みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  駒澤大学高等学校   >>  口コミ

駒澤大学高等学校
駒澤大学高等学校
(こまざわだいがくこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 用賀駅 /私立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(123)

駒澤大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(123) 東京都内294 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい充実した高校生ライフがおくれます。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      明るい生徒がほとんどでとても楽しい。
      友達のレベルが高くしょうもないいじめなどは思い当たりません。
      全体的に勉強を教えるのが熱心な教師が多いです。
      スマートフォンは校内ではいじれないルールです。
    • 校則
      校則は至って普通だと思います!
      月に一度頭髪 …続きを読む(全865文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行学一如!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しいところもありますが、勉強や行事、部活などみんなで頑張っています。挨拶をするところや、先生方が優しく親身なところがすきです。
    • 校則
      髪染め、化粧など、バレたら怒られます。
      頭髪検査は月一くらいで全校集会時に行います …続きを読む(全426文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    部活が盛んで硬派な男子が多い印象。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      概ね普通の高校生活送れます。部活をやっている方が充実すると思う。みんな特別お上品ではないですが、ニュートラルでパリピやヲタなど極端な人は少ない印象。女子も渋谷に近い割にはギャルはいない。逆に男子は今時珍しく硬派な人も多いと思いました。
    • 校則
      頭髪検 …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の青春を送れる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統あるとてもいい学校です。
      先生は優しく学習指導や進路指導を丁寧にみてくださいます。
      部活動も盛んで、楽しい高校生活が送れます。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思いますが
      身だしなみを整えることや
      校則を守るということは社会に出るために
      とても役に …続きを読む(全370文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生活って楽しい!と思える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくて礼儀正しいと思います。部活動に入っている人はもちろん、入っていない人もきちんと来校者や先生には挨拶が出来ていて校内の雰囲気がとても良いと思います。
    • 校則
      月に1回男女共に頭髪検査があり、厳しく見られます。だけれども先生方もむやみに注意 …続きを読む(全497文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学附属校、部活が活発、最高な学生生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学附属校で7?8割がそのまま駒澤大学に上がるため、のびのびと3年次まで校内行事が活発に参加できる。部活動も活発に行われており、全校応援なたどもたびたび行いました学校一団となっての団結力はどこにも負けず、必ず楽しい高校生活が送れる。
    • 校則
      校則は私 …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校生活を送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年文化祭で、来場者数が増加している。
      毎月、法要がある。
      下位30位の人には、基礎講座と言って、補習授業がある。
    • 校則
      文化祭後の打ち上げ禁止。
      髪型校則あり。
      正門の前で拝礼。等 …続きを読む(全281文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    仏の精神が理解できる
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校とは違い仏の精神を教えてくれ、子供がこのまま大人になっても忘れずに思い出してほしいと思います。
    • 校則
      校則は特に厳しくもなさそうですが、ことさら規律を大事にしており社会人になってからも約に立つと思います。 …続きを読む(全637文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    駒沢に進学出来る中でスポーツが出来る環境
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      進学コースの進学実績は早慶応合格もいて、教師も早慶卒業の方が教えているので付属校でありながら他大学の実績もあります。また駒澤大学進学は余程の成績が悪くない限りクラスで1~2名進学出来ない生徒もいますが、駒澤大学進学を押さえておきながら他大学 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    明るくて活気があって楽しい学校!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      明るくて活気がありとても雰囲気の良い学校です!成績は良い子と悪い子の差が大きくあり、GMARCH以上の大学を受ける子もいます。内部推薦は取りやすい方かなと思います。先生方も進路など相談事は親身に聞いてくれて、良いアドバイスをくれるのでとても …続きを読む(全919文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    学校はボロいが、中身は良い!
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生で駒高を嫌っている人はあまり聞きません。俺が在学中も、よく卒業生が遊びに来てました。泊まりの行事はどれもオススメ!
    • 校則
      厳しいと言われるが、普通にしていれば問題無い。それなりにおしゃれしていても、一度も注意されずに卒業できた。 …続きを読む(全442文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    文武両道を目指すにはもってこいの高校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校全体的に活気があり、部活動・学業共にしっかり学べる学校だと入ってみて感じるから。
      スポーツクラスなどはなく、生徒全員が普通科で学びますので、部活動が忙しい生徒には大変な部分もある事は確かですが、通常の定期テストを頑張り、出席日数が満たさ …続きを読む(全1168文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    人によりけり。まずは自分の目で確かめる事
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んでありとても充実した生活を送る事が出来る。
      静かめな人はあまり陸上競技大会や文化祭楽しめてないかも。
      スポーツ校です。
    • 校則
      公立に比べれば多少厳しいのかもしれませんがほかの私立に比べたら厳しくないです。 …続きを読む(全500文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    後悔しないように
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      私立なので服装チェック 頭髪チェックなどあります。
      かばんは指定以外で …続きを読む(全377文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    良い学校だと思います
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      私立ですのである程度の規則はありますが
      そんなに堅苦しい感じではないよ …続きを読む(全781文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    仏教と共に成長できる学び舎
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      仏教感が強く、高校3年間で心身共に強くなれる学校
      大学付属という点が大 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    仏教の学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      法要や仏教の授業がある。
      行事は盛り上がるとこは盛り上がるので楽しい。特に文化祭は盛り上がる。
    • 校則
      月1で頭髪検査。髪染めてたりピアス開けてなければ問題なし。
      女子は普段の学校生活でもYシャツの第一ボタンが閉まってなかったりすると注意される時 …続きを読む(全486文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    このご時世なので付属校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      子供は楽しく通っています。
      コロナ禍なので行事はありませんが
      文化祭的な行事を今年やってくれたのはよかったです。
    • 校則
      私立の割には緩いです。
      カバンとかのキーホルダーは言われないようです。
      頭髪検査は学年と先生によって厳しさは違うようです …続きを読む(全390文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    駒大高校の総評
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は比較的広く、静かな環境でのびのびと学生生活を送る事ができます。
      校庭も2つ、体育館も2つあり、仏教学校ということで座禅堂もあります。
      雰囲気もがつがつ勉強というよりかは、のびのびと楽しく人間関係を築きあげていくことのできる環境だったと …続きを読む(全1207文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    熱心な先生が多い
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なのに校舎が古く、公立のようだった。先生方は熱心で、娘はどんどん意欲的に学習に取り組むようになり、行かないと行っていた大学進学も果たせた。
    • 校則
      校則は結構厳しく、スカートの長さ、パーマ、染めているか?などの抜き打ち検査があって、派手な生徒はい …続きを読む(全978文字)
123件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

駒澤大学高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 駒澤大学高等学校
ふりがな こまざわだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-6131

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 世田谷区 上用賀1-17-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  駒澤大学高等学校   >>  口コミ