みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  啓明学園高等学校   >>  口コミ

啓明学園高等学校
出典:IZUMI SAKAI
啓明学園高等学校
(けいめいがくえんこうとうがっこう)

東京都 昭島市 / 拝島駅 /私立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★★☆

3.62

(41)

啓明学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(41) 東京都内132 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんとも言えない高校です
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国子女が多くて、とてもフレンドリーです。英語科の先生なども優しいです。ただ、校則や無意味な講習会が良くない。
    • 校則
      SNSについてとても厳しい。文化祭も保護者以外撮影禁止になりました。あまり有名ではないのに何もかも禁止にすると本当に生徒が来なくな …続きを読む(全682文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    世界に誇る母校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土地が広く、広々としています。自然が多く、とても心地よいです。先生方、生徒ともに心が穏やかであり、入学して損はありません。
    • 校則
      私立の割に、そこまで厳しくはありません。携帯電話の使用が校内では出来ない、、というのが1番厳しい校則です。 …続きを読む(全377文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    啓明学園
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は低めだが、割とみんな真面目
      小学校からあるから勉強できる生徒とできない生徒との差が激しいと思う
    • 校則
      他の学校に比べて厳しいと思う
      毎朝、生活指導部の厳しい先生が立ってる …続きを読む(全286文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    英語力とプレゼンテーション能力がつく
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから良さがわかる。偏差値じゃわからない学力がついている。不思議な学校です。人間的にもユニークな子たちが多く、個性をつぶさない貴重な学校です。
    • 校則
      高速には普通に厳しいのですが、制服の着こなしが上手なオシャレ女子が多く、いい感じがします。高 …続きを読む(全1437文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    のんびりとしていて穏やかな校風
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。英語教育に力を入れており、留学のチャンスがかなり多くあります。短期留学の案内もあったので、色々な国で勉強をしてみたい方にはとても良い環境が揃っていると思います。
      個人的に一番印象に残っているのは、校風というか人間性です。
      在学 …続きを読む(全917文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    高校から進学しました
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国生が多く、高校からの外部生にもフレンドリーで、うちの子供はすぐに溶け込めたようです。
      教師の質も高く、質問に気軽に応じて貰え、分かるように答えてくれるので、うちの子供の学習意欲は向上しています。英語教育がしっかりしていて、外部生は予習復 …続きを読む(全1203文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高校生活を楽しみたいなら行くな!
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国子女、内部生は楽しく過ごせます。その他の生徒にはかなりの個人差があるので充分気を付けてください。
    • 校則
      携帯の使用禁止や制服、頭髪などに関する校則は他の私立高校とあまり違いはないと思います。しかし、理不尽で無意味な校則はいくつもあるので多少の我 …続きを読む(全403文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とても素晴らしい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      留学生、ハーフ、帰国子女がとても多く、休憩時間になると教室内は英語が飛び交います。英語のレベルが高いですが、英語を学ぶにはとても良い環境です。私は、この学校で英語のレベルが上がりました。海外から来られたネイティブティーチャーがおり、その先生 …続きを読む(全1320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しい学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      個性的な生徒も多いですが、そこも特徴の一つ。
      国際色が豊かで外国語(特に …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生
    2013年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてもいい学校です!
      みんな仲良いし、国際生が多いので、世界を身近にか …続きを読む(全244文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    グローバルな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      啓明学園はとてもグローバルな学校です。この学校は英語に力を注いでいます。例えば毎週単語テストがあったり、ネイティヴの人と英語で話す機会があります。英語力が身につきやすいです。また、この学校にはたくさんの帰国生がいるので、彼らとも話せる機会も …続きを読む(全579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    帰国子女を積極的に受け入れている学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な人が集まっていて、自由な校風です。キリスト教学校であることもこの学校の特徴です。留学生や帰国子女の受け入れにも積極的で、海外留学も盛んです。皆のびのびと過ごしているからか行動的で明るい人が多く、松葉杖をついていた保護者の方が「すれ違 …続きを読む(全914文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    学習意欲さえあれば良い学校。
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習面:意欲は低めだが、進学は悪くない。
      生活面:誰でも受け入れる広い心 …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    キリスト教に基づく教育理念
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校風はのんびり。ガツガツ勉強して、上を目指す人には向いていなくみんなと …続きを読む(全298文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    のびのびとしている
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      のびのびとしていて、いい学校だが帰国子女も多いため、まれに合わない人も …続きを読む(全294文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    勉強になります
    2013年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校の教育を、公立で受けることができたら、日本は変わると思います。
      …続きを読む(全756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    大好き
    2012年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      本当によい学校です。寮があったころの評判は悪いみたいですが今はそんなこ …続きを読む(全318文字)
  • 女性保護者
    保護者
    教育という意味を良く理解している学校です
    2012年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      創立70年で、教育という意味を理解している学校です。
      入学したほとんどの学 …続きを読む(全315文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    卒業生
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      東京都ですが都心から離れており緑に囲まれています。
      すぐ近くには川があり …続きを読む(全336文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    ララ
    2011年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 生徒が少ない、募集人数より入学する人が少ない!
      …続きを読む(全23文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

啓明学園高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

啓明学園中学校

偏差値:41.0

口コミ:★★★★☆3.80(15件)

啓明学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 啓明学園高等学校
ふりがな けいめいがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-541-1003

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 昭島市 拝島町5-11-15

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  啓明学園高等学校   >>  口コミ