系で大学に行きたい人はは来るべきではない。
      推薦以外の大学受験は、相当厳しいです。
      教科書が2学期中に終わらないので自分でどんどん進めない限り高いレベルは無理でしょう。
      授業を当てにしていると、気づいたら終わらぬままセンター直前です。
      …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    女子校で生き抜くにはノリが必要
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業中寝ている人が多い。みんな机につっぷしている。寝ている人を見て「あ、寝ていいのか」と安心しているからか、寝ている人のまわりはみんな寝ている。影響されやすい人が多いんだと思います。授業が終わると早速先生の悪口言い出す人がいたりして、精神年 …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    え、くだらなさすぎません?
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何が不満かって、授業は嫌いじゃないしむしろ面白いなーって思うながら聞いてるけど何するにもなんか効率が悪い…向上心がない。行事や集会などのメリハリを感じない。校則のライン引きがしっかりとしていない。ネチネチと執拗に怒ってくる先生もいる(された …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    のびのびと過ごせる良い学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高は怖いとイメージを持たれることが多いいけれど、入ってみたら女子しかいない環境には妬み嫉みはうまれません。男子がいるからとか、気にすることも何もありません。女子しかいないからこそ、すごく硬く信頼できる友達が作れます。松女にはいろんな子が …続きを読む(全617文字)
122件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松山女子高等学校
ふりがな まつやまじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0493-22-0251

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 東松山市 和泉町2-22

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  松山女子高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服