みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

川越高等学校
出典:あばさー
川越高等学校
(かわごえこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 本川越駅 /公立 / 男子校

評判
埼玉県

1

偏差値:69

口コミ: ★★★★★

4.74

(143)

川越高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.74
(143) 埼玉県内1 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

56件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自分を律することが肝要
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則実質無し&全国屈指の規模を誇る文化祭&素晴らしい教師陣(一部例外)という素晴らしい環境が整っている。
      が、「自主自立」を校風として掲げているだけあって、ただのほほんと高校生活を続けていると痛い目に遭うので、自分を律することができる人間で …続きを読む(全615文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    フィットしないやつにはは地獄 吟味せよ
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は所詮地方の二流高校です。決して全国レベルで戦えるほどのプレゼンスがあるとは言えず、過度な期待は禁物です。よい口コミだけでなく、あまりよくない口コミにもきちんと目を配るべきです。この学校の入学者は比較的満足度が高いようですが、フィッ …続きを読む(全2155文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    楽しい男子校の中の1つ
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      大学進学、友人と楽しい時間を作る、ということをするにはかなり良い選択肢だと思います。しかし、自由な校則を求めて入るなら、ここでない更に自由なところを目指したほうがいいと思います。見た目に関しては思っていたより敏感で、自分の友人は地毛であるこ …続きを読む(全663文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自主自立の本質を考える
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不満を声高に叫んでいる保護者さんがいたので、心苦しいが反論させて頂きたい。
      まず、大前提として自主自立という精神は諸刃の剣だと、自分は3年間ここで学んで思いました。
      ある程度精神的に成熟している人が、その恩恵を最大限受けられるのだと思います …続きを読む(全1505文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    評価
    2013年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      男子校ゆえ癖がありますが女の子がいない点を割り切ってしまえば非常に楽し …続きを読む(全381文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な高校生活
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川越高校は良くも悪くも、自由な校風の学校です。 校則がないという反面、生徒一人一人のモラルや常識が求められます。 護らなければいけない社会のルールを高いレベルで学べる学校です
    • 校則
      校則は存在しません。その代わりに定められている生徒憲章に、自由を与 …続きを読む(全790文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    素晴らしい学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に力をかなりいれていて、勉強を頑張りたい、部活も頑張りたい人にとっては素晴らしい学校だったため
    • 校則
      他の高校と比べると土曜日も学校があり少し厳しめだったのかなと感じる …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    何事にも本気で取り組む高校です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろん、部活動や課外活動や文化祭、陸上競技大会など様々なことに学生はもちろんの事、先生方も本気で取り組む高校です。
    • いじめの少なさ
      出る杭が打たれず、ひとりひとりの個性を拒まない、そんな校風がある高校だったように感じます。 …続きを読む(全436文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    個性的で面白い野郎の集い
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      気がついた時、そこには女の子はいなかった。
      これは割と不自由で恋愛をしたい人は来ないことをオススメします。生徒は面白い人ばかりで楽しいですが○ネタは横行するのでそのネタが嫌いな人は来ない方が良いでしょう。文武両道の学校と言われますが結構これ …続きを読む(全820文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    川高について
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      男子校かつ校則が緩いため自由に高校生活を送ることが出来るが、勉強面を自 …続きを読む(全388文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    やりたいことができる学校
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      男子校ではありますが、高校時代の貴重な3年間をこの高校で過ごせてよかっ …続きを読む(全529文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    燃えろ情熱弾けろ青春
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校というだれもが自由にありのままでいられる環境やそこにいる仲間と過ごした三年間はかけがえのないものでした。今でも思い出すと楽しくて涙が出そうです。私自身、大学生になって、ありのままで過ごせるということは実は一番大切なことなのではないかと …続きを読む(全2569文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    あと7回くらい入りたい高校
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      周りの人もみんな言ってるけど女子はいません。
      入学前は「それでもまあいけるだろ」って思ってますし、周りもそう思ってるんですけど、必ず1年に1回は(これやばくね?)と思う日がきてしまいます。でも、良い。
    • 校則
      法律さえ遵守していれば特に問題はありませ …続きを読む(全1705文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    最高の高校生活を川高で!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入学前の評判に違わぬ、非常に充実した3年間を送ることができました。同学年の人たちもかなりレベルが高く、彼らと切磋琢磨しつつ自らを鍛え上げられる環境が整っています。生徒主導の文化祭、熱気がぶつかり合う体育会系イベント、皆と高め合う日々の勉学、 …続きを読む(全1114文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由を学べる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由で本当に楽しい高校です。自由とは何か、どのようなものかを学べます。女子がいないということを除けば、最高の高校生活を送る事が出来ます。(女子がいないからかもしれませんが)
    • 校則
      本当に校則は緩く、花札、麻雀禁止という事以外聞いたことがあり …続きを読む(全574文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高の男子高ライフ
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子高です。男子だけです。しかし、最高の3年間になるでしょう。個性的な先生と生徒に囲まれ、自由な生活を送ることができます。その自由をどう使うかは生徒次第。勉強を頑張っている人もいれば、部活動を全力でやる人もいます。(文武両道がモットーなので …続きを読む(全625文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自立,光輝と伝統の川越高校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく雰囲気が良く、いい学校です。文化祭の来場者数をみても、地域から愛されている学校だと思います。また、ノーベル賞を受賞された梶田教授も川越高校の卒業生で、東京大学への進学者も多数います。行事も盛り上がり、勉強もしっかりと取り組む非常に素敵 …続きを読む(全486文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    最高です。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川越高校で3年間を過ごしてほんとうに良かったです。卒業して改めて良さを実感しています。これから川高に入学しようと考えている受験生、今通ってる在校生は大切に過ごしてください。とても自由なので、自分のやりたいとはなんでもできます。クラスに男子だ …続きを読む(全1185文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      恋愛を除いて自分の望む高校生活が送れます。プライドと能力(運動能力、学力など)の高い仲間に囲まれて過ごすことに初めは戸惑いもありますが、人間的にも成長できる環境がこの学校には用意されています。
    • 部活
      音楽部をはじめ、県内でもトップの成績を残す部活が …続きを読む(全636文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    日本一
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の高校です!入学して本当に良かったと思います。男子校特有の雰囲気も良いですし、文武両道を実現できます!文化祭も規模がとても大きくてめちゃくちゃ楽しいです。心の底から男子校ライフを楽しむことができます
    • いじめの少なさ
      ないです。男子だけなので同年代での上下 …続きを読む(全411文字)
56件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越高等学校
ふりがな かわごえこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-222-0224

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 郭町2-6

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服