みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越女子高等学校   >>  口コミ

川越女子高等学校
出典:あばさー
川越女子高等学校
(かわごえじょしこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 川越市駅 /公立 / 女子校

評判
埼玉県

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.29

(141)

川越女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.29
(141) 埼玉県内9 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

141件中 121-140件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の青春!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高というといじめが多いとか悪いイメージがありますが、全然そんなことないです!みんな自由に学校生活を送っていて先生方もとても親切な人が多いです。
    • 校則
      公立で進学校ということもあり、校則はそんなに厳しいとは思いません。ただスカート丈検査が月1くら …続きを読む(全461文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    後悔0の高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の、一生の友達を手に入れることのできる学校です。イベント、勉強、受験、部活、何事も全力で取り組み絶対に気の合う友達を見つけられる!学校です。
    • 校則
      スカートの丈の長さが膝真ん中から14.4cm,
      あとは部活によってかな。バスケ部バレー部ソフト …続きを読む(全512文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績が高く、大学進学を希望している学生にはとても良い学校です。また、部活動やその他の有志活動も活発なため学業以外でも充実した高校生活が送れます。
    • 校則
      他の県立高校に比べると少しゆるいと思います。
      ・染髪、化粧、ピアス等アクセサリーは禁止
      …続きを読む(全927文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    公立の女子校!川女でよかった!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に楽しかった!一生の友達に出会えました。自分に女の子ができたら絶対に川越女子高校に入学させます!一人一人の先生がとても熱心で先生たちの休み時間はないのではと思うくらい対応してくれました。
    • 校則
      厳しくないと思います。もちろんスカートの長さやカ …続きを読む(全509文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強も、学校生活も楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は正直良い思い出しかないです。みんな普段はふざけていますが、根は真面目で勉強熱心な子が多いと思います。かなり自由な雰囲気で、休み時間は好き放題していた記憶があります。
    • 校則
      埼玉ではかなり自由な方だと思います。校則は生徒同士の"申し合わせ事項"と …続きを読む(全989文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉学と行事を両立する自主自立の女子高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と行事のメリハリがしっかりしてます!
      テスト前のピリッとした空気と、行事のときのはじけ具合の差はすごいです(笑)
    • 校則
      スカート丈、髪の毛やカーディガンの色、靴下の長さなどは決められていますが、私立高校のように髪ゴムの色や髪型までは決められてま …続きを読む(全465文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自律の心
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素晴らしい高校です。生徒1人1人が自分の夢に向かいやる気をもって勉強に励んでおり、とても良い影響を受けました。
      文武両道で部活動も盛ん、私も勉強と部活にとても燃えました。
    • 校則
      スカートは膝の長さ、やカーディガンは派手な色を避ける、といった普 …続きを読む(全600文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    母校を大好きになれる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自律の精神が備わる。全ての行事において、生徒が主体となり、運営していきます。そのため、責任感と考える力が備わります。また、勉強や運動、部活に手を抜かないところも評価できるところです!
    • 校則
      他の高校に比べると、校則は厳しい方ではないと思います。 …続きを読む(全769文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    桜花爛漫晴れ舞台となる青春の場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川越女子はSSH指定校なので、実験器具や装置が充実しています。大学に入ってから聞く話ですが、大学で使うような専門的な器具や装置を高校で扱ったことがなく、使い方が分からない子が多い中、川越女子では理系の授業で普通に使わせてくれるので、早い段階 …続きを読む(全684文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しいしかない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体が自由で明るいという印象。授業中などしっかりと取り組む所は締まるが、部活動、行事などでは思いっきり発散する。メリハリのある生徒が多い。
    • 校則
      以前よりは厳しくなっているが、基本的には自主自立を重んじる学校のため厳しい校則というのはない。 …続きを読む(全447文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のレベルが高く、何より女子校ということもあり活気が非常にあります。塾に通わなくても学校の授業やだけで大学受験に挑めます。大学進学のレベルは非常に高く、意識の高い生徒が多いため切磋琢磨して勉強に励むことができるとてもいい高校でした。
    • 校則
      たまに …続きを読む(全447文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春したいなら川女
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何よりも学校生活が楽しい。体育祭や文化祭、球技大会といった行事がとても充実している。授業は、SSHにしていされているため理科(特に生物)を始めとし、実技科目においても、非常に充実しており、先生方の対応も、とても丁寧。
    • 校則
      校則、と言われるものはな …続きを読む(全589文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    そこまで良くはなかった
    2015年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動、勉強も各個人がのびのびと取り組める学校だったと思います。
    • 校則
      厳しくはないです。ただ、あまりに派手だと注意はされます。 …続きを読む(全134文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    まさに進学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のレベルは当然高い、女子高とは思えないほど体育が大変学校領事はどれも盛り上がる生徒が中心の学校充実度かなり高い
    • いじめの少なさ
      女子高のドロドロしているイメージとまったく正反対いじめなんてみたことない一人で過ごすこともできる、友達も普通にできるのびのびし …続きを読む(全373文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    生徒の自主性が育つ学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はごく普通ですが、生徒自身が自発的考え行動する校風がある。卒業後も向上心を忘れず、人生を楽しむ事ができる人間に育つ様に思う。
    • 校則
      女子校のため自分を飾ることなく自由に活動できるためか、何事にも積極的にかつ思慮深い行動をする生徒が多い。 …続きを読む(全660文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    素朴だが県立女子高ナンバー2
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統がきちんと伝わっていると考えられる。勉学のみではなく部活や文化祭など一丸になって実行していると思われる。生徒は知識的に高度なためいじめなども少ないと思われる。
    • 校則
      もともと校則を破ろうと考えている生徒は少ないと思われる。校則自体はそんなにきつ …続きを読む(全786文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    何事にもまじめに取り組む高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなく、部活動や行事にも熱心に取り組む生徒が多く、お互いとても刺激しあうことができる学校です。
    • 校則
      自由闊達がこの高校の校風です。校則が厳しくなく、生徒の自主性に任されています。その分、自分たちで自律的である必要があります。 …続きを読む(全689文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    素朴だが、伝統があり信頼できる女子校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高で、制服は地味。多少改善しても良いと思う。ただし、生徒はまじめな子が多い印象。勉学だけではなく、部活や地域活動も積極的な子が多い。聞いた話ではいじめはない模様。これは伝統があることと経験の積み重ねによるものと思う。先生は当然入れ替わっ …続きを読む(全888文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    男子校のような女子校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自立の理念どおりの高校でした。勉強がハードなうえ、行事ごとも盛んでとにかく忙しい学校生活ですが、仲間と切磋琢磨し、自分を鍛えるには良い環境だと思います。
    • 校則
      校則はあまり厳しくないようですが、カーディガンの色などは決まっていたようです。基本的 …続きを読む(全825文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    女子校は楽しい
    2014年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに文武両道。周りの友達がみんな一生懸命に取り組むので、自分も頑張ろうと思える。お互いに高めあえる良い環境だった。
    • いじめの少なさ
      先生はとても一生懸命勉強を教えてくれる。頭の良い子が多いので、いじめも少ないと思う。勉強や部活に忙しくそういう暇がない。 …続きを読む(全421文字)
141件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越女子高等学校
ふりがな かわごえじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-222-3511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 六軒町1-23

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越女子高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服