みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  京華高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

京華高等学校
出典:Nagaken
京華高等学校
(けいかこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 白山駅 /私立 / 男子校

偏差値:53 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.96

(71)

京華高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.96
(71) 東京都内319 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    十分によい学校です。
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      星1が多いですが、それは主に進学クラスの話です。特進、S特進はしっかりとしている生徒が多いと思います。私の評価としては進学 星3特進 星4S特進 星5先生は殆どが優しく丁寧に指導してくださいます。男子校なので余計なことを考えずに過ごせます。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    個々人が自分の個性を出せる場所
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の個性を発揮できる。
      受験に落ちたが、高校入ってから楽しんだ今だから言えることは共学より男子校でよかった。
    • 校則
      頭髪検査が厳しい。
      スマホは学校でいじれない。
      しかし頭髪検査以外はだいたい生徒は破っている …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    京華高等学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      言うて悪くないと思うけど。普通だよ。

      【校則】
      変に厳しいとこある。

      【学 …続きを読む(全231文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    規模の大きいピンキリ高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校受験で内申点と自分の成績が釣り合わない人に強くすすめる。なぜなら入学時のコースアップテスト、あるいは高校1年生から高校2年生、高校2年生から高校3年生に進級する際模試の成績によってコースの編成がもう一度されるからである。なので一度進学コ …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の可能性を開花させる場所
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業がわかりやすく、内容についていける
      テストで点が悪くても、キャッチアップ制度で補習ができる
    • 校則
      あまり厳しくない方だと思います。頭髪検査は間が空いており、厳しくない …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    京華高校について
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒や先生は皆さん個性的で授業が面白くわかりやすい。また、色々な部活があり、自分にあった部活を選んで、自分を成長出来る。
    • 校則
      NEVER DIEの精神により、どんな災害が来ても休校にならない所
      …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自称進学校だがこのレベル帯ではあり!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      特進やS特は授業のレベルも高く良いし、進学実績も他の高校に比べ人数では劣るが特進やS特は少数なので割合で見ると他の高校より高かったりします。また最近は英語にとても力を入れており短期留年やオンライン教材などもとても頑張っているので英語のレベル …続きを読む(全744文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    二つの学校みたい
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績も上がって来ているし、熱心な感じは伝わって来る。
      男子校という点も、合わない人っていないと思う。逆に女子がいない分、集中できることもあると思う。それはそれで楽しい。
    • 校則
      頭髪と制服だけちょっと厳しい。 …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やはりやる気次第でしょう。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      やる気のある生徒は伸びるし、やらない生徒は伸びないだけ。
      京華のことを悪く言っている生徒がいるが、
      そんな彼らに共通して見られるのは、落ちこぼれ組に属していることです。結果を出せないのは自分のせいなのに責任転嫁するなYO

      1年でのs特下位 …続きを読む(全744文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいと思います
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学、特進、S特と生徒のレベルが違うので一括りにはできないが、先生も良い先生が多いし大学見据えて受験校決めた自分にとっては良い環境、間違ってなかったと思う。真面目な生徒が多い。
    • 校則
      髪型?長さだけ厳しい。あと、授業中に携帯鳴ったりとかアウト! …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    滑り止めにもってこいの学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上と下の差が激しいが、教師の質は高く、面倒見のいい高校No.1というのはあながち間違いでないかもしれない(コースが上位の場合)
    • 校則
      ・携帯を預ける(預けていなくても正直ばれない)
      ・頭髪検査(コースが上だから甘いなんてことは一切ない)
      この二 …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    面倒見が良く、部活が盛ん
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の中に当たりの先生とハズレの先生がいるが、しっかりと授業を聞けば分からないことは無い、分からない人は自分の努力不足だと思う。
      先生たちは面白い人が多い方であると思う。
      部活も盛んで良い。
    • 校則
      頭髪検査などがあり、結構厳しい。
      服装も、校章など …続きを読む(全678文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    悪いわけでは無い!損はしないと思う
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      男子にあった教育でいるのは確か、共学にはない授業と生活の楽しさがある。先生陣もかなり優秀、ユーモラスな方もいてたのしかったりする。生徒ではコース別でS特、特進は向上心がよく見受けられます。進学コースは真面目な人と不真面目なひとが1対1ぐらい …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    みんなで楽しい学校生活が送れる
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      いい先生に当たると自分の実力が上がるが
      悪い先生だとほんとに努力しないと上がらない
      結局やるかやらないかは自分次第
    • 校則
      朝にスマホを回収されるが依存性じゃない限り問題ない
      文化祭でも回収されるがほとんどが出していない
      頭髪検査がちょっと厳しいぐら …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    決して悪くない。でも男子校。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まあ普通の私立男子校。生徒のほとんどが勉強に対して消極的である。周りの雰囲気に流されず三年間やる気を通し続けるのは簡単ではないだろう。
    • 校則
      私立としては普通。携帯は朝に教師に預ける決まりとなっており、以降見つかると没収される。携帯を見られても一部 …続きを読む(全614文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    下のクラスと上のクラスは違う高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コースは本当に民度が低い。一言で言い表すならば動物園が最適。ここで、星1とかつけている人たちは基本的に進学コースの生徒だと思われる。それに反して、特進コース、s特コースは基本的に文武両道できていてクラスも楽しい。先生に関しては当たり外れ …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一言で表すのに10文字から?最高です
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      いい大学に行きたい方にとってはあまりオススメしないです結局は自分が休み期間中にどれだけできるかが勝負であって学校の先生はどこに行っても質は同じだと思います。質問しに行けばちゃんと答えてくれるしわかりやすいです。ただ一部の先生は価値観を押し付 …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    かなりおすすめ 最高に楽しい
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入るのが楽だから
      近いから
      滑り止め
      伸ばしてくれるということを聞いたから
      文化祭がとても楽しかったから!!
    • 校則
      厳しすぎます 携帯を取られるのが嫌
      最近はLINEとかにも口を出してくるようになった …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる気ある生徒には少し辛い環境かも?
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに自称進学校というのに相応しい学校。
      特に進学クラスについて言及すると、恐らく高3の5月の後半までは授業を真面目に受けたい人にとっては授業が成立しないクラスが大半だと思う。この場合、先生に非はなく全て生徒によるもの。この時点での偏差値は …続きを読む(全1168文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    京華について
    2014年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      立地と伝統がとりえ。おすすめできるというわけではない。

      【校則】
      校則な …続きを読む(全390文字)
41件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

京華中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.62(30件)

京華中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 京華高等学校
ふりがな けいかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3946-4452

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 文京区 白山5-6-6

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  京華高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校