みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  駒澤大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

駒澤大学高等学校
駒澤大学高等学校
(こまざわだいがくこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 用賀駅 /私立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(124)

駒澤大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(124) 東京都内294 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強・部活ガチ勢以外はやめた方がいい
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい人にはいい学校だが、日々の小テストに追われ理想の高校生活が送れるわけではない。学期の初めには数学や英単語の地獄みたいなテストがある
    • 校則
      まあ普通と言ったところです。
      スマホなどは先生のいない時にみんな使ってます
      バレたら1日没収され …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春したい人にはおすすめしません
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      部活を頑張りたい人にはおすすめですが、行事や高校生活エンジョイ!みたいなのを期待してる人にはおすすめしません。
    • 校則
      月一で頭髪検査があります。先生によって厳しさが変わります髪型などでも厳しさに差別を感じます。帰宅部の人や、前髪をかき上げている人な …続きを読む(全882文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりお勧めはしません
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      正直失敗しました。アルバイト可能とか言っておきながら家庭の経済状況が苦しい人のみなど。説明会と校則も全然違います。大学附属ということで志願しましたが、他の附属の方がよかったです。大学に入るまでの3年間の辛抱です。
    • 校則
      頭髪検査がめんどくさい。すぐ …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめるかは、自分次第。
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校は、頭が良い人と悪い人の差が激しいです。だからなのか、チャラい人と真面目な人が同じぐらいいます。コミュ力高い人は楽しめると思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないです。携帯とかも先生によっては何も言ってきません。染めてる人はほぼいません。 …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒と先生の仲がいい雰囲気のいい学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気もよく生徒と先生も仲のいい学校です。部活に真剣に取り組みたい人には特におすすめです。駒澤大学にも進学しやすいので不安も少なく高校生活が送れると思います。ただ校舎の見た目が古いのでそこが改善されればより良くなると思いますが設備 …続きを読む(全957文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    部活ガチ勢が輝ける場所
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      特別な嫌なことはなく、いじめもなく楽しい高校です!
      部活も盛んでみんないきいきしていて、毎日を楽しんでます!
    • 校則
      他の私立高校さんと比べると校則自体は変わりませんが、緩い方だと思います。月に1度頭髪検査があり
      男子は髪の長さで苦労している人も多い …続きを読む(全974文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    時代が2つ遅れている学校
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      もし部活に入らないのであればこの学校だけは本当に入らない方がいいです。生徒の間の雰囲気はとてもいいですが、教師たちの理不尽な指導などが露骨に現れています。仏教を重んじているばかりか、校則は昭和かというようなものです。男子は前髪は眉上耳上です …続きを読む(全849文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大人しい子は苦労します
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      大人しい子にはあまりにも生きるのが辛いと思います。
      高校は悪くないと思いますが、いわゆる陽キャの子達が集まっているのでうるさいです。
      平均評定が3以上なら駒澤大学に進めるので、そこまで頭が良いわけでもありません。
      偏差値65以上の公立 …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    明るくていい学校!運動好きな人にオススメ
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても元気で学校生活は充実している。
      部活動も勉強にも力を注いでいて文武両道のできる高校
      卒業後の進路も安定だと思う。
    • 校則
      髪を染めたり、ピアスを開けたりが禁止。私立だから仕方ないし、別に高校でそんなことする必要もないと思ってる。大学へ行 …続きを読む(全951文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    豆腐メンタルは来ない方が吉
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      私は好きです。でも人それぞれです。楽しい
    • 校則
      とんでもなく厳しいです。特に女子。(メイクNG、髪染めるな、第一ボタンは閉める、スカート折るな切るな、靴下上げる、眉毛剃るな、下着は白などなど)
      まあでも学校内と頭髪検査の時だけ気をつければ大丈夫で …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい充実した高校生ライフがおくれます。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      明るい生徒がほとんどでとても楽しい。
      友達のレベルが高くしょうもないいじめなどは思い当たりません。
      全体的に勉強を教えるのが熱心な教師が多いです。
      スマートフォンは校内ではいじれないルールです。
    • 校則
      校則は至って普通だと思います!
      月に一度頭髪 …続きを読む(全865文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あとは生徒による改善あるのみ
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      環境がよい。ただ、雰囲気がよくない部分がある。その雰囲気は、教師が作り出している部分が多い。だから、生徒一同で変えましょう。
    • 校則
      校則としては、頭髪検査月一回(日程の予想はつく。ゲリラ的に行うものではない)、髪は男子は横→耳にかからないようにする …続きを読む(全888文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    まともな人になりたいなら来るな
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      部活を頑張れると思うよ。勉強は偏差値60と書いてありますが、みんなだいたい40くらいです。カースト制度好きな方にはおすすめ。
      まじめに勉強したい方はやめた方がいいですよ。
    • 校則
      校則については入学してから詳細を伝えられる。女子は1度目をつけられると …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく考えないと夢が消える学校
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      人の未来や将来の夢を学校の設備の問題で消してきます。また、授業もプリントの穴埋めで終わるものばかり、全体的に部活中心なので部活入らないならやめた方がいいです。
    • 校則
      男子は髪が可愛そうなくらい厳しいです。毎月眉毛より上に前髪を保たないといけないので …続きを読む(全910文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とにかく明るい個性豊かな高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に明るい雰囲気の高校。先生の当たり外れは激しいが良い先生は本当に良い。受験コースの意識は高いが内部進学組の意識は低め。
    • 校則
      私立だが校則はそこまで厳しくない。度が過ぎなければ破っても大して怒らない先生が大半。頭髪検査はあるが先生によって基準 …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あと数年は駒高生としていたい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高な高校生活だった
      可愛い人がおおい
      仏教の授業では他校では経験できないことができる
      駒澤大学に入る学力がなくても普通の生活をしていれば大学へ進めるおいしい高校
    • 校則
      最初は厳しいと思ったが実際全く厳しくない。
      普通の生活ができる人なら何らもん …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    昭和気質な制度。濡れ衣ばかり着せられる。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい人、部活で功績を残したい人、楽しい高校生活を送りたい人、など、様々な理由で入学をしたい人がいると思いますが、挙げた条件の全てにおいて皆んなが不満を持っている為、この評価です。
      勉強では雑に作られたプリント課題のみで、教科書などを …続きを読む(全1345文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「いらないものは、切り捨てた」
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      インキャには厳しい学校。運動部が盛んなため、文化部などは肩身の狭い思いをしています。サッカー部は、優遇されインキャには厳しい制裁がありました。インキャは逆らうと退学させられます。
    • 校則
      頭髪検査は、一大イベントです。この日のために準備したのにもかか …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめはしないが否定もしない
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      このような評価にしたのは全てそこそこであるため
      2.5に評価ができるのならばそうしていたという所存である
    • 校則
      頭髪検査がダルすぎる
      まつげをビンビンに上げたり、口紅を塗ったりして化粧している女性徒のことはあっさりと見逃すくせに、女子生徒の第1ボタ …続きを読む(全619文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    つまらない
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して早々気づいた学校の厳しさ
      部活も初心者歓迎!とか言っておきながら
      実力行使するし、ダメだったところを聞いても
      アドバイスさえくれない。
      行事も面白くないし、つまらない。
      すぐに推薦権とかいって脅してくる。
      女子はビクビクしてるし男子 …続きを読む(全463文字)
71件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

駒澤大学高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 駒澤大学高等学校
ふりがな こまざわだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-6131

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 世田谷区 上用賀1-17-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  駒澤大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ