みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越南高等学校   >>  口コミ

川越南高等学校
出典:M yanagisawa
川越南高等学校
(かわごえみなみこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 南大塚駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.08

(73)

川越南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.08
(73) 埼玉県内14 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活を思いっきり楽しむ
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいという人にとってはとても良い学校です。イベント事にも部活動にも力を入れており、川南でしかできないことを経験できると思います。
      イベントは他の学校より絶対楽しいし、満足出来ると思います。
      部活動では運動部も文化部も頑張って …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    The 青春 スクールライフが送れる高校
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      気の合う友達ができれば、The青春なスクールライフを楽しむことが出来るでしょう!!勉強面ではまだ他の高校より劣っているところがあると思います。(青チャートやめてくれ)また文武両道を掲げているいわゆる自称進学校なので、どちら頑張れる人にとって …続きを読む(全1296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒達の雰囲気が良い学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強をしっかりしたいという人より、高校生活や行事を楽しみたい!という人におすすめです。校則を破っておしゃれをするような派手な人もいませんし、授業の邪魔をするような生徒もいません。
    • 校則
      服装検査も年に片手で数える程度しかありませんし、特に厳しいとい …続きを読む(全655文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    青春と勉強が両立できる良い学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      いくつかの学校を迷っていて、近いと言うことと評判を聞いて本人もここって決めました。人気校なので実際の偏差値より余裕を持って受験に望みましたが、入ってみて友達や先輩とも凄く仲良くできて、1年生から全く問題なく食堂も使えるし、公立の先生にしては …続きを読む(全652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    それなりに楽しい!!
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      それなりに青春できます。屋上に行けるので、友達と喋ったり何か食べたりできます。明るく華やかなイメージです。大学進学は、その人の努力次第です。食堂のメニューが豊富で、日替わりランチや日替わりどんぶり、カレー、うどん、ラーメン、カルボナーラ、塩 …続きを読む(全1251文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春ができる楽しい学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても人が良く楽しく通える学校です。
      でも文武両道を掲げているだけあり、忙しい部活に入ると大変だし、勉強もついてくのが大変になります。とりあえず時間がないです。それでも私はこの高校に入ってよかったと思っています。良い青春は過ごせると思います …続きを読む(全468文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    青春の学校生活を送りたい方へ
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活を思いっきり楽しみたい方には最高の学校だと思います。いじめもなく、快適に過ごせます。ただ、教育面に関しては、うーんと思うところがあります。自称進学校と言われても文句言えないくらい。これは低い進学実績が物語っています。まあ別に一生懸命 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    それなりにいい学校かな
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      制服が可愛いのと、文化祭と体育祭で全身仮装できるのが他の学校と違い、とても良いと思います。特に文化祭、他の学校はクラスtシャツが多いのに対して、全身衣装なので気持ちが上がります。勉強面はその人次第だと思います。勉強する人はいい成績をとってい …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    川南の評価
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      他の学校と比べて、別段いいと言うわけでもなく、悪いと言うわけでもない普 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    バランスのとれた盛り上がる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびした校風です。文武両道を掲げている事もあり、部活も勉強も頑張ってる生徒が多いです。行事は、とても盛り上がり楽しいです!生徒にも変わってる子がいなく、遊ぶけど、やることはやる。
      バランスのとれた学校だと思います。また、倍率が高く …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても過ごしやすく良い学校です。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由な校風で友達とも仲良く楽しい学校生活が送れると思います。文武両道を掲げていますが、部活で忙しい生徒が多いのが印象で、その結果、部活動の成績は良いですが進学実績は近年あまり宜しくないです。体育祭、文化祭などの行事はみんな一生懸命取り組むの …続きを読む(全743文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい場所だと思います。文武両道をうたってるだけあり両方ともいい環境が整っていると思います。。
    • 校則
      頭髪は色、ピアスの穴は厳禁で、ほかの学校と比べるとそこまでというほどがっつり厳しいわけではないと思います。 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    かわなん
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道です。たくさんの人が充実した日々を送れると思います。先生方も熱心に接してくれていると思います。
    • 校則
      前までは他の学校より緩いかんじがあったが最近はだんだんと厳しくなってきている。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道、青春もできる、充実した高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で青春したい!でも勉強との両立もしなきゃだ!と悩んでいる中学生には本当におすすめの学校です!行事も盛んで部活もかなり活躍しています!
    • 校則
      他校に比べるとゆるいほうだと思います!このレベルでこのゆるさは他にはあまり見かけないと思います。ただ、最 …続きを読む(全460文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい高校生活が送れました!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      適度に自由で楽しい学校です。正直進学についてはそこまでいいわけではなく、自称進学校といったところです。しかし学校生活は楽しめ、女子は制服が可愛いです。充実した学校生活を送れました。
    • 校則
      服装検査は時々で膝上10cm程度だと注意されます。ピアス、髪 …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体はすごく雰囲気もいいと思います。行事はとても盛り上がるし、仲も良いし、楽しそうに生活している人が多いように思えます!
    • 校則
      校則はあまり厳しくないです。スカート丈も入学時には膝上3センチと言われましたがそれより上げてる人がほとんどだし、極端 …続きを読む(全668文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいです!体育祭と文化祭は他校と違い全クラス衣装のようなものを着るので、とても楽しめると思います!特に文化祭は川南に来て良かったと思える行事です(^_^)
    • 校則
      先生方のチェックは緩いのですが、靴下の規定が白紺黒のワンポイントまでとまあまあ厳しい …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服が可愛くて文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がよく、勉強ができる環境も整っているので良い高校だと思います。過ごしやすいです。ただ、二学期制なので〝通知表の評価が2回〟という点では多少の不満があります。
    • 校則
      他校と比べたら普通だと思います。でもここ2年くらいで厳しくなってきた印象があり …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    以外と頭の良い子が多い!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が上品で今でも気に入っている。
      学校行事に力を入れています!体育祭や文化祭の衣装がとても華やかです!
    • 校則
      前は靴下に決まりはなかったが、去年から靴下の規則が厳しくなった。そこがとてもざんねんです。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとてもよく、行事などか盛んで楽しい学校です!!また勉強もサポートなどしっかりしているので安心です!!
    • 校則
      ほかと比べたら緩いと思います!服装点検など年に2回ほど実施されますがアルバイトは申請すればできますし携帯は授業以外の時は触れま …続きを読む(全349文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越南高等学校
ふりがな かわごえみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-244-5223

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 南大塚1-21-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服