みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和北高等学校   >>  口コミ

浦和北高等学校
出典:Ebiebi2
浦和北高等学校
(うらわきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市桜区 / 与野本町駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

2.75

(146)

浦和北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.75
(146) 埼玉県内150 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

146件中 101-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過度な期待は厳禁
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      希望を持たない方がいい。周りからの評判はいいらしいが入ってみるとそうでもない。単位制だからといって自由なわけでもないし、ここに入れる学力があるなら他をお勧めする
    • 校則
      厳しくはないが変なところが細かいので楽しいと思わない方がいい。 …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    皆ほのぼの楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆まじめでとても楽しい校風です!授業は単位制なので自分の受験科目ややりたい教科をとることができます。先生もとてもいい人たちばかりです
    • 校則
      たまに服装検査はありますが他よりは厳しくないと思っています。でもスカート丈は結構言われる場合もあります …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行きたい大学が決まってるなら北高はいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので自分が勉強したい教科が選べるのでとてもいいです。また学校の雰囲気も落ち着いていてとても過ごしやすいと思います。
    • 校則
      私の学年は学校内でも休み時間なら携帯を使ってもいいので厳しくないと思います。 …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最悪の結果にしない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制はほんとに素晴らしいけど、次年度とる科目を一二年生は、6月に決めるので、すごく丁寧に選ばなければいけない
    • 校則
      そこまで厳しくないが、女子のスカートは比較的長く、短くしてると注意される …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪く平和な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の平和な学校です、遊びたい人にとっては少し勉強勉強うるさいところもあるので慣れてくると物足りなくなる学校でかもしれません。
    • 校則
      少し前まではゆるい方だったと思いますが、今年度から新しく入ってきた先生によって若干厳しめになりました。 …続きを読む(全423文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    単位制
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制のため受験への対応が速いため良い
      部活動への取り組みも強いため集中して出来る。
      いい雰囲気だとおもう
    • 校則
      ほかの高校に比べても特に厳しい訳でもないと思う
      緩い訳でもない …続きを読む(全273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    古い
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が良くないです
      それと部活はバドミントンと弓道以外は大したことないです
    • 校則
      爪の検査はかなりシビアです剥がされるかとおもいましたね
      スカートにもやたらうるさい …続きを読む(全255文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    単位制の高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は全体的に自由な部分が多いので勉強を自分でしっかりしたりと自分でちゃんと意志を持ってしないといけないところがありますがその反面、自由なのでとても楽しい学校生活がおくれています。
    • 校則
      この学校は「自由」という感じだったのですが最近は制服につ …続きを読む(全691文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    お天気の日は荒川土手の散歩が気持ちいい。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業後30年以上経ているので、今はどうか分からないが、私は4期生で設立準備会から携わっていた先生たちがいた。浦和高校で頭の良い生徒達に無意味な授業を続けることに疑問を持った若い優秀な先生達が集まっていたので、課題の説き方も上手だった。
    • 校則
      開学準 …続きを読む(全1263文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    単位制の自分にあった時間割を自分で作れる
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学のしにくさ以外は楽しいし、部活動もみんな仲がいいです。勉強のほうも、先生が相談にのってくれたり、講座も自分で選べるし、とてもいいです
    • 校則
      今年から少し制服の着方について厳しくなったようです。ですが、一部は黙認されているものもあります。でも、先 …続きを読む(全632文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    以前の校風はすばらしかったが…
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕たちの代まではすごく緩くていじめも殆どなく、とてもいい学校でした、しかしながら一つ下の代から教師陣に不穏な雰囲気が漂い始め二つ下の代からかなり校風が厳しくなり、今年入った代はあらゆる縛りをかけられた上にかえって逆効果である朝学習の強制など …続きを読む(全661文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    厳しい高校へと変わった、または変えられた
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な高校から中途半端にきびしい高校に変わった。1年の事はほのぼのとしていい高校だと思っていたが2年に上がり新しい先生が入ったり転勤してしまった先生もいてそこで高校の雰囲気が変わってしまった。先生も頑張ろうと思ってきびしくしたのかもしれない …続きを読む(全404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進路重視なら行かないほうが良い。
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず遠い。教員はとにかくお話にならない。熱心さが欠けていてなかなか生徒の勉強意欲も出てこない。生活指導も中途半端で改善は全くないと言って良い。
    • 校則
      今年の一年生から厳しくなったが基本的に生活していて苦にならない。 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    将来のことを考えることが出来る高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来のことをしっかりと考えることが出来る
      友達いっぱい出来る
      単位制っていう大きな特徴がある
      楽しい
    • 校則
      普通の一般的なものばかり
      スカートについては少し厳しめ
      ゆるい方かも …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのびとした校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や周りの友人、とても良い環境でした。
      単位制なので、卒業後の進路が明確な人には無駄がなくて良いと思います。
    • 校則
      服装検査の時だけきちんとしていれば大丈夫でした。
      明らかな校則違反は生徒指導室に呼ばれます。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    清楚で真面目だからこその楽しさ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がみんな清楚で落ち着いてるため、良い友達がいっぱいでとても楽しい。単位制なのでクラス単位の授業ばかりではないので友達もたくさんできる。行事はとても楽しい。
    • 校則
      最近は制服の身だしなみについて少し厳しくなってきたが、他校と比べると緩い方だと思う …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強の意識があまり高くない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の意欲が低いので周りに流されがちに。先生が浦北生をよく褒める。比較的落ち着いている。みんな仲が良いイメージ。
    • 校則
      校則が緩く生徒の自主性?を尊重してくれるいい高校かと思ったが2年目から厳しくなった。
      …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人による
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から遠くて駅までの道のりに遊べる場所があまりない。そこがすこし不満。また、ダンス部バトン部とその他の生徒の格差があるようだ。
    • 校則
      ゆるくて満足!
      それでもやぶる人がいるから全体で怒られる。 …続きを読む(全289文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    単位制を取り入れている高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素行の悪い生徒や、いじめなどの悪い風評がなく親としては安心してあずけられるというのが一番です。成績や進路についての心配もありますが、進学率の高さを見ても先生と生徒の信頼関係の高さが伺えると思います。交通アクセスの悪さはありますが、だからこそ …続きを読む(全861文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制の学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制の学校なので自分が伸ばしたい力を伸ばせます。また先生も頼りになるので、いろんな相談ができます。
    • 校則
      厳しすぎもせず、ゆるすぎもしないちょうどいい学校です。学校に携帯も持ち込みOKです。しかし、授業中におとが鳴ってしまうと注意されます。 …続きを読む(全609文字)
146件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浦和北高等学校
ふりがな うらわきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-855-1000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市桜区 五関595

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服